本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

年金

2015/06/11 20:05

年金機構は メール遮断に関して
虚偽の説明していたようですが 大事な年金を
当該機構に 預けていて 大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/06/11 20:39
回答No.1

今まで関心なさすぎですよ。年金ってのは運用しているわけです。その運用者ってのは天下りだったりします。そして株とか債権を買って安定運用をするわけですが、殆ど国債とか日本株だけを買うなど手堅い運用なんです。つまりなーんにもしなくても彼らは安泰で9時ー5時で働いて、退職金もいいすごーく甘い団体なんです。
そもそも何を買えば国民の資産を増やせるかなんか考えてないのです。単に毎日決まった事務作業だけしてお金を貰っている村役場の職員見たいな社員連中なのです。
セキュリティのことなんか知らなくてあったりまえなんです。こういうことは常識です。特殊法人なんてのはみんなこういうものなのは衆知の事実でしょう。大昔からこういう人たちが国民の仕事をしているのですから、今でも変わらないってことですね。不況も関係ないし。公務員よりたちが悪い組織なんですよ。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。