本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

会社からいただいた香典のお返しについて

2014/02/21 17:08

先日、息子を失くし葬儀をあげました。
会社の同じ部署の人たちから20名連盟(一人当たり2000円)の御香典を(部署)一同という形でいただきました。
この場合、香典返しはいつ・どのようにするのが良いものでしょうか?
通常は49日後だと思うのですが、49日後で良いのか?それともすぐ?
一人一人に郵送?それとも手渡し?

葬儀が終わったばかりで頭が働かず・・・、何卒アドバイスをいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

回答 (9件中 6~9件目)

2014/02/21 17:59
回答No.4

息子さんを亡くされて心中如何ばかりかとお察しいたします。

確かに悩むところですが、これが会社からのお香典であればお返しは必要ありません。
今回は、連名であっても部署一同ということですので、個人というよりも会社からとも解釈出来そうですが、そのお香典に「お返しは不要です」と書き添えがあったり、口頭で「お返しは要りません」と言われたのであればお返しの必要はありません。むしろ、これが香典を渡す側の気配りだと思います。

しかし、お返し不要の書き添えや口頭で聞いていなければ、会社の人の住所は分かる訳ですから、49日後に1000円程度のお返しをせざるを得ないと思います。

こんなことを言っては相手に失礼に当たるかも知れませんが、連名でお返し不要の記載がないお香典は、ある意味ありがた迷惑なこともあります。実際に、大変な時にも拘らず質問者様を悩ます結果となっているのですから。

従って、お返しするかしないかの判断は、「不要」の記載があったか、口頭で言われたかどうかだと思います。

ご参考になれば幸いです。そして、心よりお悔やみを申し上げます。

お礼

2014/02/22 08:52

不要の記載はありませんでした。
やはりお返ししたほうが良いですかね。。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2014/02/21 17:58
回答No.3

連盟+一人2000円、というのは「香典返しの心配無用」という意味です。

ご子息がお世話になった会社でしょうから、49日あけに、花か、茶菓も持ってゆく(場所によっては送付する)のが良いではないでしょうか。

お礼

2014/02/22 08:53

言葉足らずで申し訳ありません。会社は私が勤めている会社です。
2000円であれば香典返し不要と言うのが一般的なのでしょうか?

質問者
2014/02/21 17:21
回答No.2

息子さんを亡くされたとのこと、お悔やみ申し上げます。

私の勤める会社でのケースですが、
休み明けに出勤した際、社員の方へのお悔やみのお礼と、全員で食べられる分の菓子折りを持参します。
上司に皆さんで……といって渡します。
このとき、上司に香典の領収書を一緒に渡します。
うちの会社は個々に返すことはないです。

お礼

2014/02/22 08:54

会社によっても暗黙の了解的なルールがありそうですね。
一度会社の上司に相談してみます。
ありがとうございました。

質問者
2014/02/21 17:15
回答No.1

息子さんを亡くされたとのこと、お悔やみ申し上げます。

会社でこれまでにご親族を亡くされた方に香典を送られたことはなかったでしょうか?
その際、その方はどのような形で香典返しされていましたでしょうか?
その方法に沿うのがいいですね。
もし、そういう方の連絡先が分かれば伺ってみるのもいいかと思います。

息子さんのご葬儀ということは、何日か会社はお休みされているんですよね。
休み明け出社の初日に、500円~1000円程度のお菓子の志といったのしをつけて
お休みして迷惑かけました。とかフォローありがとうという言葉と一緒におくばりになるのはいかがでしょうか?

お礼

2014/02/22 08:54

私が入社してからは香典を送ったケースはなかったです。
一度上司にも相談してみますね。
ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。