本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

11人が「役に立った」と評価
締切済み

結婚式をしない場合と、両家の顔合わせについて

2009/03/09 12:48

20代後半女性です。
同棲している彼と結婚することになりました。
結婚式のかわりになるものについてご意見いただければ、と思い質問させていただきます。

彼はバツイチで、結婚式は私が希望すればする、という感じです。
私も、ドレスを着たい、くらいの気持ちはほんの少しありますが、費用や手間を考えると結婚式やパーティみたいなものには気が進みません。
2人の意見としては、結婚式・披露宴・パーティはしない、と固まりました。(親も理解してくれると思っています。)

そうなると問題になるのが親族への挨拶だと思います。
私の家族(父・母・妹、地方在住)と彼は1,2度会っています。私と彼の家族(父・母・兄・姉、関東在住)は母親と兄弟とは4,5度、父親とは1度も会っていません。

この親兄弟までは直接会って挨拶と報告をすることができますが、
これより遠い親戚(祖父母や、叔父叔母)への挨拶のことで悩んでいます。
いずれも遠方に住んでいるので電話や手紙で報告し、入籍後に挨拶に回ろうと思っていますが、それで失礼はないでしょうか。
それとも、入籍前にすべての挨拶を済ませるのが筋でしょうか。
彼がバツイチということもあるので、なるべく簡易に済ませたいという気持です。

アドバイスを頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。

回答 (7件中 1~5件目)

2009/03/20 10:55
回答No.7

私は×1再婚、主人は初婚でした。

入籍前に双方の家族に挨拶をしてから、二人で新婚旅行を兼ねた海外ウェディングをしました。帰国後は親族のみでホテルの料亭の個室で食事会をしました。飲食+引き出物+引き菓子+ホテルの写真館での集合写真で一人4万弱だったと思います。食事会では私が訪問着で主人が羽織袴で貸衣装は利用していません。(別途、二人だけでウェディングフォトは撮影しています。)出席者からは相応なご祝儀を頂いたので費用の負担は実質ありませんでした。

できれば中間地点で顔合わせを兼ねた食事会をするのがベストだと思いますよ。一軒ずつ挨拶に伺うといっても迎える側はそれなりに負担だと思います。(わざわざ訪問されるとそれなりのご祝儀も用意しなければなりませんから…) 中間地点でさえも難しいのであれば、両家別々に食事会を設定するのはいかがでしょう?

これまでご両親がどのような親戚付き合いをしてきたかによると思いますが、「簡易にすませる」とはいえ親戚の方々は相応なご祝儀を用意してくれるはずです。必ずしもホテルで豪勢なお披露目が必要ではないと私も思いますが…奇抜な演出や衣装こそ省いて構わないので、両家の顔合わせにふさわしい食事会レベルのものはケジメとして必要かと思いますよ。

確かに結婚には沢山の費用と手間がかかるものです。が、自分たち夫婦の門出を祝ってくれる方々に対するお披露目と御もてなしの気持ちが含まれることを忘れないで下さい。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/03/09 14:50
回答No.6

私、×1で相手が初婚でした。両家両親への挨拶の後、式は直接の家族のみで挙げ、その後に参加者のみの食事会。披露宴はせず、でした。もし祖母が生きていたら、式には呼んだでしょう。叔父叔母は、呼んでいません。ちなみに入籍は式当日。

順番でいうと、両家両親への挨拶が1番、式が2番です。それ以外は、披露宴をしないなら葉書で事後報告でも問題ないと思います。

少なくとも両家両親への挨拶、(ご存命なら)両家祖父母への挨拶は、事前にしておくべきでしょう。

ちなみに、衣装と式と写真だけ、というセットがある式場も増えてきています。そういうところで挙式すれば、お安くあがります。厳かな雰囲気があるので、式はあげてよかったと思っています。

