本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

姑と義弟との付き合い方(長文)

2012/10/24 00:28

8月に2年間の同棲を経て主人と入籍しました。
主人は41歳・バツ1・子供有り(中学1年生の男の子、元奥さんが親権を持っており養育している)、私は38歳・初婚です。
主人と私は大学時代からの先輩後輩で20年来の付き合いですが、もともとあまり親しい間柄ではありませんでした。しかし、主人の一番の親友であり私の一番親しい先輩が癌で闘病・亡くなったことにより、その痛みを分け合ううちに親密になり同棲→入籍という流れになりました。
主人はとても人の痛みの分かる人で私に対してもとても寛容で特に大きな不満はありません。私も頑張って働いてくれてる主人に感謝し、食事や身なりに気を遣い2人の仲は良好です。
が、主人の母と弟が私達夫婦にいつも問題を持ちかけてきます。
義母はある宗教団体の看護婦をしており、年収は500万(嘱託になる一昨年ぐらいまでは給料と義父の遺族年金・家賃収入等で700万近くの年収)があったのに(確定申告を私達がやるので知っています)、貯金ゼロ・うちの主人の僅かな貯金をあてにしている状態です。その理由というのが、義弟です。結婚もし子供も2人いて私と同じ38歳だというのに、今だ親からお金を貰わなければやっていけません。その理由がギャンブルです。私と主人が付き合う前の話ですが、奥さんの妊娠中ギャンブルで300万の借金を作り、義母に泣きつき、しかし義母も150万しか出せず主人が残り150万を払ったそうです。その時、主人は前の奥さんと離婚したばかり(離婚理由は元奥さんの浮気)でお金もなく、また再婚の予定もなく不安定な時期であったにもかかわらず、義母は「○○(うちの主人)はどうにかなるからお金を返さなくてもいいわよ」と義弟に勝手に話し、義弟も主人に確認するわけでもなく、御礼を言うわけでもなくそのまま借金は帳消にされてしまったそうです。
今回、義弟が韓国に永住する(奥さんが韓国人)ことになり、そのことだってうちの主人には事後報告で何の相談もなかったのに「弟が人生で大変な時なんだから、お兄ちゃんなんだし助けてあげて(要は「金を出せ」ってことです)」ときて、また私達には「早く入籍しなさい。弟が韓国に行く前に親兄妹家族だけでも顔合わせしなきゃ。」と言っていたのに、何が気に入らなかったのか「そんな話言ってない。不愉快だわっ。」と怒り出し結局顔合わせも一方的になくなる始末。たぶん、私達夫婦が義弟にお餞別を出さなかったのが気に入らなかった様子(けど、奥さんが先に韓国帰国の際には少ないながらもお餞別を包み、空港までお見送りに行ってます)。
義弟は義母に「生活が苦しいんだよね」と一言言えばお金をくれることを分かっているのですぐ義母に泣きつき数百万単位で援助を受けても「それが当たり前」としか思っていません。また、義母も義弟の対しては「あの子は助けてあげなきゃ駄目な子なの」と何でも言うとおりのことをしてしまいます。主人に対しては「あんたは兄で長男だから、私や弟の面倒を看るのは当たり前。」と感謝の気持ちどころか、どんなに主人が尽くしても「当たり前。まだ、足りない。」です。
私も晩婚ということもありますし、私の身体的理由で子供が作れないので「申し訳ない」という気持で今まで我慢して尽くしてきましたが(入籍前から親戚の集まりの手伝いやら、義母の雑用でかなり時間・費用共にさいて具合が悪くなり寝込むほどでした。)、私の前で平気で主人と前の奥さんの子供の写真を見せては「大きく立派になって」とか「うちのは(主人)は2回目の結婚だから、親戚からお祝いを2度もらいにくいから披露宴はして欲しくない」「あなたはうちの親戚に全員会っているからもうそれでいいわね」等と言ってうちの親にも会おうとはしてくれません(それどころか電話すらしてくれません)。
主人も義母に対して意見してくれますが、「そんなこと言われるなんて心外だわ。」とか「不愉快よ。」と一方的に話を中断し、聞く耳を持ちません。
年はいっていますが、最低限女として「ウェディングドレスを着たい」「みんなに祝福されて結婚生活をスタートしたい」と思うのは我儘でしょうか?
私は、自分の母が姑(私にとっては父方の祖母)の面倒を看たのを見ていたり、女2人姉妹ということもあって「いずれ実母も義親も私が看なくては。」と思い、福祉を勉強し高齢者福祉の世界で仕事をし人脈を作り知識や資格を得てきました。しかし、こんな仕打ちを受けると義母の顔を見るのも話すのも嫌になってきます。
主人は、小さい頃から義弟と差別され育ったせいか愛情に飢えています。義母や義弟を避けています。けど、放り出すことが出来ず、結局、双方から私を仲介してことを運ぼうとするので、私は傷つくことも多いですし不快です。
私の我慢が足りないのでしょうか?この先どう義母や義弟に接していけばいいのか、正直全く分かりません。
皆様の率直なご意見を聞かせて頂きたく、よろしくお願い致します。
(ちなみに義弟からは入籍した後も「おめでとう」の言葉もなく韓国に行ってしまい、韓国では「言葉が分からない」とのことで働きもせずのうのうとして、たまに電話で義母に例のごとくおねだりし、義母もそのとおりに援助しているようです。しかし、義母の面倒は私達夫婦で看なければなりません。)

