本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

結婚式に母親が欠席?説得方法教えてください

2011/04/17 11:20

来月千葉で結婚式の予定です。父は幼い頃他界しました。
母は静岡にいるのですが3月11日に起きた震災の影響で当日式場まで行くのが怖いし不安だ。
当日ゲストに何かあってはいけない。こんな時にやるのは不謹慎だ。との理由で結婚式に反対しだしました。

兄弟姉妹全員で説得にあたりましたがだめでした。頑固な母です。
私も気が強い方なので母と何度も衝突してしまいました。

親戚や彼の両親も応援してくれているので、最悪母が来なくても式は行いたいと思っていますが悔しいです。『行く』と言っていたのに。。

しかも静岡は余震もありませんし原発の影響も少ないはずです。
家族の中で一番安全な場所にいて何を言っているの??と思ってしまいます。

母は落ち着いてから1~2年後に・・といいますが、余震は9年続くといわれていますし、原発問題も何十年単位で続きます。今せっかく家族全員が集まれる機会があるのだから何故こないのか・・

キャンセル料もかかりますし、子供も欲しいので今回結婚式を取りやめたらもう一生できなくなると思います。

かなり重たい話ですが・・・母親の説得方法をご教授願います・・

*結婚式を行うのは不謹慎だという回答ではなく、あくまで母を説得する方法が知りたいと思います。
この時期に結婚式をすることについては母以外全員の同意を頂いており、皆さんから楽しみにしてると励ましの言葉を頂いております。

回答 (6件中 1~5件目)

2011/04/17 23:51
回答No.6

関東でブライダル関係の仕事をしています。
震災後、中止・延期・そのまま決行…判断の仕方は本当にそれぞれです。
震災の次の日に、交通手段がままならず新郎が遅刻してきた披露宴もありましたし、ゲストの欠席が目立つ披露宴も多々あります。
また、関東では結婚式(披露宴)の延期が目立つ傍ら、家族の絆を確かめるための会食が増えていると聞きます。

今の状況で反対する方は大きく2つに分かれると思います。
1つは被災された方、亡くなられた方を思うとお祝い事をするのは不謹慎だと思う方。
これに関しては先にも書きました家族の絆を確かめる意味合いを持たせること、そして自粛モードを決め込むと日本経済が落ち込んで結局被災地のためにならないことが結婚式決行のための説得になります。
結婚を控えている方にこんなことを言うのはそれこそ不謹慎かもしれませんが…結婚式だって所詮ビジネスですからね。
プランナーさん、会場スタッフ、カメラマン、司会者、お花屋さん…みんな家族がいて生活しています。
中止が続くと正直つらいです。

もう1つは「怖い」という気持ち。質問を見る限り、お母様はどちらかとこちらの想いが強いのではないでしょうか。
式場まで行くのが怖い・不安と言う気持ちわかります。余震だって大丈夫と言う保証はありません。
もちろんそれは今だけではなく、日本に住んでいる限りいつでも付きまとう不安ですが、今はかなり過敏になっている時期です。
本当に怖いというのが理由であれば、「どうして来ないの?」「来てほしい」「来るべきだ」と議論するより、安全策をこれくらい練っているとアプローチしてはいかがでしょう?

お母様は静岡からおひとりでいらっしゃるのでしょうか?
もしかしたら新幹線が止まるかも…と思うと確かに不安です。兄弟がいらっしゃるなら、どなたか静岡まで迎えに行って一緒に千葉まで来てはいかがですか?
その際も、非常食とか懐中電灯とか、いざという時のための備えをきちんと持って行きましょう。
披露宴会場ではどのような安全策が取られているか、何かあった際はどうやって避難するか、事前に伝えましょう。(この様な状況なので会場側もいつも以上に確認をとっているはずです)
万が一何かあった際の連絡手段、集合場所を明確にしておきましょう。そして何よりお母様を一人で行動させないプランを立ててあげましょう。
宿泊が必要なら、同じ部屋で兄弟に泊まってもらったり、もしくはどなたかのお宅に泊まるといいと思います。

