本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

7人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

3ヶ月後の結婚式に向けて準備をすすめています。

2014/10/07 14:56

メッセージ、写真などをプリントした
オリジナルのお菓子を考えているのですが
ネットで見つけたお店のものが
どうも印刷が悪いのか、
あんまり仕上がりがきれいじゃなくて
イマイチ、縁起がよろしくない印象が……

クッキーやキャンディで考えているのですが
どこかオススメのところがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/10/07 16:29
回答No.3

http://sweetpetitgift.btech.jp/index.html

私は、ゼクシィで見つけたスイートプチギフトというところにお願いしました。
写真をオリジナルクッキーにしてもらいましたが
びっくりするほどキレイで大満足でしたよ。
クッキーもサクサクでおいしかったし♪

余談ですが最初彼氏は「自分の顔写真のお菓子なんて、
恥ずかしいよ」と言っていましたが、パーティグッズ売り場で
親父のヅラを買い、私はオカンのかっぽう着を着ました。
で、夫婦ケンカしている顔と、仲良し顔で一枚ずつ。(結構ウケてました笑)
オリジナルでできるので、こういう遊びもできて楽しいと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2014/10/07 15:42
回答No.2

あ~。わかる。私も、写真入りクッキーを頼んだんですが
すごいガサガサな感じというか、うつりの悪いテレビ画面
みたいな感じになってしまって、結局ボツに。
80枚のクッキーを夫と食べまくった記憶があります。
2年前の話だから、今はもう大丈夫なのかなあ。

子どもが生まれたので、内祝いに添えて
今度こそ写真入りお菓子を作りたいと調べるうちに、
たどりつきました。
ぜひ私も情報知りたいです!

2014/10/07 15:38
回答No.1

ご結婚おめでとうございます(フライング)

せっかくの晴れの舞台
それを飾る素敵なお菓子なのだから
ネットで注文するのは避けたいところ

きちんと現物を見て注文するべき

どうしてもネットでと言う場合
お店に相談をして事前にサンプルをいただく
もしくは見せていただく
なんてのも一つの手

オリジナルのお菓子を使うのなら
完成品を受け取る前に必ず試作品を受け取ること
当日後悔したくないでしょう?

こういうのはネットで注文するよりも
自分たちが良く利用するお店なんかに相談すると
いいところを教えてくれたり、むしろ作ってくれたり・・・
すると、二人の思い出にかかわって生まれたお菓子
なんて表現もできたりするわ
あまり深くかかわり過ぎるとほかのことへの時間が無くなるので要注意だけど

あとオリジナルにするのも
パッケージをするのか中身をするのかにもよると思うの
パッケージだけなら直接メーカーに問い合わせるのもいいし
中身の場合は味も大事なポイント
どうしてもそのお菓子でやりたいって相談してみると
期間に余裕があるのなら意外とかなったりするものよ

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。