本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

結婚式の常識を教えてください!

2009/04/10 19:02

30代なのに詳しい事がわからずとても恥ずかしいのですが、ご助言
いただけますようよろしくお願いいたします。

先日「親友の結婚式招待客の悩み」について質問させていただきまし
た。
義姉のご両親を呼ぶか呼ばないかで身内で揉めていると…

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4839281.html

ところが人の事で悩んでいる事にならなくなりました!

実はうちの義妹も6月に結婚する予定なのですが、私の実家に
招待状が届きました。それも父のみ招待で…
さらに親族紹介にも出席するようにメモが入っていたのですが、
年上の友達に聞いたところ「何故親族紹介に?」と不思議がら
れたのです。

両家合わせて一般のゲストを一切呼ばず、親戚のみの挙式・披露宴
になるそうですが、私の実父まで親族紹介ってされるべきなので
しょうか。
父は疑問に感じながら「招待されたから仕方ない」という風に割り
きっておりますが…

また服装に付いてですが、私は留袖か色留袖を着れば間違いないの
でしょうか?訪問着とか藤が花の付け下げではダメですか?
親戚だけの少人数、チャペルという事もあり洋装で考えていたので
すが…
義母に聞いて「OK」が出れば洋装でも構わないのでしょうか。

夫はオシャレ用のスーツと考えているようですが、礼服を着させる
べきでしょうか。

相手もあることですし、恥をかきたくないので教えてください。

だらだらと長い質問になってしまい申し訳ありませんが、よろしく
お願いいたします。

回答 (2件中 1~2件目)

2009/04/11 14:34
回答No.2

こんにちは。
義妹さんの結婚式に関して分からない事があれば
お義母さまに伺って、対応を考えればよいと思います。
お義母様がチャペルの挙式だし、洋装でOKとおっしゃる
なら、大丈夫だと思います。
旦那様の礼服かお洒落用のスーツか・・・も伺うしか
無いと思います。
義妹さんの結婚相手の親族が、みなさん礼服でいらっしゃるなら
やはりこちらも礼服で列席した方が良いかもしれませんし。

>義姉のご両親を呼ぶか呼ばないか

ですが・・・。
私の親戚の間では、義姉のご両親までは招待しません。
でも、夫の実家の地方のしきたりでは、義姉のご両親というか
家の代表として、義姉のお父様まで招待するようです。

私の夫は長男ですが、義弟の方が先に結婚していました。
私と夫の結婚式の時、義妹(義弟のお嫁さん)のお父様まで
結婚式に招待されていました。
家の代表という事でお父様が招待されているので、
義妹のお母様は招待されていません。

そういう地方、風習もあるという事で・・・。
世間一般の常識とは違うかもしれませんが・・・。

ちなみに、私の姉、妹の挙式の際には、義理の両親、
(または家の代表として義父)は招待していませんし、
義母達も招待されていない事は気にしていないようです。
お祝いのお金は下さっています。

お礼

2009/04/11 18:51

コメントありがとうございます。

姑には聞いてみようと思っていましたが、何せお相手側に
聞く事をしないと思います。そういう人なので…

こちらで色んな意見を拝見したときに、洋装は×と書かれて
いる答えがあり悩みました。
ですが、姑がOKを出すなら大丈夫なんですね!
ちょっと安心です。

私の住む地方の風習とかではないと思います。実際私の周りではその
様に招待したされたはありません。
一般常識とかけ離れた感覚を持っている家族なのでかなり不安で。

でもその辺もとりあえず確認してみようと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/04/10 20:03
回答No.1

身内だけの挙式なのですね。
ですので、顔合わせの為にも、新婦の兄の妻のご実家のお父様ですと紹介したいだけなのでは?

>私の実父まで親族紹介ってされるべきなのでしょうか。
招待者が決めることですので、「べき」かどうかは招待される側はいえません。土地土地や慣習などにもよるし、それぞれのお考えだと思います。(個人的には、私も「何故親族紹介に?」という感想ですが。私の場合は、式場から予告も無く、当日になって「では、順番に参列者全員の自己紹介をこちらの箸の方からお願いします」と言われて、皆驚きました。式に参列した人は、血の濃い薄いの関係無しに全員でした。)

>父のみ招待
これも、招待者側は悩んでお決めになられたのでしょう。
結婚式に限らず法事などでも、夫妻で来ていただくと、お祝いもそれなりに包むことになります(膳の関係)。そのあたりも、招待するほうは気をつかって悩みます。
それから、もし遠方の方かどうかも考慮します。
親戚Aの式の時には夫婦ふたり招待されたので、当家の結婚式の時にはA家のご夫妻お二人を招待しようと、同じにすることが多いですが。(しかし、これもドラマに出てくるような式とそれなりの食事が出る披露宴の場合と、公民館で会費制のジミ婚という場合とでは、比べることはできません。)
また、新郎側の招待人数とのバランスもおありでしょうし。

着て行くものですが、ネットで検索すればたくさん出てきます。
ご心配なら、式場へ直接お尋ねになれば安心できるかと思います。

お礼

2009/04/11 18:48

コメントありがとうございます。

困ったもので、義家族は常識が世間から離れています。
もちろん相手先に合わせていればそれはそれで良しなの
ですが、『義妹の親族』という考えではなく『自分の親族』
と義両親ともに考えます。

今回も父以外は全て義妹の叔父叔母に当たります。
たまたま『親戚の挨拶をするときに○○さん(私)のお父様
だけぽつんと1人で置いておくのは可哀相だから』という考
えで親族紹介に入れるらしく…

別に親族紹介されなければ、父は披露宴のみの出席でOKな
んですけどね。

新郎側の義姉妹のご両親が親族紹介に入っているかどうか
確認してみたいと思います。

合わせずにやって、後で可哀相な事を言われたりするのは義妹
だと思いますので。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。