本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

結婚式の費用

2009/04/16 00:41

社会人6年生の23歳男ですが、最近彼女との結婚について考えております。
直近でというわけではないのですが、結婚式やそれに付随するものに要する費用などを、おおよそでも予め調べておこうと思っております。

両親などにはまだ相談していないため、わかりませんが
相手は「披露宴は行わず、結婚式は行ないたい」という意見のようです。
そこで

1. 結婚式を行うための費用
2. 結婚式に付随する、出費

上記2点につきまして、参考までに
先輩方のご意見賜りたく質問させて頂きました。

よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/04/16 09:09
回答No.2

1.結婚式そのものなら20万ほど。これは国内でも海外でも同じ。
2.国内と海外では違う。
 海外なら両親の分の旅費程度はもつことが多いのでハネムーン費用2名分、両親の渡航・宿泊費。ドレスレンタル料もしくは買取料、ブーケ代、ヘアメイク代、写真やアルバム、ランチ費用など。
いく先により日程も違うのでなんともいえません。
「海外挙式 費用 ●●(土地名)」などで検索してください。

国内ならば、宿泊・交通費などは抜くとして、衣装代(和装のほうが高い)、ヘアメイク、写真アルバムなどのほかに、親族にきてもらえば「挙式がすみました、さようなら」ってわけに行きませんから披露宴はしなくても食事会くらいはセットします。
引き出物ももちろんつけます(普通に相手はご祝儀を用意するでしょうからそれに対してのものです)
だいたい1名あたり飲食と引き出物で3万くらいでしょうかね。
夫婦で出席として2人1組で5万と計算しましょう。
そうすると、10組が出席として50万です。
ただし、ご祝儀で同じくらいがまかなえます。
ですから、結婚式と宿泊・交通費、自分たちにかかる衣装やブーケ、ヘアメイク、写真などの費用がすべてとなります。
ざっと考えれば結婚式20万、ドレスの場合衣装20万、ブーケ5万、ヘアメイク7万、写真アルバム20万、会場装花10万・・・100万ほどあればよろしいのではないでしょうか。

あと、披露宴をしなくても友達からお祝いが届くと思いますが、その場合モノで贈られることが多いです。
そうすると現金は入らないけど、お返しの費用は発生するのでまたそこでもお金は必要です。

新生活にももちろんお金も必要だし、新婚旅行もあるでしょうし、二人で300万くらいは最低必要だと思いますよ。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2009/04/24 17:52
回答No.5

地域にもよりますが、ご参考程度に・・

東京都で両家に頼らず入籍・挙式・披露宴・二次会を行いました。
これから新婚旅行に行く予定です。

披露宴を行わないとの事ですが、もし行う場合はピンきりですし、お祝いを頂いた方には別途お返しを準備しなければなりません。

うちの場合ですと

新居(アパート2DK)契約費→40万円
家具・家電代→50万円
披露宴参列以外の方へのお返し→20万円
新婚旅行→100万円

です。切り詰めればそれぞれ半額以下で出来ますが、生活レベルを下げたくなかったのとお祝いしてくださる方に失礼が無いようにしたかったので結婚諸費用として2人で500万円ほど貯金し、上記以外に挙式・披露宴・2次会も行いました。(90名招待で遠方からの出席者無しで450万円ほどでした。御祝儀を頂いたので実際は半分くらいの負担です。)

お金がなくても結婚は出来ますが、最低300万円ほどあればお嫁さんとそのご両親は新婚生活が不安じゃなくなると思います。

2009/04/20 12:08
回答No.4

式だけというのは、現実的な話しになってくると彼女のご両親がお怒りになることもあるので、まずは彼女のご両親に聞いて決めた方がいいですよ。
大事な娘を嫁に出すのに、式だけで親戚も呼べないのか、と反対されても大変ですから。
まずはブライダル雑誌を買うのが一番です。「小さな結婚式」という、式だけ衣装込みで安く挙げられるものもありますから。

2009/04/16 22:22
回答No.3

結婚式やるなら神社が一番安いよ。

2009/04/16 08:08
回答No.1

あまりにも漠然としていて、答えようがありません。

> 1. 結婚式を行うための費用

結婚式を行う場所、式の方式(神前、チャペル、人前など)によって変わります。一般的に、費用は「チャペル>神前>人前」となり、チャペルが一番高いようです。


> 2. 結婚式に付随する、出費

例えば、遠方からの出席者の交通費、宿泊費はどうするか、ゲストの着付けやヘアーセット代をどうするかによって変わります。


これらのことを書いて頂けなければ、おおよそでも金額の算出は難しいですし、仮に知ったところで、参考になるような金額でもありません。1.については、最近結婚式を行った人に聞くのが、一番簡単な方法です。また、ホームページで公開しているところもあるかも知れませんので、検索してみてください。2.については、お近くの美容院やホテルの料金が参考になると思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。