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/10/24 02:00
回答No.2

ご主人は優しい方だけどその家族は最低だった、という事ですね。
私の友人のパターンとよく似ています。
いろいろと苦労話を聞かされています。

<けど、放り出すことが出来ず、結局、双方から私を仲介してことを運ぼうとするので、私は傷つくことも多いですし不快です。

友人を見ていると、このパターンは一生続きますよ。
きっと優しいというより気の弱いご主人なのじゃないでしょうか?
まずあなたが仲介役になってはダメで、ご主人に取り仕切ってもらうべきことですよね。
自分の家族なのだから毅然とした態度で臨み、シャットアウトするべきはして、要望を通すところは通すということができないと、結局は苦しむのは貴女。
けど、おそらく気の優しいご主人にはそれができないのでは?

とにかくそれだけ自己中な義母さんなら貴女がどんなに尽くしても悪く言われるだけですから、最初から悪ものになった方が楽というものですよ。
できるだけ接触を絶ち付き合わないようにすることですね。
ご主人も、貴女という守るべき家族ができたのだからいつまでも実家の母や弟の言うなりになってないできちんと二人の将来のことを考えてもらわなければ。
まあ、そうは言ってもきっと難しいケースだとは思います。
はっきり言ってこの苦労は一生続くと覚悟して長期戦の臨戦態勢を作ることですよ。

私の友人も、夫の実家のことに関われば二言目には遺産目当てだとか悪口を言われるくせに、誰もきちんと問題に向き合えないし夫は優しいだけで頼りにできず、背に腹は代えられず事務的なことや手続き関係などすべて彼女がやってきました。
そちらの義母さんや義弟もかなり常軌を逸してるところがあるとお見受けしますが、友人の義父母も義弟も相当に非常識な人です。

友人が結婚してから20数年、ずっと彼女の愚痴を聞いてきました。
でも元来、彼女は取り繕ったりいい子ぶったりするところのない人で、言うべきは言うし文句や愚痴を言いつつも骨をおってあげていました。
やるだけの事やるなら言うだけの事は言う。そんな強気な女性です。
だからこそやってこれたと思います。
ちなみにある障害を持っているので体は丈夫ではない彼女ですが、だからこそ精神力がついたのかも知れません。

とりあえずはご主人としっかり話し合って二人でタッグを組むことです。
一番大事なお金の話はきっちりつけておきましょう。今後は義弟さんへの援助は一切ことわる旨、書面に印でも押して書いてもらうくらいが良いと思います。
ドレスを着たければ着れば良いけど「皆に祝福されて」という夢は捨てるのをおすすめします。
貴女のご両親にだけこっそりと見せてあげてはどうでしょう。

まあとにかく義母と完全対決の姿勢で臨まないと振りまわされるだけですよ。
争いを起こせという意味ではなく防御です。しっかりガードする術を心得ましょう。
でないと身も心もボロボロになります。

