本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

自営業はなれないのでしょうか?

2015/09/18 22:55

なぜ自営業の人は
会社勤めの人に比べると
年金の面で不利なような制度なのですか?

自営業の配偶者は
第3号被保険者になれないですよね?

なぜ会社員はなれるのに
自営業はなれないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/09/19 08:49
回答No.1

年金の元々の目的は、定年の無い自営業に対して、定年のある軍人や公務員(その後に会社員)の救済を目的に作られたものと聞いてます。
私も自営業ですが、80歳まで働くつもりですし、国民年金以外に、小規模企業共済や養老保険など、自分で老後の備えをしております。それこそが自営のメリットと思い、日々働いております。
「お国による保護は最低限、上乗せは自分の働き次第」これを常に肝に銘じています。

お礼

2015/09/23 18:40

どうもありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。