本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

結婚祝いについて

2004/08/25 16:44

彼氏の親友(男)が、今度結婚することになりました。
新郎(28歳)とは2年くらい前に1度会った事が
あるくらいで、新婦(22)とは1度も会った事は
ありません。(写メで見たことがある)
でも、彼氏との話題ではよく2人の事が出てきます。
相手も私のことは、よく知ってるみたいです。
私のことが話題にでることもあるみたいなので。
この前、新婦から旅行に行ったからと彼氏づてに
お土産をもらいました。その地域の名産でたぶん
500円~700円くらいの物だとは思います。
お礼は彼氏に伝えてもらいました。

このような関係ですが、新婦にお祝いを
あげようか迷っています・・・
まわりにきくと「別にあげなくてもいいよ」とは
言いますが・・・。

もし、あげる場合予算はどれくらいがいいのか、
何をあげればいいのかも教えてください。

よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2004/08/25 16:53
回答No.2

結婚式に彼氏と一緒に呼ばれてるとかではないんですか?
そうでないなら、いつか彼氏と新婚家庭にお邪魔することがあればそのときにケーキやお菓子、ワインなんかを持参されると良いと思いますよ。

お礼

2004/08/26 08:51

返答ありがとうございます。
結婚式には彼だけ呼ばれています。
新婦は看護婦さん、新郎は3交替で働いているので
なかなか合う日がないのでお邪魔することはたぶん
先になるかもしれませんが・・・
もし呼ばれたときに何か持って行くのが
相手に気を使わせなくてよさそうですね。
それなら私も気分的にスッキリしそうです!
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2004/08/25 17:17
回答No.3

御祝電報。
彼と連名で、出したらいかがでしょうか。
かわいい電報も、いろいろありますよ。

もし、どうしてもと言うのなら・・・。

お礼

2004/08/26 08:57

みなさん、いろんな回答ありがとうございした。
あまり出しゃばった感じではなく、
軽い感じがよさそうですね。微妙な間柄なだけ
難しくおもってしまいました。
是非、みなさんの意見を参考にしたいと思います。

ありがとうございました☆

質問者
2004/08/25 16:50
回答No.1

迷う所ですが
彼に幾らかお金を渡して二人からという事で彼が結婚式に出席されるのならそのお祝い金とは別に何かちょっとした品物をプレゼントしてはどうでしょうか?

そうでなければ特別あげなくても良いと思います

お礼

2004/08/26 09:02

返答ありがとうございます。
彼氏にもちょっと相談をしてみて
そこらへんを考えてもいいかなとも思いました。
ちょっと堅くというか、変に気を使いすぎている
面もあるかもしれません・・・

ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。