本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

貧乏人の人生に投資は無駄?? Σ (´・ω・`)

2022/07/21 18:56

貧乏人には投資は人生の無駄でしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

(´・ω・`)

====================================

お金を貯めるためにはどうすればいいのか。

実業家のひろゆきさんは

「お金持ちでない限り、投資でお金を増やすのは、
無駄な時間といえる。収入を増やすことを考えるより、
支出を減らすことを考えたほうがいい」

という――。

https://president.jp/articles/-/59634?page=1

世の中には株、投資信託、FXなど、いろんな投資の広告が出ていて、さも儲かるかのような謳い文句も見られますが、
投資はおすすめできません。

日本で1000万円の金融資産を持つ人が投資した場合
投資で儲かるのは2%の儲けだと「がんばっているね」、
3%の儲けで「すごい」といわれるレベルです。
ふつうは1%ぐらいの儲けで回せたらいいよね、という程度です。

その差が1%単位でしかありません。

なので、300万円を注ぎ込んだとして、
9万円儲けるのも簡単ではないことになります。

9万円というのはけっして少なくはない金額ですが、
それを得るために、相場が動いている間は市況を意識したり
観察したりしなければいけないような労力に見合う額かというと、
そうではない気がします。

金融資産が1000万円ある人なら、
投資するのもいいのかもしれません。

そうでない人の場合、日本の平均年収(2020年の平均年収は433万円)ぐらいの収入の人が投資に使える額は、
年間で100万円ほどだと思います。

そういう人が投資をしてみたところで、
儲けはさらに少なくなります。

100万円の1%は1万円ですから、一生懸命がんばってみたところで、
年間にして1万円儲ければしめたもの、ということになるんです。

1万円というのは、居酒屋に行くのを2回やめるだけで済む話です。

そんなことに時間を使うぐらいだったら、
資格の勉強やスキルを上げることに時間を使うなど、
もっとほかのことに時間を使うべきじゃないでしょうか。

「投資をしていることが楽しくて仕方がない」
と思うのならともかく、お金持ちでもない限り、
投資は人生の無駄遣いだと僕は思うんですね。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/07/21 21:22
回答No.4

>貧乏人には投資は人生の無駄でしょうか?

はい。


>金融資産が1000万円ある人なら、
投資するのもいいのかもしれません。

1000万程度なら、しない方がいいです。

リスクを払っても生活に支障が出ない、1億くらいあれば考えてもいいかもです。

ただ、退職金や親の遺産が入って資産が増えたからと、慣れない投資で財産を失う人をよく見てきましたので、増やすことより減らさないことの方が効率はいいと思います。

例えば年収400万の人が家賃10万払っているとして、5万円の部屋に引っ越ししたとします。

(10-5)×12=60万の節約です。

400万に対して60万というのは利率と考えると15%にもなります。

外国株のインデックスファンドでも15%というのはありません。

1万円の居酒屋という分かりやすい例えは、とても勉強になりました。
それだけ節約というのは資産形成に大切だと言うことですね。

今の政府は国民に投資を勧めていますが、年金の将来の見通しも暗いし人口減も止められないから、自分で自分の将来は考えてね、という投げやりな政策です。

お金を増やしたいなら、スキルを上げて稼ぐ能力を身に付ける方がいいです。

稼ぐ能力というのは、社会で戦って生き残るための武器であり防御力でもあります。

生き残る能力を付けず、安易な金融や不動産投資は避けるべきだと思います。

その世界で生きているプロであっても失敗に失敗を重ねて生き残っている人間だけが活躍できる世界です。

ドブに捨ててもいいという資金でもない限り、リスクは避けるべきです。

お礼

2022/07/22 00:15

回答ありがとうございます。
マネーリテラシーをつけてから投資は考えて見ようと思います
(*´∀`*)

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2022/07/21 20:40
回答No.3

投資とは10年、20年先を見据えて複利の力で回していく事が必要です。インデックス投資の楽〇VTIなどであれば年利約7%の利回りが期待できます。72の法則に当てはめると10年で資産が2倍になる計算になります。
あなたはもう少し投資の勉強をすることをおススメします。それも(〇〇が言っていたからその人のいう事は間違いない)のようにひとりの情報だけを信頼していませんか?インターネットの情報がすべて正しいわけではありませんよ。
それに年間で100万円なんてすごい額なんですよ。経済関係を学べる書籍のバビロン大富豪の教えでは給料の10%を貯蓄に回し、いざという時に即行動できるようにするという節があります。400万に対して年間100万なんて25%にあたるわけですからとてつもない額になるわけです。つみたてNISAでも年間の非課税枠は40万円ですから100万円がいかに大金かを知ることをおススメします。

【収入を増やすことを考えるより支出を減らすことを考えたほうがいい】➡投資を始めるにあたって支出のコントロールは最初期の段階においてとても重要であることは間違ってはおらず、あなたがおっしゃるとおり【資格の勉強やスキルを上げることに時間を使う】ことも重要であり間違ってはいないと思います。
重要なのはあなたがなんの為にそれをやるのか?を自覚する必要があると思います。
お金持ちになりたい?経済的自由を手にいれたい?パラレルインカムを作りたい?好きなことを職業にしたい?

