本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

留袖について

2004/05/20 13:24

秋に妹が結婚します。
私(既婚)は着物を何も持ってません。
普通は結婚する時に着物を揃えるのかも知れませんが・・・
留袖を購入したほうがいいですか?
将来息子(まだ高校生)が結婚する時にも 必要ですよね?
いくら位するんでしょうか?
着物の事は まったく分かりません。
宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2004/05/21 09:29
回答No.9

5です。
だんなさまはブラックスーツ、高校生の息子さんは制服でよいと思います。留袖とのバランスも良いですし。
息子さんがお洒落に決めたいなら、(友人のように)スーツを着用しても良いですが、高校生なら制服が一番無難で失礼にならないのではと思います。靴は革靴を履いてくださいね(普段は運動靴でも(笑))
妹さんの晴れ姿楽しみですね。

お礼

2004/05/21 10:21

何度も回答していただき 感謝します。
靴は「革靴」 あ~~そうですよね・・・思い浮かびませんでした(運動靴にしてたかも・・・)
教えてもらって、良かった! ありがとうございます!
また何かありましたら、宜しくお願いします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (9件中 1~5件目)

2004/05/20 18:33
回答No.8

5です。
再度失礼します。
予約は妹さんに頼んでもよいですが、直接式場の方に電話でお願いしてもよいと思います。
その時に着付けに必要な小物等を言われると思いますので、メモを忘れずに(当日全部式場でも買えると思いますが料金は高いので、呉服屋等で安く用意してください)
たぶん招待状に式場の美容室の案内が入ってくると思います。
料金は5000円くらいからもあるようですから、式場の係の人に他の皆さんの価格帯を聞いて判断してもよいと思いますし、どんな感じの柄にするかも相談するとよいですよ。

事前に見にいけないときは、当日選ぶと伝えると、何枚か用意しておいてもらえると思うのでそこから選ぶ形になります。妹さん(か、お母様)に見立ててもらっても良いと思います。その時は当日余裕を持って早く到着してくださいね。

お礼

2004/05/21 08:41

再度回答ありがとうございます。
当日選べない場合は 妹に任せたいと思います。
留袖セットをレンタルしても 別に必要な小物等があるんですね・・・分かりました。
私は留袖になりますが、旦那はブラックスーツ(略礼服?)・子供は制服でOKなんですかね?
また質問になってしまい 申し訳ないです。
実母は亡くなり、義母には聞きにくいので・・・教えてもらえたら 嬉しいです。

質問者
2004/05/20 17:09
回答No.7

レンタル派が多いようですが、男から一言。
それはやはりステータスの問題です。

留袖には紋があります。見る人が見れば、自前か借り物かは一目瞭然です。もちろん、皆さんが言われているとおり、それなりの値段はしますが、家計でまかなえる範囲なら、お持ちになることをお薦めします。

かくいう私、紋の付いた羽織袴があるのですが、これを着たのは、自己の結婚式、母の葬儀、父の葬儀の 3回だけ。将来を考えても、あとは 1人娘の結婚式ぐらい、一生の間に計 4回しか着ることがないのですが、男のこだわりですね。
ちょっともったいないので、甥っ子に貸し出したことは何度かあります。

男の紋付きと違って、留袖は親類の結婚式に着られます。ご主人のほうも含め、甥御さんや姪御さんの結婚式、場合によっては結納などにも着ることができます。また、妹さんや、将来の息子さんのお嫁さんに貸すこともできるでしょう。

1度レンタル料金を調べられ、回数を掛け算してみると、貸衣装も意外に高くつくことがお分かりになると思います。

お礼

2004/05/20 20:53

なるほど・・・ 見る人が見れば、自前か借り物かは一目瞭然ですよね。
う~ん 悩むとこですねぇ
貴重なご意見 ありがとうございました。

質問者
2004/05/20 17:07
回答No.6

弟の結婚式でレンタルしました。
弟を通じて披露宴開場の貸衣装屋さんに頼みました。
遠方でしたので事前に選ぶことはできませんでしたが、年齢とサイズを伝えておいたら、当日2つ持ってきてくれたので1つを選びました。
すべてセットになっているので荷物もなくて行き帰りは楽ですよ。

