本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

日興証券のJ-REITを損きりすべきか迷っています

2015/09/03 11:05

相続の際に、何もわからず、証券会社に言われるがまま日興証券のJ-REITを買いました。
総額2000万ほどです。
数十万の損失の時に、証券会社に解約を申し出ましたが、長期投資なので・・・と言われ解約しまいまま現在に至りますが、ここ最近ものすごい勢いで下落しており、数百万の損失になっています。
損切りすべきでしょうか?
それとももう少し様子を見た方がいいでしょうか?
投資に関して、全くの素人ですので、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/09/04 07:37
回答No.3

こんにちわ。手短にお手伝いします。

グーグルサーチで「日興証券 J-REIT」と検索すると、「J-REITリサーチオープン」と出てきました。このファンドですか?

まずは、手数料情報を確認しましょう。手数料には大きく分けて三つあります。入り口で払う購入時手数料、毎年払う信託報酬、出口で払う留保額。当該ファンドの手数料は、目論見書によると、購入時手数料3.24%、信託報酬1.08%、留保額0.30%とあります。この数字を見て高いと思うか安いと思うかは人それぞれです。参考までにお知らせすると、世界最大級の投信であるVTSAXの手数料は、それぞれ0.00%、0.05%、0.00%です。

投信が儲けたお金から、手数料を差し引いた残額が、投資家である貴方の取り分です。よって手数料は重要。

「リート」とは不動産業界の意味です。この世には、製薬業界・IT業界・金融業界・日用品業界・などなど・無数の業界があります。沢山の業界があるのに、何故に投資対象を不動産業界に限定する必要があるのでしょう。限定をすると、危険度が高まります。また「J」は日本の意味ですが、日本に一点集中で投資するのも危険です。

不動産限定モノより市場全体型の方が、また日本よりアメリカの方が、より効率的で安全です。SP500(日経平均のアメリカ版)のインデックス投信に引っ越すことをお薦めします。SP500は、1970~2014年の間に、年10.47%の利益を投資家にもたらしています。45年間で年10.47%なので、1970年に投資した1ドルが、今頃は88ドル(=1.1047の45乗)になる計算です。これは意見ではなく事実です。

SP500モノ投信に全額を投じ、後はひたすらに放置するが賢明です。健闘を祈ります。

お礼

2015/09/04 09:01

とても詳しく丁寧にありがとうございました。
また、わざわざ調べて下さったんですね。ありがとうございます。
そのファンドです。
本当に無知なまま契約してしまったことを後悔しています。
投資信託を引越しすることができるのですか?
オンライントレードのページを見たら、乗換とありますが、それでしょうか?
SP500ものですね。
調べてみます!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2015/09/04 07:05
回答No.2

 それは、誰が何に投資してるものですか?

 たぶん、マネージャーが直接不動産を買って運用しているリートではなくて、投信会社の発行する「リート」を買って配当を受け、それを質問者さんたちに分配しているただの「ファンド」だろうと思います。

 であれば、リート運営会社に利益の一部を管理費にとられ、そのファンドのマネージャーに管理費をとられていますので、管理費の二度払いです。

 これらの管理費はふつう、「利益の○%」(つまり赤字ならタダ)ではなくて、「取り扱い額の○%」ですので、彼らが無能で質問者さんに「大損」をさせていてもとられる仕組みです。「盗られる」と書いたほうがいいくらいです。

 つまり、ファンドというのは担当者が相当優秀か、経済情勢が偶然良くなったかの場合でないと、儲からないものです。特にリートは二度払いですから。

 従って、担当者がだれで、その人物の過去の担当ファンドの実績を、証券会社に尋ねること(ファンドによっては募集パンフレットに書いてある場合もありました)。つまり、本気で儲けるつもりなら、担当者の能力を知る必要があります。

 次は、買っているファンドの性質を調べること。

 リートによっては、親会社が建設会社で、作ったのに売れない物件を処理するためにリート会社をつくって、そこに物件を(通常価格:売れなかった価格で)買わせた場合があります。もちろん、売れなかったからとは言いません。新聞に「○○社は自社系リート向けマンションを建設」とか書いてあったのを見た事がありますので、たぶんそれだろうと思いました。

 不動産投信の会社が買っている物件には、事務用ビル、娯楽施設、住宅用マンションなどなど「得意分野」がありますが、分野によってはかなり良いものもあります。

 売れない物、借り手が付かない分野の物件を扱っているリートが、儲かるハズはナイのです。もちろん、例外もあるでしょうが。

 そういう、儲けが出せないリートは当然、価格が安くなります。

 そういうのを単に「今の買値が安いから、価格が戻った時には大もうけできるはずだ」とかの理由で、「J-REIT」が買っているとしたら、当面もうかりません。

 ですから、「J-REIT」がどういうリートを買っているのかも調べないといけません。

 私なら、リート会社を調べ、ファンドマネージャーを調べ・・・  というのはめんどくさいので、直接自分がこれぞと思う分野、物件を買っている投信会社のリートを直接買います。

 例えば、五輪との関係で、儲かるところのリートはこれから儲かるだろうと思います。よく調べて、自分の考えにあうなら維持、ダメだと思ったら損きりするということにするしかないですね。

 特定の銘柄について、損きりしろ、とか維持しろ、とかは、営業との絡みで書けませんので、そのあたりの回答でご勘弁を。 

お礼

2015/09/04 08:51

とても詳しくありがとうございました。
本当に勉強不足だったと後悔しています。
今日早速、証券会社に問い合わせて、それから考え直してみます。

質問者
2015/09/03 18:08
回答No.1

即損切り

素人の投資はただのギャンブル

大事なお金でギャンブルを続けたければご自由に

投資がしたけりゃ勉強しなさい

楽して儲けようとするから損する、あなたのように

楽して儲けようとするから詐欺にあうのと同んなじ

無知ってやだね

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。