本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

賞与の所得税について

2014/07/04 08:00

賞与についてお聞きしたいことがあります。
6月分の給与が出張手当などか入りいつもより高く所得税もかなり多く取られました。
そして今月、賞与が入り金額を見て所得税の多さに驚きました。
調べてみると前月分の給料で決まるそうですが、たまたま前月が高くて賞与にまでひびいて損した気がします。これはしょうがないのでしょう?

回答 (8件中 1~5件目)

2014/07/07 21:01
回答No.8

扶養控除等申告書を会社に提出してますか?
前月の給与で税率が決まるのは提出していない人です。
その場合、年末調整がないので、翌年確定申告する必要がります。
確定申告をしないと、税金は戻ってこないので、この場合は損したことになります。

扶養控除等申告書を会社に提出していれば、最終的には年末調整で精算するので
損したというほどのことではないと思います。
この場合は、前月の給与でなく、貰った賞与の金額で税額が決まります。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2014/07/04 18:37
回答No.7

>調べてみると前月分の給料で決まるそうですが…
そうですね。
前月分の給与が多いと、「賞与の金額に乗ずべき率」が大きくなり、結果引かれる所得税も多くなります。

参考
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2013/data/03.pdf

>たまたま前月が高くて賞与にまでひびいて損した気がします。これはしょうがないのでしょう?
いいえ。
損などしません。
所得税は最終的には1年間の所得で決まります。
そのため、会社では1年間の所得が確定する年末に「年末調整」をして所得税の精算を行います。
なので、多く引かれ過ぎた所得税は、12月の給料で還付されますからご安心ください。

2014/07/04 15:17
回答No.6

前月分じゃなく年間で決まるのです。
高くなるのは段階的に上がりますからその境目の場合多くなることがあります。
年末調整はそのためにあるのです。
多すぎれば年末調整で戻ってきたりします。

2014/07/04 09:52
回答No.5

給与や賞与から天引きされる源泉所得税は、↓の表で一律決まっています。要は、支給金額とあなたが会社に提出した扶養人数で決まるというわけです。
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2013/01.htm
https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_01.htm

ただし、源泉所得税は仮の税額に過ぎず、年末になって初めて所得税額が決まります。所得税は1年間(1/1~12/31)の収入に掛かり、正しい所得税との清算は年末調整や確定申告で行うことになります(清算する限り損することはない)。天引きされる税額は大抵多めになっているので、年末調整で還付金があるわけなのです。

2014/07/04 09:45
回答No.4

所得税は住民税と違って毎月定額ではなく

何%で引かれるから(課税所得が500万までは所得税は10%なので
多くの人は10%惹かれているはずです。
月給が30万ならいろいろ控除されて課税対象が25万となると2.5万円ひかれます
20万なら控除をひかれて課税対象が15万なら1.5万)

月給よりも賞与は支給額が多いので多くく引かれて当たり前です

前月とか残業とか関係ありません。

残業が多くていつも20万の給与が30万になってたら
30万のときのほうが多く引かれるけどご存じないの? 新社会人さんですか?

所得税は会社の総務の人が給与から年収を想定して社会保険などの控除を除いた
課税対象の給与からXX%を毎月引いていって

12月の給与で1~12月の合計の収入で年収が確定するので
改めて多く引きすぎたら、戻ってきてたりなけければ12月の給与でいつもの月より多くひかれます。
これを年末調整といいます。

蛇足ですが、文章内容が学生さんのような書き方(考え方・知識)ですが大丈夫ですか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。