本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

(結婚前)親に各々の事情を告白すべきか

2013/04/06 21:04

現在、交際期間2年の彼氏がおり、年内に結婚しようかという話が出ています。

一度彼には、父親に結婚前提で付き合っている旨の挨拶をしてもらい、私が選んだ人なら反対はしないと言ってくれました。

私は彼の実家に何度もお邪魔し、彼氏の母親にもよくしてもらっています。

しかし、まだ父親に話していない事と、私から彼の母親に話せていない事があるので、以下にまとめます。


(彼の事情)…バツイチ子持ち

子供は前妻が育てており、離婚で家を売却したため、現在貯金はありません。今は実家で母親と二人暮らし(父は死別)、給料は手取り21万-養育費3万(子供4歳)。


(私の事情)…弟が障害者で現在生活保護を受けている
弟(27歳)は元々精神面が弱いなどでバイトを転々としていました(生活費は父親が負担)。数年前足の怪我をして後遺症が残り、(障害者4級認定→生活保護受給)仕事が見つかってもより続かなくなりました。本人は生活保護を受けるのは精神的に辛いので、いずれ打ち切ってもらって自分で稼いだお金で生活したいとの事ですが、自活への道はまだ時間がかかりそうで心配です。

私は一人暮らし、手取り20万+6万(バイト) <貯金>600万

弟の事で彼に迷惑をかけたくない為もあり、私はここ4年程Wワークをしてて、平日、土日祝も朝~夕方まで働き、休みがありません。

私の自宅近くに、父、祖母(寝たきり)が同居し(母は死別)、弟も近くで一人暮らしをしています。父はパートで働いています。

ちなみに、結婚式は挙げない予定(写真のみ)、子供も現段階では将来の金銭面も不安なのでなしでもいいと思っています。


※彼氏は、私の親に心配をかけたくないのでバツイチの事は隠したいそうで、私の弟の話は親に話しておきたいそうです。私も迷っていますが、それぞれ万一の事もあるし自分一人で抱え込むのはしんどいと伝えて、言うならどちらも告白するか告白しないかにした方が心情的にいいかとも思ったり、なかなか結論が出ません。


これらは親に報告すべきでしょうか?

隠すことで後で見つかった場合の事を考えたら、やはりどちらも伝えておくべきでしょうか?

どう思われますか?ご意見をよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2013/04/07 11:31
回答No.5

>彼氏は、私の親に心配をかけたくないのでバツイチの事は隠したいそうで、私の弟の話は親に話しておきたいそうです。

彼は本当にあなたのお父様に心配を掛けたくないだけなのでしょうか?
他に自分の都合の悪いことを言われたくない、結婚に反対されるかも、弱味を握られるかもなどの
打算無しで言っているのでしょうかね?
だってあなたのほうのことは、あちらのお母様に言うのでしょ?
見方を変えると、不公平ではないでしょうか。
本当にお父様のことが心配なら、言わない嘘がバレた時、お父様がどれほどショックを受けるか、考えると思いますが。
誠実さにも欠けると思います。ご本人は、優しさだときっと思っていらっしゃるのでしょう。

私なら、大切なことは結婚前に親に言って納得してもらってから、きちんと結婚しますね。
やはり信頼って、親子でもとても大切なことだと思います。
何故結婚前に言わなかったんだろう、と後悔する日が、必ず何度もやってくるのが目に見えていますしね。
結婚というめでたい最初の出発から偽りのある生活を続けて、今後大丈夫なのでしょうか?
また何かあると、こういうことを繰り返すのですか?
あなた自身も苦しいと思いますよ。

お礼

2013/04/09 18:42

回答ありがとうございます。

私も彼からその話を聞いた時、zkxzm4kz 様と同じように
それって不公平じゃないか!って思いました。

やはり私は晴れやかな気持ちで結婚生活を送りたいです。

彼は計画性がなく、いきあたりばったりな所があるので
この件に関してもあまり深く考えていないと思います。

ちなみに、例えばバツイチの件を親に報告する場合は、
まず私から父親に伝えて、
詳しく話を聞きたい場合は結婚の挨拶などの時に父親から
本人に聞いてもらった方がいいんでしょうか?

弟の話は、両家顔合わせなどの時に私の父親からも
直接彼氏の母親に話した方がいいでしょうか?

ご意見聞かせていただければ幸いです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (9件中 1~5件目)

2013/04/10 00:46
回答No.9

>例えばバツイチの件を親に報告する場合は、
>まず私から父親に伝えて、
>詳しく話を聞きたい場合は結婚の挨拶などの時に父親から
>本人に聞いてもらった方がいいんでしょうか?
もし私なら
まずあなたからお父様にお話をします。
その時に、彼は弟さんのことを承知してくれていることも忘れずに伝えましょう。
そしてあなたがどうしても彼についていきたい気持ちを伝えます。
後日、お父様、あなた、彼の三人で話す場を設けます。
お父様も彼に言っておきたいこと、確かめたいこと、あると思います。
ただそこにいくまでに、お父様は最初は少なからずショックは受けるし、困惑もすると思います。
もしかしたら反対もするかもしれません。彼に会ってくれないかもしれません。
しかし根気よく会って頂けるまで彼も一緒にお願いするのです。
会って彼の誠意をみてもらうのです。

