本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

結婚式に招待されました。出席するべきか、それとも欠席するべきか悩んでいます。

2009/05/10 11:34

こんにちは。

私が前働いていた職場の後輩から、結婚式に招待されました。
私は退職してから彼女と会っていませんが、年賀状やメールのやりとりを年に数回する間柄です。
私としては参加して彼女を祝福したい気持ちはあります。
が、彼女が招待するであろう出席者の方々に、できるならば会いたくない元同僚の方々がいます。
私はその方々とうまくいかず寿退社し、自分の結婚式は職場の方を呼ばず、親戚だけで行いました。
私の事情なので彼女には関係ないことですし、三ヶ月先の招待状なので断るのも不自然かしら、でも出席したら孤立するだろうな、となかなか判断できません。
皆様だったらどうされるか、ご意見を伺いたいです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/05/10 11:48
回答No.3

結婚式というおめでたい席であなたが嫌な思いをする可能性があるならば出席しない方がいいと思います。
人には色々な事情がありますから出席を辞退することに不自然さはないですし、後輩もそこまで気にしないとは思いますよ。
お祝いしてあげたい気持ちがあるのですから、後日お祝いの品等を手紙と一緒に送るなり、個人的にお祝いするなり出来ますからね。
それだけでも相手にとってはとても嬉しい事だと思います。

ちなみに私があなたと同じ立場であれば出席はしないですね。

お礼

2009/05/10 12:00

ご回答、ありがとうございます。
後輩が気にしたら厭だなと思っていましたが、そうですよね、後日何かお祝いの品と手紙を送ります。
ありがとうございました。

すみません、欠席の際は「家の事情で」と言っても不自然ではないですよね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2009/05/10 11:58
回答No.4

私も欠席します。
親戚の結婚式が同じ日にありまして、と理由を付けて、お祝いを贈ります。

お礼

2009/05/10 12:03

ご回答ありがとうございます。
親戚の結婚式が同じ日にある、というのは使えますね!
参考になりました、ありがとうございます。

質問者
2009/05/10 11:46
回答No.2

自分も出席する必要は無いと思います。
もしその後輩の方に直接お祝いを言いたかったり話したかったりしたいのなら後日アポイントを取ってお祝いを持っていけばいいと思います。

彼女が仕事を続けるのならあなたが出席することで上手くいかなかった人たちとの関係が微妙になるかもしれません。

あとでお祝いを持っていくのなら欠席してもデメリットはないですし、出席しても誰にとってもメリットは無いでしょうから。

お礼

2009/05/10 11:53

ご回答ありがとうございます。
そうですよね、無理して出席してもなんだか微妙ですよね。
ありがとうございます。

質問者

補足

2009/05/10 11:54

すみません、
三ヶ月後の式ですが、欠席する場合、電話やメールで「家庭の事情で」と言っても不自然ではないですよね??

質問者
2009/05/10 11:39
回答No.1

私であれば行きません。
他でお祝いの印をします。
過去のこともあるので無理に出席する必要はないですよ。

お礼

2009/05/10 11:45

ご回答、ありがとうございます。
なるほどですね、お祝いを贈れば欠席したとしても、彼女に不愉快な思いをさせずに済みますね!!
ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。