お礼

2012/10/24 08:56

早速の回答、ありがとうございます。
回答者様のご友人も大変な苦労をされてきたのですね。また、そのご友人を近くで支えてこられた回答者様を大変尊敬します。

回答者様の言われるとおり「義母・義弟とは距離を置く」「主人とよく話し合い、夫婦で統一した態度で臨む」これしかないですよね。
私ももう若くはないので「結婚は2人だけの問題じゃない」と理解したうえで結婚したつもりでしたが、次々と問題が発覚して「結婚しないほうが良かったのでは」と思い悩む毎日です。

しかし、主人を嫌いになったわけではないので、回答者様のアドバイスを参考に主人との仲は壊さずに義母・義弟に毅然とした態度で臨めるよう心掛けていきたいと思います。

結婚式に関しては「皆に祝福されて」という夢は捨てるしかないんですね・・・。
頭で解かっていても感情がついてこず今まで悲しく思っていましたが、引きずれば引きずるだけ悲しくなるだけなんですよね。
回答者様の言うとおり、私の家族にだけ(父は数年前に他界しており、母は私のウェディング姿を楽しみにしてくれてますので)見せてあげたいと思います。それは主人に最低限お願いをして実現させます。

悩みを聞いて頂き、親身にアドバイスをいただいたことで「私の気持ちや立場を分かってくれる人もいる」ととても救われました。本当にありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2012/10/24 01:22
回答No.1

旦那さんが味方で良かったですね。。。(強く言えないようですが…)

私なら、もうお金は出しません。

自分たちの夢だったり、子どももいないんじゃぁ(失礼な言い回しお許しください。)

自分たちの老後は自分たちで何とかしなくちゃいけないんですよね。

正直不安なので、貯蓄したいです。

私なら、旦那さんに上記を話し、金銭面での援助は一切しない選択をします。

義母とは少し疎遠になる覚悟でも良いと思います。(旦那さんが良ければですが。。。)

金銭援助を断ったら、あとはもう義母のしたいように勝手に義弟に貢いでくださいって感じです。

そのしわ寄せがくるのも嫌ですが。

とにかく今は付き合いを切るかなぁぁ。

なので、私からすると質問者さんは我慢が足りないとか全く思いません!

式だって、義母さん来なくてもやっちゃえばいいんじゃないですか?

質問者さんは初婚。ご両親だって、言わないけどやってほしいと思ってるはず。

友人中心に披露宴しちゃえばいいじゃないですか!!

旦那さんと話し合ってみてください。

お礼

2012/10/24 09:14

長文を読んで頂き、回答ありがとうございます。

回答者様の言うとおり、子供が出来ないしもう私たちも四十路なので老後に向け貯金を考え節約の日々を送っていますが、義母は「あなた達、まだ若いんだから老後の心配なんて必要ないわよ。(そんな金があるならこちらに還元しろ)」と言います。本当に困っています。

主人も「弟には今後いっさい援助しない」と言っていますが、義母のこととなるとどんなに酷い母親でも見放すことが出来ないらしく「動けるうちは放っておくけど、動けなくなったり何かあったら面倒みるからお願い(要は介護等の必要が生じた場合、私に面倒看てほしいと。ちなみに私は介護従事者です。)」と・・・。私も動けなくなった老人を見捨てるのは倫理的に嫌なので、なるべく良好な関係でいたいと思い頑張ってきましたが精神的に限界かもしれません。回答者様の言うとおり、今はとにかく義母と少し疎遠になるほうがいいのかもしれませんね。

結婚式も回答者様の言うとおり、義母が来なくてもなんでもやってしまおうかと思っています。
実は、父は数年前に他界しておりまして母は晩婚で心配掛けたのもあり、とても私のウェディング姿を楽しみにしてくれています。それだけに母は今の状態を悲しんでおり、私は親不孝をしてしまっています。
回答者様の言葉に後押しされ、主人に話して早々に結婚式が出来るよう頑張ってみます。

本当に心温まる親切なアドバイスを頂き、ありがとうございました。 

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。