本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

世間でしたかか 逞しいと云われている人

2016/11/22 20:08

 私は値切ったりするのは苦手ですが、家電や車等を値切る事をゲーム感覚で行い、
 相手を不快にさせない(別のものを買う ゲーム的なやり取り売り手とのやり取りは
 楽しんでいる)と云う事は或る意味羨ましいと思い、その様な方を非難するつもりは無く
 或る意味逞しいと思います。

 私の親戚(祖母の兄の子 50前の子なので母といとこですが どちらかと云うと私と年は近い)に当る人ですが、その方と買い物に行くと、定価で買わない、店に 同じ商品の安いちらしを見せ、店側がその要求を呑むと「考えさせて」と云い別の店に行き  二店分の最安値を
 云い、その三店分の最安値で交渉と或る意味感心した思いがあったのですが、
 付き合いについてついていけない処があるので質問させて戴きます。

 1 彼は親の葬儀を「金が勿体ない」と云い 自分だけで火葬した。
 親族には知らせなかった、人づてに聞き、祖母は兄弟なのでその人の性格は解っているが、
 兄弟の付き合い(近所で 家は自営業で 祖母の兄には名義上役員に入って貰っていた)
 事から御香典をしたが、お返しが無かった(彼の性格が解るので 多分そうだと思っていた  が)
 2 法事等は案内を出しても欠席を貫く 御仏前も無し。「金が勿体ないが口癖」
  が、彼の父が高齢で家に連れて来た時に、彼は独り身なので、
 食事の残りを詰めて彼に渡した。
 そうすると、彼はそれからうちの法事がある時には父親を車に乗せて法事会場迄来て、
 欠席の返信なので、平服で駐車場で待機して、彼の父親に弁当の残りを貰って来て、
 父親から駐車場代を貰う。

 3 又、私の近所のイベントがある時は彼は来て、食事などは貰って帰る。
   「これ有料なんですけど」と主催者に云われると、「〇〇(私の名前)頼む」
  と云います。
 
 彼は友人でも冠婚葬祭は「お祝いは出したことが無い」と公言し、出席拒否
 そして、友人 親族がただで出してくれる所には「必ず現れる」
 彼は私に値切り方を教えた事で「おあいこ」だと云って居ります。
 又彼は自分の仕事では「相手から如何に多く取るか」これが手腕だと云って居ります。

 もうすぐ私の祖父の法事があります。
 彼は来ない事が解ってますが?甥姪で彼だけ呼ばないのはどうか?来ないのは解っているが?
 と母親は悩んでおります?
 彼は私の家が祖母の兄の事から彼の仕事を請け負ったり、彼に仕事を紹介しました
 その事で彼は引き続き、今までの様な態度で家には出入りしてきます。
 微々たる事ですが、「トイレットペーパーが切れたから頂戴」「悪いねこのおかず美味しいから欲しい」とかは行ってきます
 法事は欠席して、私には「仕事欲しい」と云い紹介すると「テレビ買うの お礼に値切ってあげるから任せといて」と云います
 一緒に居れば器用で下働きなどは手伝ってくれるし、彼なりにこちらに「値切らせる」と云う事で筋はとおしているのかとも思えるのですが、
 この様な彼にはどう対応すればよいのでしょうか?
 又、現代では彼の様な人間が逞しくしたたかなんでしょうか?
 ご回答お願い致します。

 
 

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/11/22 23:36
回答No.3

したたかというか、まあしたたかなのはしたたかですが、むしろ「厚かましいドケチ」って御仁なのだと思います。趣味はきっと「貯金通帳の金額を見ること」なのだと思いますよ。

握ったものは離さないしまり屋、吝嗇、守銭奴、そういう人なのだと思いますよ。しかしまあそこまで徹底すると逆に清々しく感じてしまいますね。そういう人は「返事を出すボールペンのインクが減るのがもったいない」と考える人なので、別に連絡をする必要もないと思います。なぜ連絡しなかったのかと何かの機会にいわれたら、君に返事をさせたらカロリーを無駄に消費させると思ったからだといえば本人も納得すると思いますよ。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2016/11/22 21:13
回答No.2

人間には様々な価値観があります。お金もそうですが、時間や感情にも価値はあります。

彼は価値観がお金に特化しすぎているのです。例にある三店周って値切り倒すのも私なら時間にも価値があるので、定価で買うかも知れません。

彼はとにかく支出しなければ何でもいい、という価値観しかありません。その価値観を貫くために非常識でも構わないのです。

本人もいい年でしょうし、親も黙って協力している限り、価値観が変わる事はもうないでしょう。

だから彼の価値観を理解し、良い意味で利用するか、価値観が極端な事を教え、常識を身に付けさせるようにするか、それで変わらないから縁を切るか、しかないと思います。

感情のない対応しかしない相手ですから、こちらもできるだけ感情のない対応を心掛けるのがベターかな、と思います。

2016/11/22 20:35
回答No.1

損と得。
資本主義社会。
確かに逞しい。
でも寂しい人でも、あります。
可哀そうでもあります。
そう考えるしかないでしょう。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。