本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
締切済み

結婚式の費用のことで愚痴です。。。

2009/03/11 17:27

結婚を決めたとき、当初式は旅先でチャペルの希望でしたが
彼の両親の強い希望で国内で行うよう決めました。
うちがお嫁にもらうのだから、親戚づきあい上披露宴もしなさいと強く言われました。

私は正直貯金が無かったので結婚が決まって式の話が出たときに
自分の家からは私にはお金を出してあげれない、海外でやるの素敵じゃない(親は弟(長男)の結婚もあり出せない)と言われていること、私の貯金はA銀行に120あるが、将来のために使いたくないこと、
使える貯金はB銀行の30万しかないことを通帳も見せて告白しました。
そのあと彼が自分が多く持つから大丈夫と言って地元で式場を決め
費用は今のところ40名で200万弱の見積もりです。

実際式の費用は予定よりあがったし、色々削るところは削ってと思い、衣装のランクも落とし160~170万くらいには落とせそうです。
この間、もう式まで1ヶ月きってから彼が
「もうすぐ支払いだけど実は自分もお金が無いから、私も半分だして。
結婚式の費用と言うのは両家で半分が常識なんだよ」と言いました。
「私が払うことが無理そうなら足らない分は自分の親から借りる」というのでそれはいやだと思い
いままで、費用の負担が少ないし…と式のことに希望はほとんど言いませんでしたが
払うならきっぱり半分払いたい事、半分は彼に親から借りず貯金を崩しても自分のお金で出してもらいたいこと
引き出物の内容や料理や衣装にも色々言っていたので、割り勘であれば彼親に口出されずすむかもと思い)
さらに、私もしっかり半分支払うなら、写真の前取りや、式の日の写真撮影などもやりたいと言いました。

なぜそんなにお金が無くなったのと聞いたら、お給料が下がったこと(コレは仕方ないですが)
薄型テレビを買ったり、ホームシアターを揃えたので無くなったと言います。
そして、コレは2人の新生活の家具だけど、自分が出したんだよという感じです。(私は特に欲しくなかった)

彼には、会社で給料天引きになっている貯金がありますがそれは使いたくないと言います。
ほかに定期もありますが崩すと損をすると言います。
Aの貯金120万を崩すくらいなら私は、私の払える30万のなかでやりくりできる結婚式がしたかったとか
彼の両親の希望を振り切ってでも海外ですればよかったとか
彼の希望で会社の人や友達には呼びたくないと親戚のみの式となったけど、
悪い言い方ですがご祝儀目当てでもたくさん人を呼べばよかったとか
いま、急に負担が増えること(本当であれば割り勘は当たり前なのは知っています、なので
割り勘できる式を選びたかったと思います)をどうなっとくしたらいいかアドバイスください。。。
どうせひとつの財布になるのだと割り切ってしまえばいいのでしょうが、急なこと&この貯金は崩したくないと思っていたものを崩すという気持ち、結婚式の費用を払えばすっからかんになること、引越しもまだこれからで費用が掛かること、半分最初から出すなら会場や式の内容、自分の衣装ももっと意見がしたかったと
思うし気持ちが整理できません。。。

その他の回答 (14件中 11~14件目)

2009/03/11 17:48
回答No.3

>薄型テレビを買ったり、ホームシアターを揃えたので無くなったと言います。
>そして、コレは2人の新生活の家具だけど、自分が出したんだよという感じです。(私は特に欲しくなかった)
自分が一番気になったのはこれ。
新生活に購入するものは相手の同意が必要です。
自分だったら上記の2品は家のものとして認めません。個人購入扱いにします。
で、何が気になったのかと言うと前述の金額負担率変更といい
結婚・結婚生活の根幹部分のお金に関する合意無視行為です。
これって結婚生活でもっとも大事な部分のひとつなんですよね。
今後もこういうトラブルが大小関わらず相当おきるであろうことは容易に想像できます。

ちなみに、相手の親の希望で結婚式のやり方を変えたんですよね?
だったら口もお金も両方しっかり出してもらうんです。
相手側に完全に責任委譲しちゃえば良いんです。
そう思えば自由にならなくても気分は悪くはならないはず。
だからといって衣装まであなたの意思に反する指示をするようなら
それはもう結婚自体が無理ですし。

