本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

相続手続きが遅いと延滞税などは?

2014/03/11 09:28

相続の手続きは3か月以内らしいですが相続税のかかる場合、
例えば10年後に手続きするとその間の金利というか延滞税が
かかりますか。
他にも遅れることによる長所?と短所あれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/03/11 09:50
回答No.1

>相続の手続きは3か月以内らしいですが…

何の手続きが 3ヶ月とお書きか分かりませんが、税法面では 10ヶ月以内です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4205.htm

>10年後に手続きするとその間の金利というか延滞税が…

10年後に初めて相続税の申告をするという意味ですか。
10年間全く税務署も気づかなかったのなら、時効が完成していますから、今さら申告など必要ありません。

しばしば税務署から申告するように言われていたのに放置していたのなら、時効は成立しませんので、延滞税のみならず無申告加算税が課せられるのは当然のこととし、ときには重加算税も課せられる可能性を否定できません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm

相続人間同士での分割協議がなかなか整わないときは、誰か一人がいったんは申告し、その後に分割協議が成立した時点で改めて修正申告等を行うよう定められています。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4208.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

お礼

2014/03/11 11:00

ありがとうございました。
現在相続の必要性はありませんが、知識を得るために質問を投稿しました。
3か月というのは相続放棄で、相続税申告の時効は5年か7年ですね。
生命保険金は相続と思いますが、保険会社から税務署に支払通知書のようなものが送られて、相続発生が知られるのでしょうか。そして、申告の請求が来る?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。