このQ&Aは役に立ちましたか?
こんにちは。
最近は結婚式のスタイルも変わってきているので、新郎新婦の親族の方々のご出身地や、
披露宴会場の雰囲気で決めるのが良いと思います。
わからなければご友人に聞くといいです。
格式高い場所であったり、ご友人の親族の方が固い感じであるならば
もう少し控えめの方がいいかもしれませんが、普通の東京の披露宴であれば
このドレスでも問題ないと思います。(質問者様のご年齢にもよりますが)
昼間も黒のレースボレロも、膝上スカートも問題ないと思います。
気をつけた方がいいのはサンダルではなくてパンプスの方がいいのと、
披露宴時はストッキング着用、肩を隠す為のはおり物持参くらいだと思います。
あと白っぽい衣装でなければ。
昔は動物系のものを持つのも良くないとか色々ありましたが、
最近はファーのはおりものを着ている人も多いですし、時代と共に変化しつつあります。
(いずれにしてもやりすぎはよくないですがね)
私も以前気になってネットでマナーなどたくさん調べたりしましたが、
式場の方のお話でもやはり最近は事情が変わってきています。
極端ではありますが芸能人の結婚式なんて、肩だし超ミニ、普通にいますし、
本人に似合っていて、下品にならなければいいのだと思います。
とにかく最初に述べましたとおり、会場の格式と、ご友人のご意見を参考にされて
それによって決めるのが良いと思います。
楽しんでお祝いしてきてください!
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
No3です。
書き間違えがあったので訂正。
・昼はレースなど透ける素材NG
・夜は透ける素材OK
が本当です。すみません。
参考:
http://allabout.co.jp/gm/gc/1111/
パーティードレスとしてなら、いいとは思いますが。
結婚式に、膝上丈のスカートは有り得ません。非常識です。
フォーマルの場では、どんなに短くとも膝が隠れる長さである必要があります。
できれば長めのほうが品良く素敵な服装であり、ミニはたいへんみっともないです。
ミュールやサンダルもNGですよ。パンプスを履く事。
肩だしももちろんNG。
昼の式でしたらレースのボレロで肩を隠すのはOKですが、夕方や夜からの式でしたら透けるレースはNGなので透けない素材のボレロを用意する必要があります。
黒のドレスが膝丈以上の長さで、このミニチューブドレスと比較するのでしたら、地味と非常識どちらにするか?という選択になりますので、地味でも膝丈ドレスのほうがずっといいです。
黒のドレスもミニでしたら、どちらもやめてください。
黒ドレスが着用可能な場合、例えばボレロとカバンとコサージュを薄いピンクにする等、小物で華やかにする事はできますよ。
ドレスをもう1着買うよりは安上がりなのでは。
その他、柄物ドレスや、黒ストッキング、カラータイツ、レギンス、生あし、ファーやクロコなど生き物を殺して作った装飾品は、結婚式ではNGです。
結婚式に非常識な格好で参列するのは、貴女の恥ではなく、貴女を招待してくれたお友達の恥になります。
その後一生、親戚筋の話の種になりますので。
きちんとした格好で参列してあげるのが、「お祝いの気持ちの表し方」のひとつですよ。
なお、もし新しくドレスを購入する場合、ショップ店員の「コレで大丈夫ですよ~^^」という言葉は絶対に信用しない事!
フォーマルの知識などかけらもないのに、非常識な格好をOKだと安請け合いするスタッフは本当に多いのです。
それで失敗するのはOKだした店員ではなく、貴女ですからね。
ネット情報でいいので、先にきちんと調べてから買いに行きましょう。
ごめん・・・キャバ嬢にしか見えない。
このモデルさんたちの着こなしや髪型がそれを助長しているとしか・・・
この格好で、黒のレースのボレロを着てもね・・・着ないよりまし程度。
イマドキの若い子ってこんなの着てくるの?
このペパーミントグリーンの色は若々しくて可愛いとは思う。
でも、丈が短い・・・普段ミニが好きでとっても似合ったとしても、披露宴では膝が見え隠れくらいにしておきましょう。
あなたの身長が150cmくらいならいいのかもとは思うけど。
あと、肩を出すのもね・・品がないです。
いいところのお嬢さんはこんな露出しません。
披露宴の参列者は若いひとばかりではありません。
どちらかというと高齢といってもいいくらいです。
新婦さんの友人を見て新婦さんの品格を想定するのです。
(新婦さんは当日ウェディングドレスだのうち掛けだの着て、清楚な花嫁を目指しているので本性がわかりません。そこで、花嫁の友人を見定めるわけです)
新婦さんのためを思えば、露出は控えて清楚に、でも若々しさと華やかさをもった女性をめざしましょう。
非常識ではないと思います。
画像では髪型や化粧の印象もあり一般的に結婚式で見かける格好に比べると少し派手で品がないような気もしますが、
そのあたりを気をつければドレス自体は問題ないのではないでしょうか。
個人的に欲を言えば、5月ならもっとさわやかな色あいのドレスの方が素敵だと思います。
ちなみに画像のようなつま先の開いたサンダルは「妻が先に出る」でよくないとされてるので、パンプスを履いてくださいね^^
関連するQ&A
出産報告待ち・・・
友人からの出産報告がまだ無いのですが、こちらから聞くのは失礼ですか? 3ヶ月前に会った時は、出産したらすぐ連絡すると言ってくれたのですが・・・。(出産予定日...
叔母が理解出来ません
今春挙式予定です。親族のみ出席の内輪での披露宴(招待客は合計30人強)ですが、ちゃんとしたホテルでやります。 今回は、私の叔母のことです。彼女は独身で働...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良かったのでしょうか? 披露宴をせず、挙式を親族のみで行う者です。 ある独身の友人についてなのですが、結婚が決...
同居を納得しない妻を説得したい
いわゆる「同居を回避するには?」という質問が多いのですが、その逆です。同居を嫌がる妻をどうしたら説得できるでしょうか? 僕は長男でこの7月に結婚したばかり...
一人っ子と長男の結婚
わたし(一人っ子30歳)、彼(長男32歳)です。 約8年付き合い、昨年12月にプロポーズされ、結婚することになりました。 わたしは3年前まで東京で暮らしていまし...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。