このQ&Aは役に立ちましたか?
2012/04/30 11:52
1年前に同じ部署で3ケ月だけ隣の席で一緒に仕事をした男性の結婚式に呼ばれましたが、欠席のハガキを出しました。
当方は40代の女性でシングル子供1人のアルバイト、その男性は30代正社員です。
その男性の仕事のサポート役で仕事をしていたのですが、3ケ月後に別の支店に異動してしまいました。
気分屋な男性で、アルバイトの私に正社員風を吹かせるタイプで、出勤初日に自分は君の直属の上司だから的なことを言われました。
私はアルバイトで給料も安いし、子供も養っていかなければならないし、結婚式当日も子供がまだ小さいので預けなければならないし、男性とは何の付き合いもないし、今後も付き合わないし、欠席することにしました。
せめてお祝いの金品等は贈ったほうがいいのではと、他の課のアルバイト仲間に言われたのですが、何を贈ったらいいのかわかりません。
私以外にお祝いを一緒に贈るアルバイトはいません。(私以外のアルバイトは彼とは面識なし、正社員は皆出席するみたいです)
何が好きかもわからないし、独身で実家だったので何でも持ってるし、もう婚約者と半年以上一緒に住んでいるので、たいがいのものはあるみたいです。
ちなみにその男性は、時々仕事の都合で私のいる本社にやって来ます。(年に2回くらい)
私もアルバイトの期限があと2~3年までなので、その間に何度か顔を合わせた時にと思って、義理で贈る程度です。また彼と同じ課になることは絶対ありません。(アルバイトは異動がないし、彼は同じ課には戻れません)
本当に義理で贈るだけで好きでもない相手のせいか、まったく何がいいか思い浮かびません。やはり相場は1万円くらいでしょうか?1万円の現金を贈っても、金持ち独身男には安く見られてしまうでしょうか?
しかし、シングルマザーにとって1万円でも非常に痛いので、本当は物にしたいのですが、全く趣味嗜好がわからず、下手なものを贈ると文句を言われそうだし、1万円以下だとろくなものは買えないし。
いっそカタログギフトにしようかと思ったのですが、それはお返しに使うものであって、お祝いにはならないと言われました。
自分がアルバイトとは言え、相手は年下で私のほうが上なので、その場合どうしたらいいか、是非アドバイスお願いします。
関連するQ&A
同僚の妹さんへの結婚祝い
同僚の妹さんと、その同僚を通して少しつきあいがあり (今まで食事に行ったり、メールのやりとりを時々します) その妹さんが入籍をすることになりました。 そこ...
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
片方ばかりの結婚祝いについて
今月入籍予定のものです 先月義両親から結婚祝い100万円を頂き 入籍日の翌日には義理兄2人からもお祝いを渡したいと会う約束をしています また、義両親の兄弟も結...
同居嫁だが、離婚したい....
30代前半、旦那は11歳上です。 子供は6、5歳の2人です。 旦那の実家で現在暮らしていますが、旦那が家事育児仕事をほとんどせず、ニートのような生活をしています...
タイ人の友人への結婚祝い。
タイ人の友人への結婚祝い。 投稿するスレを間違えたかもしれないので再投稿失礼します。 タイ人の友人が結婚しました。 今度新婚旅行で日本へ来るのですが、みんな...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。