本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

13人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

退院祝い

2014/02/11 02:08

退院祝いの贈り物についてです。
彼氏のお母さんに贈るものなんですが、果物を考えています。日持ちするもののほうがいいのかなと思ったのですが、果物は控えたほうがいいのでしょうか?また、果物を贈るとすればどういったものがおすすめでしょうか。
それと、渡す時のあいさつですが、なんと言えば失礼がないのでしょうか。回答をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/02/11 15:11
回答No.4

先の方々が仰るように、果物は日持ちがしないので避けた方がよいと思います。
また、病名によっては食事制限もありますし、体調によっては食欲がないときもあるので、お菓子などの食べ物は止めた方がよいかもしれません。

わたしは母親の立場の者ですが、質問者様は、彼の婚約者様でしょうか。もしも、まだそういった関係でないのなら、“差し出がましく出過ぎたことだ”と思われる場合もあるのでご注意ください。婚約者でなくても、お母様に何度かお会いになっていて、親しくお話できる関係なら大丈夫かと思います。

もし今後結婚の予定がおありでも、息子の彼女からあまりたくさんの物をもらったら、かえって恐縮してしまいます。
ですから、あまり高額にならず、お気持ち程度のものにされるようお勧めします。金額的には、1000円~2000以内のもので十分ではないでしょうか。

NGなものは、日持ちがしないもの、小物や衣類など形になって残るもの。(好みがありますし、前述したように、息子の彼女から頂戴したら恐縮します)。

お勧めはコーヒーや紅茶、お茶などの飲み物です。わたしが入院した時、病院で出るのはお茶ばかり、それ以外は自販機だけ。飲みたくてもなかなか飲めなかったので、退院したらおいしいものをゆっくり飲みたいと思いました。事前に彼にお尋ねになって、お母様が好きな飲み物をリサーチされてください。お嫌いでなければ、時期的に、ゆず茶や昆布茶などもいいかもしれません。高額なギフトセットは必要ありませんから、スーパーなどで購入したもの、簡単に包んだもので十分です。

もしも、飲み物にも制限があるのなら、花束かアレンジメントがいいかもしれませんね。今の時季でしたら花も長持ちします。お花屋さんで、洋花にカスミソウなどを入れてもらってください。小さな花束でも、彼女であるあなたから頂戴したものなら嬉しいはずです。
渡す時の言葉ですが、「退院おめでとうございます。」、そう言ってお渡しになればよいと思います。
その後、お母様が何か仰るはずですから、その時々で臨機応変に。
例えば、お母様が、「ありがとう、心配かけたわね」と言ったら、「体調はいかがですか?」などと続けたらどうでしょう。
退院したとはいっても、体調が万全になるまでには時間がかかります。お互いに気を遣いますし、それがお母様の負担になってもいけませんから、最初は、あまり余計な言葉はかけない方がよろしいです。

お礼

2014/02/19 05:42

助かりました。ありがとうございました!参考にさせていただきました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2014/02/11 18:46
回答No.5

#4です。
説明不足ですみません。先の回答に追記します。

>また、果物を贈るとすればどういったものがおすすめでしょうか。

彼のお母様に食事制限がなかったら、という話になります。
伊予柑はいかがでしょうか。今の時季の果物でたくさん店頭に出ていますし、比較的日持ちがします。受け取る方も、これなら遠慮なく頂戴できそうな気がしましたので、ご参考までに。

度々失礼しました。

2014/02/11 13:02
回答No.3

どんな病気で入院されていたのか分かりませんが、やはり日持ちが
悪い物は避けた方が良いでしょう。
まだまだ寒い日が続いていますから、羽織れる物も良いでしょう。

果物や御菓子類等の場合ですが、病院側から食事制限がされている
事もありますので、そのような時は口に出来る物は避けた方が良いで
しょう。また果物でも好みがありますので、彼に聞いて一番好な物を
多めに入れると良いでしょう。ミカンが好きなら、ミカンだけを1箱だけで
も構いません。要は食べて頂ける物を選ぶ事です。

衣類でも構いません。2月と言えども寒い日が続いていますから、肩に
羽織れる物でも喜ばれるでしょう。ただし色柄に好みがありますので、
年齢と人柄を考えて選びましょう。彼なら好みが分かるはずです。

贈る際の注意ですが、退院直後は出来るだけ避けるようにします。
退院したからと言っても体調は万全とは限りませんし、身の回りの整理
や御見舞い返し等の手配で慌ただしいはずです。
彼から状況を良く聞いて、お母様の都合が良い日を選んで御自宅まで
行かれ、お母様に手渡しをされて下さい。郵送は失礼に当ります。
病院での手渡しは荷物になるので、退院されてから御自宅に出向いて
手渡しをされた方が良いでしょう。

入院中であれば熨斗は必要ですが、退院されてから自宅で合われる
時は包装紙は必要ですが、熨斗は必要ないと思います。

手渡す時ですが、形苦しい挨拶はお母様も好まれないと思います。
簡素に「この度は御退院おめでとうございます。好みに合うか分かりま
せんが、どうかお納めされて下さい。」この程度で十分に気持ちは伝わり
ます。後の事は雑談で言いましょう。病気や体調の事は禁句です。

あくまで気持ちですから、予算は3~5千円で十分です。

お礼

2014/02/19 05:44

回答ありがとうございました!参考にさせていただきました!

質問者
2014/02/11 07:33
回答No.2

退院祝いは普通、入院中にお見舞いを貰った人が、退院後にその方々へ御礼として送る物では有りませんか?快気祝いの熨斗を付けて贈るのが普通でしょう。

お礼

2014/02/19 05:46

ご回答ありがとうございました!

質問者
2014/02/11 02:29
回答No.1

こんにちは

お母様がどのような病気で入院していたのでしょうか?
内臓、胃、腸などでしたら、果物は控えたほうが
いいと思います。

もし果物でしたら、日持ちのするものはメロンでしょうか。

http://ginza-sembikiya.jp/products/list.php?category_id=2

果物以外でしたら、お花ですね。

http://item.rakuten.co.jp/shop-nkfd/omakase-01/

お花がお嫌いでなければお花の方が無難かもしれません。
今、啓翁桜(けいおうざくら)が時期なので
お近くのショップで扱いがあればお勧めです。

http://www.yamagata.nmai.org/crops/umaimono/flower/blossom.html

http://www.zennoh-yamagata.or.jp/fruit/keiou.html


退院の言葉は思ったことをお話すればいいと思います。

「退院おめでとうございます。よかったですね。
まだ寒いので余りご無理なさらないでくださいね」・・・くらいかしら?

ご参考になれば幸いです。
http://wajyutu.com/?%BD%CB%A1%C3%C2%E0%B1%A1

お礼

2014/02/19 05:46

リンクも貼っていただき、本当にありがとうございました。とても参考になりました!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。