今買っても息子さんのときには似合う柄も変わるかもしれませんしね。

お礼

2004/05/20 18:41

私も県外で 事前に選べないと思うので、年齢とサイズを妹から伝えてもらうことにします。
すべてセットなら楽ですね。
ありがとうございました。

質問者
2004/05/20 14:54
回答No.5

こんにちは。
私の考えはレンタル派です。
留袖は結婚式では通常花嫁花婿の母として着る(教会式神前式問わず)。近い親族として着る(自分の兄弟や姪甥の親族として出席、神前式)と思います。
すると回数はかなり限られますよね?
しかも最近は地味婚も多い。

値段はほかのかたが言われるとおりピンキリです。
柄も派手なのから、落ち着いた感じのものまでさまざま。
似合う柄はこのみもありますが、年齢によっても変わります。
しかも毎回記念なのでなんらかの写真に残るのではないでしょうか?柄までは覚えてる人はいないと思いますが、写真は正直に残ります(笑)

だったらレンタルで3万から5万くらい出せば毎回好きなのが借りられる(値段は地区により変動はあると思いますが)ならそのほうが良いと思います。
しかも手入れや保管は必要ないですし。

レンタルは式場で3~1月前あたりから借りられます。
人気の柄は早く押えておいたほうが良いし、着付け予約も早めに入れたほうがよいですね。
ちょうど招待状がとどく頃でしょうか?

お金に余裕のない主婦からでした(笑)

お礼

2004/05/20 16:51

レンタルで3~5万もするんですね。
でも 購入すると?十万~?百万+手入れや保管←考えてなかった
やっぱりレンタルが良い! ただ 県外なので選びに行けるかどうか・・・こっちで借りて持っていくのは大変そうだし 妹に任せたらいいかな?
着付けの予約 忘れないようにします。
ありがとうございました。

質問者
2004/05/20 14:31
回答No.4

留袖、すてきですよね!

#1さんのご意見同様、着物の値段は確かにピンキリです。
5万円ぐらいのものから、100万円を超えるものまで、様々だと思います(恐らく、染めの回数、模様の豪華さなどによるのだと思います)。
加えて、帯、長襦袢、帯揚、帯締…などなど着物本体以外に揃えなければならないものがかなりありますので、これらの値段も加味してご検討したほうがいいかと思います。
全て新しく揃えるとなると、少なくとも20万円はかかるでしょうか…
50万円ぐらいかければ、そこそこのものが揃うと思いますが。
(すみません、どれぐらいのご予算を想定なさっているのかわからないもので、もし失礼にお感じになったら謝ります…)

呉服屋さんに行けば、留袖と帯とがセットになったリーズナブルな商品もあるし、店員の方に相談されてもいいかもしれません。全てコーディネートしてくれますよ。
(個人的には呉服屋さんの店員さんはちょっと苦手ですが…)

余談ですが、先日、デパートの催事場でリサイクル着物フェアをやっており、そこで留袖もかなりありました。値段は安いものは1万円~2万円!ただ、家紋があったものを探さなければならないし、なんともいえませんが…

ただ、留袖ですと結婚式などのお祝い事ぐらいしか着る機会がそうそうないので、#1さん&#2さんのご意見同様に、貸衣装でもいいかと思います。
貸衣装は、種類も豊富ですし(選ぶ楽しみがありますヨ!)、特に結婚式場での貸衣装であれば、洋服で式場に行って、そこで着付けしてもらい、式が終わればすぐにその場で返却できるので、とても便利です。

あまり参考にならないとは思いますが…以上です。

お礼

2004/05/20 16:21

確かに着物の値段は ピンからキリまでありますよね。
呉服屋には行きづらい・・・
アドバイス 参考になりました。
着る機会も少ないし 結婚式場での貸衣装が1番かなって!
ありがとうございました。   

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。