このQ&Aは役に立ちましたか?
2011/12/18 21:27
20代半ばの独身OLです。
今までお中元・お歳暮を一度も出したことがありません。
(もらったこともありません)
会社は虚礼廃止のため、会社の人には出してはいけません。
結婚したら、義理の両親に出すと聞いたのですが
独身で会社の人にも出してはいけない私は出す相手は居るのでしょうか?
友達などには出さないですよね?
よろしくお願い致します。
どなたにも贈る必要はないと思います。
もしご結婚されたら、仲人様にはいたしますね。
お相手のお勤め先に慣例があれば、上司にも必要です。
義理の両親には、私の地元ではいたしません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんにちは。40代既婚女性です。
独身女性のお歳暮ですか。
考えられるのは、就職の時に
就職先を世話してくれた人とか。(つまり、コネ就職ね。)
あとは、お稽古ごとの先生とかですね。
うちは、40代同い年夫婦子ども無しですが、
子どものお稽古事もないし、
お稽古も夫婦共にしていないし、
虚礼廃止の会社だし、
コネ人脈ないし、(自力就活)
仲人さんいないし。
お互いの実家のみに、お歳暮お中元を贈っていますね。
2011/12/20 23:39
やはり実家なのですね。ありがとうございました。
知らなければ知らないままの方が良いです。
よくこちらに質問が出ますが、仲人に贈ったら
10年も20年も贈る羽目になります。
向こうから断りとか無ければ、ずーーっと
贈り続けなければなりません。
いつご結婚なさったのかわかりませんが、
間が空いていればそのままにしておきましょう。
義理の親には全く贈る必要はありません。
あっ! 独身ですか。(^^ゞ 失礼m(__)m
それでは、誰にも贈る必要はありません。
2011/12/19 00:32
ありがとうございます。ならよかったです。
関連するQ&A
長男の嫁、ましてや嫁いだという自覚がありません。
長男の嫁、ましてや嫁いだという自覚がありません。 6年間の交際の末、今年の1月に入籍しました。 結納や結婚式はしていません。 結納は夫の両親が私の実家にあいさ...
新婚2カ月で毎日ケンカ。異常ですよね。
2カ月前に結婚しました。 30代半ばを迎えて、気持ちが焦っていたこともあり、 付き合っていた人のプロポーズを受けました。 幸せの絶頂だったのは、その頃...
【長文です】 新婚ですが後悔してます
三年付き合った彼に2月にプロポーズされ5月に入籍しました。 婚約指輪はなしにして、手ごろな値段でいいから記念に二人で購入しようということになりました。 しかし...
叔母が理解出来ません
今春挙式予定です。親族のみ出席の内輪での披露宴(招待客は合計30人強)ですが、ちゃんとしたホテルでやります。 今回は、私の叔母のことです。彼女は独身で働...
不妊です。子連れの友達と会うことについて。
皆さんのご意見をお聞かせください。 私は結婚7年目の30代後半の者(女)です。これまで2度流産を経験し、不妊治療専門の病院で検査した結果、不育症の兆候があると...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2011/12/19 00:32
ありがとうございます。