本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

いとこの一人目出産時にお祝いしていないのですが、二人目の出産祝いはどうしたらいいでしょうか?

2009/08/22 08:32

出産祝いについて質問です。
先日、いとこが第二子を出産をしたのでお祝いを贈ろうかと考えています。
ただ、上の子が生まれたとき、きちんとしたお祝いを贈っておらず、祖父の家で会ったとき赤ちゃん用の小物をあげただけです。(祖父もいとこも遠方にすんでおり、手土産のような感じで渡しました)
私の両親がいとこにお祝いをしていたようだったので、なくてもいいものだと思っていました・・
今は私も結婚し、出産祝いはきちんとするべきかと思っていますし、お祝いしたい気持ちもあります。

上の子にお祝いをしていないので二人分(?)として多めに現金を包むか?(上の子のときにちゃんとお祝いできなくてごめんねとメッセージを添えて)
二人目の子の分のみ贈るか?何を贈るのが喜ばれるか?(ちなみに子供は二人とも男の子です)
など、いろいろ悩んでいます。

あと、そのいとこには姉がいるのですが姉の出産時もお祝いをしていません。
今回、妹のほうにだけ豪華にするのもどうかなと考え・・どうしたらいいかわからなくなっています。

ちなみに私との関係は、姉とは普段も連絡をとったりはせず、祖父の家で数年に一回会う程度。
妹(今回出産したほう)とは、姉と同じく会うのは祖父の家で数年に1回ですが姉よりは会う頻度が多く、たまにメールのやりとりをして近況など報告しています。

いろいろご意見などお聞きしたいです。
アドバイス、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/08/22 17:47
回答No.4

出産祝いを贈らなかったことにはあえて触れずに
「上の子と2人で使ってね」と送った方がいいと思います。
あまり豪華なのだと大変ですので、3千円~5千円程度の
お揃いの服などどうでしょうか。
今は赤ちゃんはベビー服ですが、来年あたり80~90サイズの
Tシャツなら着られると思います(下記リンクをさんこうに)
上の子も年齢に合わせて選んでみては。

上の子が男の子ということはそのまま下の子も
おさがりの服、おもちゃを使うと思うので大抵のものは揃ってます。
お揃いの服って言うのは持ってないと思いますし。

お祝いを贈らなかったことはわざとではないし、結婚して所帯を持った
生活環境の違いから贈るようになったということはままあることですから

姉の方にはわざわざ贈らなくてもいいと思いますよ。
いまさらの内祝いも先方が困ってしまいます。
メールのやり取りをしてるということで姉よりは仲がいい訳だし。

お礼

2009/08/27 21:10

URLありがとうございます。
参考にさせていただきます。
おそろいの服は思いつきませんでした。
今回は二人分贈ろうと思います。
ご回答ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2009/08/22 10:57
回答No.3

3000-5000円程度の服などでいいのでは。

上のお子さんには年齢相応のプレゼントをしてもいいでしょう。
金額は同程度でも、少し下げても構いません。

姉の方は年に数回会うのでしたら、
その時に、子供さんに何か買っていってあげるのはどうでしょう。

こういうのは気持ちのものですから、
ことあるごとに形にしてあげたらいいと思います。

「前はしなかったから・・・」ではなく、
これからどの程度してあげるか、で考えるといいと思います。
(されてうれしくない親はいないのですから。
その機会をさりげなく捉えて嫌みなくされるといいです)

一点豪華主義でなく、毎年、なにかしら。
という形のほうが喜ばれると思います。

お礼

2009/08/27 21:07

上の子にもプレゼントをするのはいいですね。
姉のほうの子にも、次回会うときには何か買っていこうと思います。
ご回答ありがとうございました。

質問者
2009/08/22 09:33
回答No.2

こんにちは。
私個人の意見として・・・
私には義弟(旦那の弟)が居ますが、息子の出産祝い等産まれてから5年間一切何も貰っていませんでした。
しかし、自分が結婚して子供が出来た途端に
誕生日プレゼントやお年玉などをくれるようになりました。
「今まで何もくれなかったくせに、自分の子が出来たからって・・・」
と思ってしまいます。
息子の誕生日プレゼントに1000円くらいのお菓子の詰め合わせを
くれ、義弟の誕生日の時に「何が欲しい?」と聞いたら
「室内ジャングルジム」と言われた時はビックリしてしまいました。

いとこのお姉ちゃんにもやっていない・1人目にもやっていないなら
やらない方がいいと思います。
自分が出産した時にもらえないだけです。
出産祝いはやらないと統一した方がいいですよ。

お礼

2009/08/27 21:04

統一したほうがいいかな、とも考えていたのですが・・
やはり純粋にお祝いしたい気持ちがあり見返りを期待しているわけではないので今回はお祝いをすることにしました。
ご回答ありがとうございました。

質問者
2009/08/22 08:44
回答No.1

冠婚葬祭についてのURLです。

何かのお役に立ちますから、お気に入りにしておくか、プリントアウトして置くと宜しいですよ。

今後のことをお考えになり、お付き合いを続けられるならお祝いを差し上げ、絶交しても構わない間柄ならそ知らぬ振りでしょう。

贈り、贈られるのは、コミニュケーションなんて言いますが、結局は、利用出来るか、出来ないかの損得で判断されるべきものが半分以上含まれてると、承知の上で行うものです。
厭味な表現ですが、これがお付き合いの基本なんですからドライな考えを持たないと、利用されるだけのお付き合いをさせられる事もありますからご用心。

お礼

2009/08/27 20:57

URLありがとうございます。
参考にさせていただきます。
今回はお祝いをすることにしました。
ご回答ありがとございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。