本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み

結納金の使われ方

2010/03/16 16:26

昨年末に略式ですが結納を行い、先月結婚した40代後半の男です。
結納金の使われ方について皆さんの感想をお聞かせください。
結納金は100万円で、お返しとして10万円頂きました。
結納金は嫁入りの支度金と思いますが、実際は嫁さんの実家の生活費になってしまいました。嫁さんには母親と兄一人と弟一人がいますが、その誰からもお祝いをもらっていません。そして弟が式に参列するための交通費を母親が結納金から出してやったようです。また名目上兄弟それぞれからのご祝儀を結納金から出して、式後には回収されました。
嫁さんがうちの家族は金がないとあっけらかんと話すので、気にしないようにするつもりですが、複雑な心境です。
今後彼女の実家と付き合う上で、彼女の実家を見下してしまいそうな気がして心配です。また何気ない一言で彼女を傷つけてしまいそうで。
今後私が夫婦生活を無事に過ごせるためのアドバイスがあればよろしくお願いします。

回答 (4件中 1~4件目)

2010/03/18 09:40
回答No.4

No2です。

>あげた金については惜しくはないですが、使われ方が辛いと言うか悲しいです。

いやこう書き込み以上、深層では惜しいんでしょう。
ちょっと言葉が悪いですが、
『自分が稼いだ金でそんな使い方すんなよ!』
『儀式的にあげただけで、本当は新生活の資金なんだよ』
ってのがありませんか?

私の時でも、結納金ってのは、最終的には物となって自分に返ってくる物と考えてましたよ。。。

1)すっぱりとあきらめる
2)嫁経由で現金or物で回収する。(ただし、実家には行きにくくなる)
  『結納金つかったら、家電品費用が足りなくなった・・・』

のどちらかではないでしょうか?

私だったら・・・すっぱりとあきらめて、嫁実家とのつきあいは、最小限にする。(正月や慶弔ぐらい)

私がこの状態です。嫁・子は実家によく帰りますが、私は滅多に行きません。
その滅多なときは我慢してます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/03/17 15:50
回答No.3

一番の要となるべきお嫁さんしだいだと思います

私がお嫁さんの立場なら、自分の貯金をすべて親に渡しても交通費やご祝儀を工面します
そして、結納金は「2人で使いなさいともらった」と家庭に入れると思います
もちろん自分の貯金はナシということになりますが、そういうことを相手に知られたくない。と見栄を張ると思います
ご祝儀を回収された。ということですから、式の費用は親の負担ということでしょうか??
もし多くを新郎が負担しているとすれば…お嫁さん側のお金への考え方は疑問ですね
あっけらかんとしていることは悪いとはいえませんが羞恥心がないのとは意味が違いますから…
お金の価値観はなかなか埋まりません
例えばお嫁さんが専業主婦で、質問者さんの稼ぎを実家に回されたりする不安はないのでしょうか?
共稼ぎだとしても、○○円は実家に仕送りしたい。との話があればいいのですが…
親は親ですから、助けて当たり前とは思います
でも、夫ときちんと相談するのも当たり前だと思います
そういうことの確認もしておいたほうがいいのではないでしょうか

お礼

2010/03/18 18:58

回答ありがとうございます。
<私がお嫁さんの立場なら、自分の貯金をすべて親に渡しても交通費や」ご祝儀を工面します
<そして、結納金は「2人で使いなさいともらった」と家庭に入れると思います
<もちろん自分の貯金はナシということになりますが、そういうことを<相手に知られたくない。と見栄を張ると思います
私も同じような考えです。

<ご祝儀を回収された。ということですから、式の費用は親の負担ということでしょうか??
式の費用は二人で負担しています。まだ精算していませんが嫁さんは折半にしようといっています。現時点で私が七割ほど支払ってます。

<例えばお嫁さんが専業主婦で、質問者さんの稼ぎを実家に回されたりする不安はないのでしょうか?
共稼ぎで嫁さんは専門職なので一般女性よりは高収入です。そう言うこともあり今まで母親は彼女の扶養家族になっており(確か毎月5万円を仕送り)、今後も続くようです。兄弟は何の援助もしていません

このことを私の両親が知ると大変な事になるのでだれにも言わないことにしています。

質問者
2010/03/16 16:45
回答No.2

結納金・・・あげた金についての事は忘れる。
だだこれだけです。

1割返しって事は関西地方の方でしょうかね???

>また名目上兄弟それぞれからのご祝儀を結納金から出して、式後には回収されました。

彼女の実家は、「体裁」「見栄」を気にされるようですので、その辺を気にかけた方が良いですね。

ただ、彼女の「家」と結婚するわけではないですので、まずいとおもうのであれば事前に彼女に相談すればよいことですよ。

彼女の納得=彼女の実家の意見

あまり思い詰めないで下さいね。

お礼

2010/03/18 02:01

ご意見ありがとうございます。
あげた金については惜しくはないですが、使われ方が辛いと言うか悲しいです。
私は関西ではなく九州地方に住んでいます。
思いつめているわけではないですが、温かいお言葉ありがとうございます。

質問者
2010/03/16 16:43
回答No.1

あきらめましょう。
結納金は相手の家にあげたのですから、どう使おうが自由と言えば自由です。
あなた方にお祝いを出さないのは、祝いたくないのですから仕方ありません。割り切りましょう。

そんなことより最も重要なのは、妻が「うちの家族は金がない」からと、そのような行為を容認していることです。

家族が常識の無い方でも、妻が常識があればやっていけます。
でもそうではないようですね。

多分、今後もっと重大で(世間一般の価値観からして)大切な問題が起ると思います。
その時どうするか・・・・

何故付き合っているときにあなたは気づかなかったのでしょう??
妻の実家にあまり行かなかった??

まあ、無事に過ごせるとは思えません。

結婚20年の私からすれば、もっとも大切なことはお互いの価値観です。これがずれれば、長年連れ添うのは無理です(仮面夫婦なら別)

お礼

2010/03/17 22:13

アドバイスありがとうございます。
<何故付き合っているときにあなたは気づかなかったのでしょう??
<妻の実家にあまり行かなかった??
多少は気づいてましたし、嫁さんの実家にも行ってました。
なので結婚を決意するのに少し時間がかかりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。