本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

5人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

☆皆さんの意見、聞かせてください☆

2010/11/05 19:35

☆皆さんの意見、聞かせてください☆


いつもお世話になっていますo(^-^)o
今回は皆さんの意見を伺いたく、質問させて頂きました。

お下がり(赤ちゃんの洋服など)頂くこともあるかと思いますが、その中に、自分が出産祝いで贈ったプレゼントも入っていたら、皆さんはどう思われますか?
私は正直、あまり良い気分にはなれませんでした。。せっかく贈ったのに、お下がりとして返されるなんて。。と悲しい気持ちになりました(>_<)


ご意見お待ちしていますo(^-^)o

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2010/11/06 13:52
回答No.11

ちょっと有り得ないです、わたしの感覚だと。
うちも結構いろいろ服をいただきましたが、わたしは誰からもらったか全て覚えていますので、うちのおさがりを人さまに差し上げる時はほんとうに気をつかって、もらった相手とあげる相手が知り合いじゃないよな、とか慎重に考えてます。
嫌ですね。あげた服がおさがりになったという事よりも、使うだけ使ってクタクタの服を返してくるって感覚が?って思います。
あげるならわたしの知らないところで、わたしの知らない方にあげればいいのに、って思います。

お礼

2010/11/06 21:41

回答ありがとうございますo(^-^)o

そうですよね、そこは把握していてもらいたいですね。お下がりと言っても、やっぱり、汚れていないもの、クタクタになっていないものなど考えて、私はあげるべきだと思っています。
正直、クタクタだったり汚れていたり、シミがとれていなかったりしていたものがいっばいで、これを使えと?って思いました(>_<)
最悪なのは、よだれかけが入ってて、それこそシワシワ、クタクタ、しみだらけで、悪いけど速攻捨てました。。
愚痴ばかりですみません(>_<)

ありがとうございました(^O^)

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (15件中 1~5件目)

2010/11/07 10:39
回答No.15

No.3です。
他の方のお礼を見て前言撤回します。
ずぼらすぎてあなたには合わない人だと思います。
付き合いはほどほどにしておいたらどうでしょう。

しかし、質問だけを見たら私が前に回答したような答えがいくつかあっても仕方ないです。
他の方のお礼に書かれたようなことを先に見ていれば前のような回答はしなかったです。

お礼

2010/11/07 11:31

再度回答ありがとうございますo(^-^)o

不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。私も初めから、質問文で言えば良かったて思いますし、きちんと最初から明確にどういう状況であったかなど言わないでしまったことをお詫びします(>_<)

そうですね、友人とは少し距離を置き始めているところなので、今後どう付き合っていこうか考える必要があると思いました。

ありがとうございましたo(^-^)o

質問者
2010/11/06 23:30
回答No.14

まあ、他の方のお礼を見ますと、ヨダレまみれの汚れた洋服もよこすような非常識な人ですから
あなたからもらったものなんてもうとっくに忘れてるんだと思います。

それを許してお付き合いを続けるかどうかはあなたの価値観で。

私なら速攻距離を置く対象になりますけどね。

お礼

2010/11/07 00:21

回答ありがとうございますo(^-^)o

おっしゃる通りですね。。汚れてるものまで入れてくるのは有り得ないと思いますし、もらった時は、「バカにしてる?貰えるものなら汚れてるものでも何でもいいと思ってる人だと私のことをそう思ってるわけ?」と問いただしたくなるほどでした。。

付き合い方も改めてみるべきですよね。
今ちょっと距離置き始めてるところなので、これからどう付き合っていこうか?考えてみたいと思います。
ありがとうございました(^O^)

質問者
2010/11/06 18:40
回答No.13

違和感無く使ってくれていて、もう自分で買った物の様に愛着を持っていてくれたんでしょうね。
しかもお下がりとして渡せるくらい大事に着て貰えてるなんて、差し上げた甲斐がありましたね。

お礼

2010/11/06 21:51

回答ありがとうございますo(^-^)o

そうですね、私達も使えるようにおさがりとして戻ってきてくれたんですものね。
前向きに考えるようにしたいと思います。
ありがとうございました(^O^)

質問者
2010/11/06 16:05
回答No.12

悲しいですね!
特に、無言で返されると(- -;
なんか一言あれば随分違うものなんですけど、多分、その方は貴女から貰ったということを忘れているんでしょうね。
あるいは毎日が台風の様で、気が回らなかったとか?

なんにせよ、悲しい気持ちに心囚われないで下さい。
私もよく言われるんですが、人が皆自分と同じように思う&できるとは限らないんです。

その方をよく知る貴女なら、きっとその本意が分かることでしょう。
「あの人は大雑把な性格だから、そういうことを気にかけないんだわ」とか?
「あの人は記憶力悪いから、私が贈った物だと覚えていないんだわ」とか?
ひょっとしたらその方は出所を忘れているものの「これはすごく可愛いから、彼女も喜ぶわ♪」なんて感じでくれたのかも知れません。

何はともあれ真実はその方のみぞ知るところ。確かめられないなら悪意がないと信じ、良い様に受け取るしかないです。
相手を変えることはできませんが、自分の受け止め方は変えることができますからね。
ガンバ!!

お礼

2010/11/06 21:46

回答ありがとうございますo(^-^)o

私も一言言葉を添えてもらえたら気持ちも良かったと思うんですが。。
今の私は正直愚痴ばかり言ってしまいました(>_<)
自分の考え方を変えられるよう意識してみたいと思います。
ありがとうございました(^O^)

質問者
2010/11/06 12:42
回答No.10

自分があげたって解ってて、何も言わないでお下がりとして返されたら嫌ですね。忘れられてても悲しいですね。

私だったら、それならオークションとかフリマに出されたほうが、まだいいかなぁって感じがします。

私は貰った物って服でも小物でも覚えてますが、一切覚えてない人っていますよね。何も考えずにそのままくれた人に返す人は確かにいます。くれた人と物をセットで覚えればいいだけなんですけど...
そういう人って頂いた物に感謝してないのかなぁって思っちゃいます。

お礼

2010/11/06 21:30

回答ありがとうございますo(^-^)o

私も一言言葉があったら、こんな思いすることなかったと思います。いっそのこと、リサイクルとかに出してもらったほうが良かったと投げやりなキモチになってしまいそうになります。
もしかしたら、本当にありがたいとも何とも思ってないのかもしれませんね(>_<)
回答頂きありがとうございました(^O^)

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。