本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

確定拠出年金についての質問です。

2015/03/25 21:20

生保型の年金(一括預入れ)の場合、基本的に受給次の年金額から預入時(一括預入れ時)の資金を差し引いた金額に雑所得として税金がかかってくるとの説明を受けました。有するに金利利息益相当分に雑所得がかかってくる(大雑把にいえば)と聞きました。確定拠出年金も雑所得として税金がかかると聞きましたが、生保型の年金(個人)と同じ税金のかかりかたと考えていいのでしょうか?どなたかよくご存知の方、おしえてください。お願いいたします。

みんなが選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/03/25 21:35
回答No.1

 
その通り、利益相当に雑所得として課税されます
 

お礼

2015/03/25 21:55

ご回答ありがとうございました。

質問者

補足

2015/03/26 13:47

ご回答に対しての質問ですが、確定拠出年金の利益分は非課税と聞いております。なので、確定拠出年金の税金のかかりかたは、年金合計が雑所得として課税されるのではありませんか?公的年金も年金額自体(全体)が雑所得扱いで、それ全体に課税されます(公的年金控除はあるにしても)。そうだとすると、個人で生保型の年金運用をして10年払いの年金受給(期間はそれぞれで選択できるのでしょうが)のほうが、税金的にはよっぽど有利だと考えられますが?いかがでしょうか。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。