相手の両親とは上手く行きそうに思えない
旦那とも意思の疎通が出来てない、合意事項が守られてない
これって結婚する意味があるんでしょうか?
ここまできてしまうとこんなこというのは無責任かもしれません。
でもこういうところをきちんと解決・自己消化できないと
結婚生活なんて到底無理なんじゃないかなと思います。

今回のいくつかの問題を整理してあなたの妥協点を具体的に整理したうえで旦那さんや向こうの家、自分の親ともきちんと話し合いましょう。

お礼

2009/03/11 22:46

回答ありがとうございます。
彼の両親の式は国内(地元)、披露宴もしないと親戚のメンツが立たないとの事でもううんざりするほど説得され、これ以上ご両親と対立してもと思い、彼は私の経済事情もわかっているという前提で変えたこと、私も彼が自分側が多く持つという言葉を信じていたこと、彼の方でたくさん負担するんだから、相手に合わせようと動いていたところ、足らないから出してといわれるとは思ってなくてびっくりしました。
なんとなく、彼もたぶん両親にいくらか出してもらえると思っていたのに両親が出さなくなった、結婚式費用は割り勘が常識、と言われて誰かからの受け売りなんじゃないかなと思っています。
ほんとに、私たち2人の意思の疎通が取れてなくて、今後のことで不安がいっぱいです。。
よくよくはなしはしないといけないなと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/03/11 17:38
回答No.2

しんどそうですね・・・・。

結婚式の取り決めってだけでも、普通喧嘩しますが、段取り自体が変わってるとなると・・・
想像を絶しますね。

質問者様の文章を読んでいるだけでも、同じ男として腹立たしいですね。
色々な言い分はあるでしょうが、最初に約束したこと、一度口に出したことであれば、
よっぽどの事がない限り有言実行でないと・・・。

ただ、お互いの貯金があるわけですよね?
そして、それぞれが崩したくないとか・・・。
結婚後は別財布ですか?
結婚前だから仕方ないと思いますが、もっと二人の協力が必要なのでは?

最初でこれだけいろいろあると、質問者様の心に残ってしまいますので
いい結婚生活がおくれなくなっちゃいますから、きっちり解決してください。

お礼

2009/03/11 22:35

回答ありがとうございます。
私が貯金を崩したくない理由は、私は将来もずっと働きたいと思っていること、そのために美容の専門学校に行きたいと考えていて少しずつためているお金という理由で、彼は貯金の理由も知っています。
ただ、彼のご両親は私に専業主婦になってほしいらしく、結婚後も働くつもりのことを反対されています。
なので、この貯金を崩してあやふやになってしまうと将来専門学校などに通おうと思うときに使えなくなってしまうのではという不安があるからでした。
とりあえずよく話をしようと思いますが、結婚後の収入と支出をすべて私に任せることができないなら結婚しないと言ったところです。

質問者
2009/03/11 17:37
回答No.1

こと、お金に関することはとても重要です。結婚生活ではなおさら。
「「もうすぐ支払いだけど実は自分もお金が無いから、私も半分だして。結婚式の費用と言うのは両家で半分が常識なんだよ」と言いました。」
とても信頼できる言葉ではないですね。しかも自分の趣味でAVを買ったのでしょ?
これから先が思いやられます。あなたが全て管理しないと、とんでもないことになりそうです。
しかもそういう男は自分で管理すると言いかねません。

とにかく、もっと話し合いましょう。一生に一度の事ですから。
あとで、必ず後悔しますよ。

お礼

2009/03/11 22:27

回答ありがとうございます。薄型テレビやシアターセットを買うときは事後報告でしたので、私も怒ってそんなお金あるの?と言いました。その時は結婚式費用は会社の定期もずっと貯めてきているし他にも定期あるから大丈夫と言っていたのでちゃんとその分よけてあるならまだ夫婦なわけではないしあまりがみがみ怒ってもと思い次からは相談してほしいと言っていたのでした。
まさかそれが費用が足らなくなった理由になると思わず、そのカードの請求が来たことで今お金がないよと言っているようなので、ほんとにもっとよく話し合わなければと感じました。
実際、「結婚後は生活費は割り勘、子供ができたら俺が生活費を渡すからそれでやりくりして」と言われていましたが今回のことで絶対にそれは回避して、2人の収支のすべてを私が管理する形でなければ結婚できないと言いました。
考えてみるとの答えでしたが、そうじゃないなら結婚できないと言って電話を切ったところです。。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。