本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

SBI投資信託 購入

2022/08/30 11:50

毎日積立で購入と一括購入した場合、手数料はどちらが安価になりますか?(住信SBIインターネット銀行利用) よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/08/30 14:06
回答No.2

手数料の一言で質問されてますが投資信託に関する手数料はたくさんあります
1)購入時手数料・・買う時に販売会社(銀行や証券会社)に支払う
2)信託報酬・・毎日、信託財産(投資信託そのもの)から引かれます
3)監査報酬・・投資信託の監査にかかる費用を信託財産から引かれる
4)売買委託手数料・・信託を構成する株や債券を売買する手数料で信託財産から引かれる
5)信託財産留保額・・投資支度を売った時に支払う

これらの手数料は投資信託によりいろいろな値段がついてます
1)0円~購入金額の1%、0円の投資信託がノーロードと言われる
2)これが0円の物はなない、年間で0.1%~3%までいろいろある
3と4)実際の運用や監査で変わるのでよくわからないが(2)より安い
5)0円~0.3%くらい、0円が多い

以上から判るように購入時の手数料より(2)の信託報酬が最も大きなコスト(手数料)になります
積立か一括かの視点ではなく自分が買おうと考えてる投資信託の支度報酬がどれくらいか目論見書で調べてください

お礼

2022/08/30 20:47

ありがとうございました。質問がわかりにくくすみませんでした。住信SBIインターネット銀行経由、SBI証券で購入した場合の手数料についてお聞きしたかったのですが、0円であることがわかりました。投資する銘柄によって信託報酬が変わることは理解しております。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2022/08/30 12:16
回答No.1

住信SBIインターネット銀行は投資信託を扱っていません
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/
投資信託を買うならSBI証券に口座を開設してください
それから投資信託は購入時手数料より信託報酬、信託財産留保額の方を注意してください
信託報酬は毎月とられます
信託財産留保額は解約時にとられます
購入時手数料は0円のものがあります

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。