本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

いとこの結婚式のご祝儀について

2012/11/13 09:22

来週いとこの結婚式に出席します。
その際のご祝儀について、2万円or3万円で悩んでいます。

・私(29歳)社会人1人暮らし
・いとこ(35歳)
・地方都市在住、式場は地元では高いと言われているホテルです。
・私の両親(2人で7~10万包む予定)
・私の姉(32歳)夫婦(2人で5万包む予定)
・13年前の姉の結婚式の時はいとこは実姉と2人で3万のご祝儀だったそうです。
・いとこの両親+祖母は3人で10万のご祝儀だったそうです。
・いとことは年に1回会うかどうかで、会っても殆ど話しません。
・家族同士もそこまで仲が良いとはいえないです。

父は2万で良いと言い、母はうーん3万かな微妙だね・・と言い迷っています。
細かい事を考えて、心が狭いなとは思うのですが、
私自身も生活が苦しいので2万の方がいいです。少ないでしょうか?
自分が結婚する時は正直ご祝儀は期待していません。
ご意見を宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/11/13 11:30
回答No.2

http://gift-tamura.or.tv/oiwai-kekkon4.html
【ご祝儀相場(参考例)】

こんにちは。
娘2人を、10数年前に相次いで嫁がせた父親です。

そして、年頃の甥や姪の結婚式に叔父の立場として出席したり、勤務先の上司として若い部下の結婚式にも数多く出席してますが、今どきの結婚祝い金(ご祝儀)は最低でも「三万円」が相場のようです。

ただ、長女が20歳で結婚した時は15年近く前で友人達も20歳代前半の若い人達が多かったことで、1万円札1枚と5千円札2枚の合わせて「二万円」のご祝儀も多かったようですが、2の数字は割り切れるから紙幣を3枚にする意味があると知り感心させられた記憶があります。

しかし、その数年後に次女の結婚式があった時は、友人達のご祝儀は圧倒的に三万円が多く、二万円のご祝儀は少数派でしたから、既に10年ぐらい前から友人同士の結婚祝い金も三万円が相場になりつつあったようです。

なお、嫁いだ娘達が従兄弟(従姉妹)にあたる、私達夫婦の甥や姪の結婚式に招待された時のご祝儀は普段から親密に付き合いのある同性(女)の従姉妹の場合は五万円で付き合いの少ない異性(男)の従兄弟の場合は義理的な三万円のようですから、従姉妹(従兄弟)の関係になると友人関係と同額か少し多めのご祝儀が相場の目安になるようです。

ですから、三万円のご祝儀は一人暮らしの独身者にとっては大きい出費だとは思いますが、友人達のご祝儀より少なめな「二万円」は身内としては格好が付かないかも知れませんね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2012/11/13 13:16
回答No.3

微妙ですね。
結婚していない従姉妹の場合、○○家(ご実家)で一緒に包みます。
もし2万にするつもりならご実家と一緒にお包みの中に入れて貰い。
トピ主さんの分の引き出物は最初から辞退する、
家単位なのでご実家で引き出物1つという考え方もありかと思います。

2012/11/13 11:07
回答No.1

年齢から考えると絶対3万円です!(>_<)

結婚式に出席するなら料理だけでも1万円以上のものをいただきます。
引出物や飲み物等をいれると、2万円前後か越すことになるでしょう・・・
お祝いの気持ちが少しでもあるなら3万円は絶対だと思います。

自分が結婚する立場になったときに気づきますよ!
2万円のご祝儀がどれだけ非常識か・・・10代や20代前半の学生ではないのですから・・・

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。