>弟の話は、両家顔合わせなどの時に私の父親からも
>直接彼氏の母親に話した方がいいでしょうか?
弟さんの事情は、お母様の性格・考えを一番ご存知の彼に、どのように伝えるか、どうしたらよいか、
彼に決めてもらうのが一番上手くいくと思います。
ただあなたのお父様からもお話しがあったほうが良いとは思います(弟さんの性格はわかりませんが、弟さんの目の前で言わないほうがいいような気はします)。
後日、両家顔合わせなどでなごやかにお食事して、弟さんをご覧になってもらって、
彼のお母様に安心してもらうとよいです(障害者と聞くだけで酷い先入観を抱く人もいますから)。

そして一番重要なのは、やはり彼ともう一度よく相談してみてください(※ここで質問したことは決して言わずに)。

>私が選んだ人なら反対はしないと言ってくれました。
こう言ってくれるお父様なので、彼の誠意があれば、きっと賛成してくれますよ。

お礼

2013/04/13 21:20

再度ご回答いただきまして、どうもありがとうございます。

具体的にどういった手順を踏んで親に説明したらいいか
分からずに悩んでいましたが、
oshieteqq 様の説得力のある回答で勇気がでてきました。

彼も父親もおそらく理解があると思うので、後は彼の母親に
安心してもらうように彼と相談したいと思います。

本当にありがとうございました。

質問者
2013/04/09 08:10
回答No.8

こんにちは。40代既婚女性です。

彼の言い分は納得いかないですね。
「心配かけるから」と言っている時点で
バツイチ子持ちが大きなネックであることを認めているということ。

それに親はどんな相手と結婚しようが
心配するのが商売です。

彼は大きなネックであるということを認めていながら、
そのネックを乗り越えるための方策を見いだせていないから、
父上に話すなと言っているのでは?

さて、私は彼の「前妻のところにいる子ども」の立場の人間です。
あなた様は「養育費だけの問題」ととらえているかもしれませんが、
親子の絆を甘く見ていませんか。(失礼な物言いで申し訳ありません。)

養育費だけではありません。
正月が来たらお年玉を1000円でもあげたいと思うし、誕生日には図書券の一枚でも贈りたい。
入学や受験の節目には力になりたいし、
合格したら祝ってやりたい。
就職すれば、結婚すれば・・・同じです。

孫が生まれたら孫にお年玉をあげたいし。

現に、私の父は養育費だけでなく
お祝い事やお年玉、誕生日に心配りをしてくれました。
(しかも子供三人に平等に)
私たちは、結婚して家庭を持ちましたが、
父親が住む地域へ行くことがあれば、
夫婦で顔を出し、孫を見せることもあります。

そうやって交流は末永く続きます。

最近は父も高齢で、死後の墓参りのことも言いだしています。
父に万が一があれば、当然父の遺産相続に、私たち子どもがかかわりが出てきます。
葬儀にももちろん馳せ参じますよ。

もちろん、父の奥さん(後妻さん)は複雑な気持ちでしょう。
でも、私たちが父の子どもとして生まれたのは、
後妻さんと出会うずっと前ですし、
悪いことだとは思えません。

このように後々いろんな事が起こりますので、
あなた様ご自身が果たしてどれだけの覚悟で
彼との結婚を思っているのかということが大事です。

前の奥様に万が一があれば、子供を引き取るのは
彼になるのですよ。
つまりあなた様が母親代わりになるということ。
まだ4歳でしょう。
あと16年はそういう心配を抱えて生きることになります。

私の母も、仕事で体を壊して入院したりしました。
姉妹三人で力を合わせて乗り越えて、
幸い母は現在も健在ですが
当時母に万が一があれば、
私たちは父と後妻さんのところへ行くしかなかったと思います。
小学生頭に3人、子どもだけでは生きていけません。
母が死んだら、継母の世話にならないといけないと、子供心に恐ろしくなったものです。
(物語の読みすぎ?ですね。)

あなたにまったく、かかわりがないことではありません。
そういうことありうるのだという覚悟を持つということ。
それがバツイチ子持ちと結婚するということ。

それができそうにないなら、やめておくことです。

またあなた様の弟さんの事があるのなら、
余計フェアに打ち明けることが大事ではないでしょうか?

どこの家庭でも、何らかの問題はあります。

私は彼が不誠実に感じてなりません。
本当に前の結婚で、何か学んで反省して
再出発をしようとしているのですか?

