本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

甥の結婚式のお祝いについて

2014/09/08 09:15

今月末、私の甥っ子が結婚式を上げます。実兄の長男ですが、お祝いの金額はいくらが良いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/09/08 09:31
回答No.1

一人での参列なら5万。
夫婦と子供という一家で参列するなら10万円がめやすかと思います。

お礼

2014/09/09 20:22

ありがとうございました。
大変参考になりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2014/09/08 21:07
回答No.3

甥御さんのご結婚おめでとうございます。

私は独身なので親戚からお祝いを貰った事はないのですが、きょうだいが結婚した時は夫婦2人参加のところは10万円で、子供もいるところは20万円だったそうです。

地域にも差があるのかもしれませんが、私が住んでいる地域はおじさん・おばさんは10万が相場で、子供が増える場合はそれにプラスになります。

夫婦2人で5万円って、会社の上司がそんな感じですよね・・・

2014/09/08 09:34
回答No.2

夫婦で出席の場合基本5万、プラス何かされたい場合は1万くらいのお品かな~
お式の前、大安などに届けるのが良いと思いますが、
距離的に無理な場合もあるのでその点は郵送など臨機応変に。
家族で招待の場合は7~8万だと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。