また、証拠としての写真ぐらい撮っておく事を進めます。いずれお子さんができて大きくなった後、見せて欲しいと言われると思います。

お礼

2009/03/09 16:57

ご回答ありがとうございます。

両親、祖父母には入籍前に挨拶を済ませるようにします。
私も、けじめというか結婚を実感する意味では式に関して肯定的なのですが、キリスト教とでもないのに教会で愛を誓うのもいかがなものか、写真だけというのも考えたのですが、そうなると、式も挙げないのにドレスを着て写真をとるのもなんだか滑稽な気がしてしまっています。(もちろん、式を挙げたくても挙げられず写真を、ならわかるのですが)式に否定的な私がドレスを着て写真をとるのも。。うーん、という感じです。

ドレスではなくても、スーツなどで記念写真をとろうか、とは考えています。
話がそれてしまいましたが、アドバイスありがとうございます。
もう一度よく考えてみます。

質問者
2009/03/09 14:44
回答No.5

>なるべく簡易に済ませたいという気持です。

簡易にすまませたいからこそ、披露宴を開くのです。
親戚の間で、うちが後だった、うちは挨拶がなかったなんて話が
ないわけではありませんから。難しいことを考える必要がないのです。
(実際、急な転勤や妊娠で挨拶にいけなかったなんて話は多々あります)

相手(女性)が初婚だから申し訳ないがもう一度・・・と言えるかどうか。
彼のご両親がどう考えているかにもよるとは思いますが。

彼氏側の親族のご祝儀は不要。簡素な式と披露宴でいいんじゃないでしょうか。

お礼

2009/03/09 16:51

ご回答ありがとうございます。
双方の親族とも、高齢で遠方に住んでいるため
合わせての披露宴は難しいかもしれませんが、別々にでも食事会をするなど、何か方法を考えてみます。

ありがとうございました。

質問者
2009/03/09 14:38
回答No.4

食事会が無難でしょう。

反対の立場で考えてみましょう。
結婚の報告に挨拶にきますといわれる。
掃除もしないと、お寿司くらいとったほうがいいかしら、変な格好はできないけど家の中だし何きたらいいかしら、やっぱりお祝いも用意しなきゃね・・・・
いろいろと相手も大変ですよ。

一度も有ったことのない人が家にきます、なんて私なら嫌です。
でも玄関先でご祝儀渡して返すわけにもいきません。


結婚式はこれと別に考えてしたほうがいいですよ。
儀式ですから。
できれば食事会に来る親族がでられたほうがいいでしょう。
食事会だけとなればドレス姿だとは思わないでいる親族もいると思いますが、式の後であればドレスも当たり前ですしね。

お礼

2009/03/09 16:48

ご回答ありがとうございます。
自分の親せきが土地がらか、来客を嫌がらないので安易に考えていました。相手方の親せきからしたら、きっとneiさんのおっしゃるとおりですね。
もういちど、よく検討します。
ありがとうございました。

質問者
2009/03/09 14:17
回答No.3

お相手が×イチということですから、簡易にすませたい、というお気持ちのようですが、逆に×イチだからこそ、あなたのほうの親戚に対しては必ずきちんとしておいたほうがいいと思います。
そうでないとあなたが後々色々言われますよ。

友人・知人を招いての披露宴はなくてもいいと思いますが、身内に対しての挨拶はきちんとしておいたほうが。

私のいとこが披露宴などをせずにあいさつ文だけ来たのですが、後々祖父がなくなったときにいとこ本人は妊婦でこられず、いとこのだんなさまとは直接そこで会う、という感じでしたので、彼は私たちに挨拶の品と一人一人に挨拶をして回ったのですが、やっぱり顔合わせなり家族だけを呼んでやればよかったのに、という声が聞こえました。なので私が結婚したときは身内主体で招きました。

結構年のいっている親戚が多いので、叔父やおばから「法事とかでしか会えないから、こういうおめでたいところでみんなに会えるのはうれしい」といわれ、結婚というのは自分たちのだめだけじゃなくて、親や自分を育ててくれた人への恩返しなんだと実感しました。
ご参考までに。

お礼

2009/03/09 16:43

ご回答ありがとうございます。
確かに、幸せな用事で親戚が集まれるのはいいことですね。
祖父母・叔父叔母は両家とも遠方におり、高齢であるので全員に来てもらい、一度に挨拶するのは難しいかもしれませんが、もう少し方法を検討してみます。

ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。