臭いものにはふた、都合の悪いことから逃げる
考えない行き当たりばったり、
なんとかなるさ、
人が何とかしてくれる

人生にはそういう気楽さも大事です。
堅苦しく重く考えるのを止めた方がいいときもありますが、
このケースは違うでしょう。

あなた様は彼の人生を丸ごと引き受けるのです。
繰り返しますが、彼の子どもの存在を丸ごとです。
育てる育てない関係なしに、
彼に子供がいるのだということから、逃げられるものではありません。

それは「弟さんがご病気」ということよりも重いと思います。
親子の絆ときょうだいの絆
より簡単に切れるのはきょうだいでしょう。

また、弟さんには今のところ父上がいます。
しかし、彼の子どもには
前妻さんが母で、父親がまぎれもなく彼です。
その子だって弟さんの様にもしかして、病気になることだってあるでしょう。

27歳の弟さんと、4歳の幼子
どっちがより庇護が必要か、考えるまでもありませんよね。

はっきりと、どちらの親御さんにも
「こういう事情ですが、二人で力を合わせて生きていきたい。」と決意表明をすることが必要でしょう。

お礼

2013/04/09 19:25

回答ありがとうございます。

rurinohana様からのお子様の立場からの意見を聞いて、
バツイチ子持ち男性との結婚の覚悟の必要性を
改めて感じました。

私の父親も事実を知ったら態度が変わるかもしれません。
ですが、精一杯誠意を伝えて認めてもらいたいと思いました。

ありがとうございました。

質問者
2013/04/07 18:52
回答No.7

全部、言っといた方が良いです。

あとで「わしゃ、きいとらん、そんな事だったら結婚に賛成しなかったのに」
と言われたら、元も子もない。
あとは予想など出来る筈もないですが、今後はこのように考えている、
というタイムテーブルも示せると安心すると思います

私の娘も卵巣嚢腫で自力での妊娠が不可と分かりましたが、
予め先方に伝え、子供は望むべくもないかもしれない、と伝えましたが
「二人で決めたらそれで良い」との返事を貰って結婚に踏み切りました。

お礼

2013/04/09 19:03

回答ありがとうございます。

やはり一生の事なので、目先の利益だけでなく
問題と真摯に向き合っていくべきだと思いました。

お互いの親を安心させられるように、
ちゃんと説明しようと思います。

ありがとうございました。

質問者
2013/04/07 11:47
回答No.6

40代既婚者男です。

結論から申し上げて、早い段階でそれぞれの親さんへ
全て正直に話すべきです。
隠していたところで、いずれ分かることですよ。

それに、たとえ話したとしても、どれも結婚を反対される
理由ではありません。
確かに現実問題、それぞれの親が反対する可能性はあります。
あなた方二人のことを思って反対するかもしれません。
しかし、大切なのは、あなたと彼の思いなのです。
あなた方二人が、それぞれの事情を受け容れた上で結婚を
決めたならば、何も問題はありません。
堂々と話せばいいのです。

まず、彼がバツイチ子持ちであるという点。
彼が離婚をしたという事は、つまり前妻との関係において、
向き合えなかったという点、離婚という形で彼にとって
それが、逃げであったのか、卒業であったのかという問題
はあります。
もし彼がただの逃げで離婚を決めた場合、あなたとの結婚
でも、同じような問題にぶつかったとき、また逃げを繰り返す
可能性はありますが、離婚自体に何ら問題はありません。
養育費を払うのは、父親としての責務ですから、仕方が無い
ことです。
その分、あなた方の生活が苦しくなる点は、あなたも働いて
支えることで、乗り越えられるはずです。

次に、あなたの弟さんの障害についてですが、あなたの中では
どこかで、弟さんの事を一生面倒を見ていかなければならない
という点で、彼に負い目があるのかもしれません。
気持ちは分かりますが、あくまでも弟さんの人生は弟さんだけ
のものであって、いくら姉でもあなたが背負い込む必要は
ありません。
ただ、無視して見捨てればいいという事では無くて、あくまでも
姉と弟という関係で、家族として見守るということです。
弟さんが困った時は、金銭面では無く、精神面で支えながら
弟さんが自立していけるよう支えるのです。
お父さんが健在のうちは、お父さんに任せておけばいいのです。

いずれにしても、まだ起きてもいない未来ばかり悲観していては
何も進みません。
大事なのは、今です。今起きていることから対応していけば
いいのです。
何か起きたら、起きたときに対処していくのです。
難しい問題だとは思いますが、決して乗り越えられない課題では
ありません。

最後に、あまり自分自身を追い詰めないでください。
全てを背負いこまないでください。彼にも、お父さんにも、もっと
甘えてもいいと思います。
あなたは、あなただけの幸せを見つめるのです。
人は誰でも、幸せになる為に産まれてきたのであって、苦しむ
為ではありません。
どうか、良い方向へと進まれることをお祈り申し上げます

お礼

2013/04/09 19:00

回答ありがとうございます。

私と彼氏の両方の問題に対して、forever520 様の
温かい回答を読み、とても気持ちが楽になりました。

問題から逃げるのではなく、みんなの力を借りて
問題と向き合って解決していきたいと思います。

自分だけでしんどくなってしまわないように
彼氏とも手を取り合って歩んでいければと思いました。

どうもありがとうございます。

質問者
2013/04/06 22:42
回答No.4

伝えておかないと後で絶対揉めますよ。

お礼

2013/04/13 21:25

回答ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。