本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

25歳年収390万です

2024/02/12 16:17

結婚して家族を養っていける自信がありません。資産形成のヒントください

回答 (6件中 1~5件目)

2024/02/18 19:03
回答No.6

25歳で390万は今の時代かなりいい方だと思います。
あとはうまく貯蓄・運用・積立等をして
最大限健康に気を付ける事でしょうか。
積立NISAはいま100円から出来ますので色々
自分で検索して比較して決めたらいいと思います。
健康はとても大事です。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/02/13 20:08
回答No.5

将来ご不安ですよね。
十分養っていけると思いますよ。

投資の原則は

長期、積立、分散 です。

まずはいつまでに、いくら貯めたいかをお考えになって、それに合わせた貯蓄プランを立てられたら良いかなと思います。
一概に、NISA・iDeCoといっても選択肢は様々です。

2024/02/13 18:31
回答No.4

共働きなら大丈夫では?
奥さんと合わせて500万あれば、普通に暮らせると思いますよ。

2024/02/12 19:02
回答No.3

あまりご心配は要らないと思います。自ら「決して外せない条件」をあれこれ設定しなければ、年収390万円もあれば、一般的に家族を養って行けるのではないでしょうか。

まずはご質問に答えて、資産形成のヒントを差し上げるなら、

・NISAをうまく活用する
・わが国の「持ち家推進」の政策に乗り、制度をうまく活用する

このあたりの事に取り組まれると良いと思います。

ところで私はまもなくFIREする準備に具体的に入りました。ご質問の趣旨とは逸れるのですが、資産形成に劣らず大事ではないかという事もあるのではないかと思います。僭越ながらお伝えしますと、こういった事です。

・倹約はどんな財テクにも勝る
・すぐに「年収○万円」という事ばかり考える思考パターンから自分自身を解放する
・しっかり探せば、年収ばかりで結婚相手を見つけようとしない異性も居る
・お金が無くても楽しく生きる術を知っている人は、お金をたくさん稼ぐ人よりも楽しい人生を送りやすい
・周りのみんなが欲しがるものを、自分も欲しいものだと決めつけない

金銭はあくまで手段だと思いますので、「自分がどれ位の金持ちになるか」という目標にこだわり過ぎてしまうと、本当はそれ以上に自分が人生で大事にしたいテーマがあったとしても、うっかりスルーして生きる事になってしまうかも知れませんので、注意が必要かなと思います。

2024/02/12 17:26
回答No.2

25歳でそれくらいの年収なら良い方じゃないですかね。資産を築きたいのであれば、以下がポイントになるかと思います。

①一番の投資は自己投資
 →資格を取るなどし、年収を上げる。これが確実です。

②お金に関する知識を付ける
 →20代で現在、独身なら民間保険は要らないと思いますが、結婚、出産などのライフステージの変化と貯蓄で必要になる保険もありそうです。

③余裕があれば投資に回す
 →私はNISAとiDecoを運用していますが、運用益だけで約50万くらいです。特にiDecoは毎月、23,000掛けてると、年間276,000の控除が受けれます。

NISAやiDecoに否定的な人は多いですし、リスクはつきものですが、長い歴史で考えると、凹む時期もあるでしょうが、長期保有していれば損する可能性は低いとは思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。