何かあればどこにいても同じです。もしかしたら東海大震災が起きて、たまたま千葉の披露宴にいたお母様は無事…ということだってありえるんです。
対策をきちんとして、それを伝えることが一番かと思いますが…。他のゲストの方も対策をされていると嘘でも伝えましょう。
意地になっている所もあると思うので、単純に来てほしいとかそういう言葉は響かないと思います。

お礼

2011/04/18 01:04

具体的なアドバイスありがとうございます。
確かに、母が今一番ネックなのは『地震が怖い』ことだと思います。ただ『来て』というのはもちろん逆効果ですよね。家族全員の絆を確かめるいい機会。地震の対策を細かに説明し、安全をアピール。

静岡までは私が迎えに行こうと思っています。
一つ一つ、クリアしていけるよう、慎重に頑張ります。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/04/17 20:51
回答No.5

きつい回答なので、気に入らなければ読み飛ばしてください。

結婚式とは何のために挙げるのか、何故、人を招待するのか、考えた事はありますか?

何故、お母様が結婚式に出席できないのが、「悔しい」のですか?
「悲しい」ではなく。

私は一番そこが引っかかりました。
親として娘の幸せを祝うのが普通、結婚式にも出席した方がいいとは思いますが、それを当然とは思いません。母親が出席してくれなくて悔しいのは、他の出席者の手前、母親によく思われてないと言う印象を与えるから?自分のことしか考えない母親を自分勝手だと思うから?

あなたも母親の不安より、自分の行事を優先させるのですから、自分勝手さでは似たもの同士です。いろいろ書かれていますが、今回、結婚式をいつどこで挙げるのも、キャンセルしないのも、あなたの都合、それにあわせられないからと言って相手を非難するものではありません。他の人は同意しているとは言っても、あなたのように気が強い人に、結婚式は延期もキャンセルもしませんと言われたら、あえて止める人がいると思いますか?みんな同意して祝福するしかないと思いますよ。(結婚式を止めろといっているのではありません。)

>しかも静岡は余震もありませんし原発の影響も少ないはずです。
>家族の中で一番安全な場所にいて何を言っているの??と思ってしまいます。

あなたは、こんなことを思っている娘を祝福したいですか?
お母様を説得したいなら、まず、理屈で追い詰めようとか、親としてどうだとか言う考えは捨てることです。「娘の結婚式に出席しないなんて」と言う考え方はやめましょう。相手が親であろうと知人であろうと、わざわざ出席してくれるのだという感謝の気持ちが無ければ、結婚式を挙げる意味はないと思います。そして本当にそう思うなら、相手が誰であろうと、無理強いしようと思わないはずです。お母様はあなたのそういう利己的な面が垣間見えて、出席したくないと思われているのかもしれません。

あなたはお母様の気持ちを、

「被災者、私の気持ち<母が地震を怖いと思う気持ち」

と捕らえられているようですが、あなたこそ、

「自分の結婚式>被災者、(社交辞令なのか本音かわからないが祝福してくれている)友人、母の気持ち」
だとわかっていますか?

それを悪いとは言いませんが、自分の利益優先になっていることを自覚されてから、お母様と話されるべきだと思います。人を変えたいなら、まず自分を変える事です。

補足

2011/04/17 23:52

もっと具体的にどうすればいいか教えていただけませんか??

質問者
2011/04/17 12:43
回答No.4

それはお困りですね(>_<)

お母様の怖いという気持ち解ります。
でも今は、一番に娘の幸せを考えて欲しいですね。

ANO.1の方のアイデアが良いと思いましたが、
お話から察するに、もうこれまでに相当お話合いが
兄弟姉妹VS母でされているのでしょう!?
でしたら、今はもう何を言っても無理だと思います。
お母様も、少し意固地になっていて引っ込みがつかないのかもしれません。

お母様に特別な支度が必要でないなら、今は放っておいて
挙式の1週間位前になったら、手紙にあなたの思いを書いて渡しては如何でしょう!?