わざと分かりづらい言葉を選んで書いている部分もあります。何故分かりづらくしているか?
それは分かりづらい言葉にしておくことで、あなた自身が調べるように行動してもらい知識にするためです。
人生は日々勉強です!あなたは将来どうなりたいですか?
(ちなみに私は原資200万スタートでインデックス投資と個別株投資とFXをやっています。最初から3種類すべてやっていたわけではありません)

お礼

2022/07/22 00:13

回答ありがとうございます。

自分は、障害者雇用で働いていて、持病と体調面のことを考えると、
バリバリ働くということが無理です。

永続的にもらえる保証がない、月7万円の障害基礎年金を現在は受給できているので
障害者雇用の給与と合わせて、月19万の手取りがあります。

自分の場合、例えばiDeCoやNISAを利用するとしても
所得税の税額控除メリットが収入が低いために無いので投資を積極的には考えていません。

iDeCoの場合であれば、60歳か65歳まで投資資金がロックされるのも痛いです。

また、例えば、iDeCoやNISAで長期投資する場合でも
例えば4%の運用利回りを期待できるポートフォリオを組むとしても

40代に4%を見込めるポートフォリオをくんでいるとしても
それが50代後半や60代に入ってもその割合を維持しているとは思えません。

後半になれば出口戦略を考えて保守的なポートフォリオにかえていくとなると

全期間でのトータルの運用利回りも思ったほど伸びなそうな気もします。

となると、自分の場合、少ない自己資金でほとんど増えない割に手間のかかる投資をするというのは
難いのではと思います。

自分の場合、メンタル疾患の持病もあるので、値下がりや相場が荒れたときの
ストレスに耐えられない気がします。

そう考えると、そういうストレスのない状態というのも非常に重要だと感じます。

自己資金の25%もの額を投資にまわしたら、確実にストレスでやられると思います。

身の丈にあった投資額、投資法と考えると、

NISAで月5000円か1万ぐらい積立投資をする。
20年でトータル120万か240万のお金を運用する事ですかね。

150万ぐらいは20年以上先まで使う予定のない定期預金もあるので
そういうのを右から左に移すかたちで投資すれば
毎月の収入分からキャッシュが出ていくわけではないので

生活にも影響がありません。

120万を20年投資するとして50万かとても成功したとして100万のプラス

50万として1年あたり2.5万の利益×20年分
100万として1年あたり5万の利益×20年分

50万の儲け
1月あたり2084円×12ヶ月×20年分

100万の儲け
1ヶ月あたり4167円×12ヶ月×20年分

いろいろと勉強してみます。(*´∀`*)
ご指摘ありがとうございました。

質問者
2022/07/21 20:01
回答No.2

 個々の性格によるでしょう。私の場合、投資を趣味の一つにしているからこそ、数ある欲望の中の一つとして、金を集中して大きく博打を打ちたい。損失もありますがやたらゼロ円になるものではありません。もし投資を趣味にしていなければ私なんか、チャイパブで金を遣い、車やオートバイに金を遣い、毎月1円残らずスってしまいます。パチンコが趣味の人だってあるだけ使う人も多いでしょう。投資は減ったり増えたりするが、消費してはいない。金そのものを扱う趣味であるがゆえに金を集中して運用したいという欲が生じ、無駄遣いが減っています。そうなるかどうかも、それぞれの性格によるでしょう。

お礼

2022/07/21 20:53

回答ありがとうございます。

自分の性格を考えると、一時的に儲けが出たとしても
勝ち逃げする手仕舞いの方法が下手そうなので、

結局、撤退戦で追撃されて身ぐるみはがされそうです。
(´・ω・`)

そう考えると、貧乏人は投資でよくかくことない
というのも一理ありますね。
(´・ω・`)

質問者
2022/07/21 19:26
回答No.1

無駄と言うより無理かもしれません。
当面使わなく良いお金が10万円あれば
https://zuuonline.com/archives/228878
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/32431

ANA、JALなど旅行関連の株は新型コロナが落ち着けば上がりそうですね。

投資はギャンブルです。
私は退職金の一部でプロが運用する投資信託を始めました。
リーマンショックで一気にマイナスになり放置しました。
元金ぐらいに戻るのに10年ぐらいかかりました。

投稿された画像

お礼

2022/07/21 20:50

回答ありがとうございます

自分は、個別株ではなく、長期分散投資を考えています。

仮にiDeCoに投資するとして
月5000円ずつだとすると
年間6万。20年で120万投資している。

月1万だとすると年間12万。20年で240万を
投資するかたちになる。

2万いくらかぐらいがiDeCOの
マックスだったと思うのですが月2万とすると
年間24万(実際のMAXは27万ぐらい?)で

20年で480万投資する。

これで、大成功して倍。まぁまあ成功で

120 => 200
240 => 400
480 => 700

ぐらいですよね。

そう考えると、 60,160,220

だとして、
20年間で60万
20年間で160万
20年間で220万

というわけで、年間3万、8万、11万
の儲けになるみたいです。

iDeCoというとなんか難しそうな話のきもしますが、
毎月5000円~2万ぐらい20年つみたてたら

20年間毎年、年間3万~11万稼げるよ

といっているわけですね。

これが超絶魅力的な話として巷で話題になっています

つまり月2500円~1万稼げるということなんですよね。

なんかそう考えると、ずいぶん庶民的な話に
聞こえますね。
(´・ω・`)

こう噛み砕いて考えてみると、まぁまぁお得な話だなー

ぐらいで、生活をすべてかけて行うようなギャンブルではなさそうですね。
(´・ω・`)

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。