本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

団体信用生命保険の団体とは、どの団体を意味してる?

2022/09/13 23:19

①団体信用生命保険の団体とは、どの団体を意味しているので
 しょうか?

②団体信用生命保険という保険システムは、どこのどなたが

発案して、いつ頃から存在していたシステムなのでしょうか?


この問いには、特に深い意味は無く、^^;
何となく書いてみた問いなのですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/09/14 03:46
回答No.2

>団体信用生命保険の団体とは、どの団体を意味しているので
 しょうか?

「銀行ローンの利用者の人達」です(銀行ではありません)

>どこのどなたが発案して、いつ頃から存在していたシステムなのでしょうか?

団信は、1980年(昭和55年)に、当時の住宅金融公庫融資利用者を被保険者とする公庫団体信用生命保険特約制度(公庫団信制度)としてスタートしました。

ですので、発案者は住宅金融公庫の融資部門担当者で、1980年にスタートしました。

お礼

2022/10/31 17:43

chie65535様、ありがとうございました。

またお越し下さい♪

質問者

補足

2022/09/25 21:27

chie65535様、ありがとうございます♪

Q.団体信用生命保険の団体とは、どの団体を意味して
いるのでしょうか?

>「銀行ローンの利用者の人達」です(銀行では
ありません)

例えば、ネコババ銀行さんというメガバンがあるとして(笑)、Aさんが、このネコババ銀行さんから3千万円
とか住宅ローンを組む際に団信に加入した場合、

同じ様にネコババ銀行さんから住宅ローンを借り入れて、現在、返済中の方達が、仮に、Aさんを含め10万人
いてはるとしたら、

この10万人が、ネコババ銀行さんご指定の団信の
引受保険会社と契約した被保険者団体であり、

生命保険会社さんが、この銀行ローンのユーザーさん
10万人を、

「住宅ローン債務者同士の被保険者団体(弱者同士の
共済組合)」として、毎月保険料を支払い続けて下さる
だろうと「信用」して

この生命保険商品に、
「団体(だから)信用(した)生命保険」

と名付けたのが由来でしょうか?


「(弱者同士の共済組合としての被保険者)団体
(の構成員10万人が互いを)信用(し合って共に保険料を託して加入する)生命保険」

と名付けたのが由来でしょうか?^^;

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2022/09/14 01:28
回答No.1

住宅購入時にローンを利用する場合に加入義務がある保険の事です。
死亡、重度の障害を負った場合、保険会社から銀行に支払いされる保険
団体とは銀行を指した意味だと思われます。
詳しくは・・・↓
https://blog.ncbank.co.jp/posts/191

お礼

2022/10/31 17:44

OKbokujoo様、ありがとうございました。

またおこしくださいね♪(^_-)-☆

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。