震災云々より、女手で育ててくれたお母さまへの感謝の気持ち、
父に見せる事の出来なかった花嫁姿を、父の分まで母に見て貰いたい思い
母のような妻・母親になるんだと誓う場(結婚式)に是非立ち会って欲しい
どうか私の最後のわがままを聞いてほしい・・・
と、お母様の心の奥底に響くような、お手紙を書いて読んでいただくのはどうでしょうか?
ちょっとクサすぎる位のセリフを、丁寧な言葉遣いで訴えかけるように・・・

頭を冷やし、夜この手紙を何度も読み返していくうちに
お母様の心も和らいでくるかもしれませんよ。
それを願いながら、一生懸命に書いてみてください。

私の母は、12年位前に書いた私から(似たような内容)の手紙を今でも持っている事を
最近見つけました。
ダメもとで一生懸命書いた事を思い出しました。
今読むと、クサすぎて笑っちゃいますが(*^_^*)

お母様が心変わりしますように!!

補足

2011/04/17 13:00

えっ??あなた様も以前は私と同じような状況にあられたのですか??
それは大変心強いです。

はい。実は手紙攻撃を今考えている最中なのです。
母からはすでに欠席の返信はがきが届いているのですが、
まだ時間はあります。
今母に電話して、『体の具合は大丈夫?』と聞いたら
『良くない。でもだんだんと良くなるから』と言っていました!!
ほんのすこぉーし和解への兆しが見えたような気がします。
あ、でも『結婚式にいかなくていいんだ』という安心感からそうさせているのかもしれませんが・・・・・・・。。。

最終手段で、式の10~14日前くらいに思いをしたためた手紙といい感じのCDをプレゼントしたいと思います。
その曲を聴きながら何度も手紙を読んでもらえればもしかしたら気持ちが変わるかもしれませんよね??

質問者
2011/04/17 12:11
回答No.3

頑固な人との事ですので、一度言い出したらいくら反対されて説得されても、てこでも動かないでしょうね。

こうなれば、駄目もとで「出席できない結婚式を企画してゴメンなさい」の内容のお手紙をしたためましょう。

内容的には
お母さんにはどうしても出席して貰いたかった気持ち。
諸般の事情から、時期と場所が今のところになってしまった理由。
お母さんがやむを得ず欠席になってしまう事へのお詫び。
今まで育ててくれた事への感謝の気持ち。
最後の結びの言葉は「お母さんの気持ちよりも自分達の幸せを優先してゴメンなさい。もしも許してもらえるならば、式の当日に私たちの幸せを祈っていただければ嬉しいです。
今まで、本当にありがとうございました。」くらいでしょうね。

要するに、いくら押しても駄目ならば、思いっきり引いてみるのも良いかと思います。
一種の誉め殺しの効果も狙います。

結果として本当に「欠席」になったとしても、事前にお母さんには精一杯の謝罪の手紙を送っているので、貴女も後ろ髪を惹かれることなく彼の元に嫁いで行けますよ。

お幸せに・・・

補足

2011/04/17 12:26

コメントありがとうございます。
その作戦は似たようなのをいままでさんざんメールですがやっていきました。
つまり引いたりもしました。
兄弟が『嫌ならこなくていいよ』といったらあっさり
『行かない』とのことでした。
はっきり言って私のことを思ってくれていないので悔しいです。

質問者
2011/04/17 11:42
回答No.2

>家族の中で一番安全な場所にいて何を言っているの??

静岡にも中部電力の浜岡原発ってのがありますからねえ。
決して「一番安全」とは言い切れないですよ。
まあそれはともかく。

現時点では確かに「安全」な場所でお暮らしかもしれませんが、
だからこそ被災地に近い(というか、被災地でもありますね)千葉に行くのが怖い
--ということも考えられますよね。
千葉も北部の被災地や液状化の被害の状況が報じられてますし。

実際、この時期に西日本から東日本に来ることについては、
少し抵抗(というか不安というか)を感じている人は少なくないはずです。

これが仕事だと、また話は別になるんですけどね。

補足

2011/04/17 12:04

これが仕事だと、また話は別になるんですけどね

なるほど。では仕事ほど、’止むを得ない事情’を母に作ればいいのでしょうか??

たとえば何でしょう???

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。