本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

クレジットと電子マネー

2014/06/11 12:45

クレジットカードと電子マネーの違いを教えてください。
また、電子マネーなんてなぜできたのですか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/06/11 12:53
回答No.2

クレジットカードは翌月一括払いでも、一応は借金。分割払いやリボ払いともなれば、もう立派な借金です。なので、信用がないとクレジットカードは持てません。

片や、電子マネーは先払いなので誰でも所持出来ます。ポイントが付いてたりお釣りが要らないのは使う方からすれば便利であり、それを扱う業者の方は顧客の囲い込みにも有効です。先に入金されるので信用不安がなく、使われない部分については見掛け上儲けに近い感じもなります(実際は違いますが…)。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2014/06/11 13:32
回答No.3

ある程度Wikipediaにも書かれていますので、そちらも見てみるとよいかと。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC#.E6.88.90.E3.82.8A.E7.AB.8B.E3.81.A1.E3.81.8B.E3.82.89.E6.99.AE.E5.8F.8A.E3.81.BE.E3.81.A7


で、チャージ型(プリペイド型)ではない電子マネー(ポストペイ型)もあったりします。
まぁ、限度額は設定されていると思われますが……。
# iDとか。

私自身は…クレジットカードは1回払いのみでネットショッピングに利用(店舗で使ったことはないです)。
電子マネー(nanacoとEdyとPASMOを所持)はコンビニなどで利用…ですね。
nanacoはセブンイレブンでの買い物の時に、Edyは派遣先の食堂がEdy決済だったので。(ただ、最近は派遣先の食堂利用していないので…たまに自販機で飲み物買うくらい)
PASMOは…普通に電車賃としてしか使っていませんね。

2014/06/11 12:50
回答No.1

クレジットカードというのはローンが主体。手数料も取られます。電子マネーはチャージが主体つまり自分の財布代わりって事です。
なぜ出来たか。簡単です。一円などの端数も気にしなくていいからです。携帯とかと一緒なら財布も持たなくていいから。チャージ分だけしか使わないので使いすぎは無い。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。