本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

親にお金を借りる事について

2017/03/17 16:14

20代前半の社会人です。

今年頭まで勤めていた会社での人間関係が原因で体調を崩し、退職後転職活動中です。
しかし転職活動が中々上手くいかず、貯金も少なかった為、現在生活費等支払いに悩んでいます。
転職活動の合間に日雇いバイトなどをするも、今月の家賃が払えない状態です。
そこで親に生活費10万ほどを借りたいと思っているのですが、親の立場からすると
独り立ちした子供から借金の申込をされるというのはどう思うのでしょうか。
実家は下に高校生と中学生の兄弟がおり、生活も決して豊かではありません。
母が最近土日もパートをしていると聞いたばかりです。
なので出来るだけ親に頼ってはいけないとは思っており、今までも出来るだけ経済的負担は掛けないようにしてきたつもりでした。
そんな状況で子供から金を貸して欲しいと言われるなんて、親からするとどんな気持ちになるのか…。
キャッシングは利子の問題などから最後の手段だと思っていますが、勿論難しそうならそちらで何とかしようと思っています。

親と同じような立場の方から意見をお聞きしたいです。
よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2017/03/17 17:04
回答No.3

親は、キチンと返済するという前提で申し入れすれば貸してくれると思います。
キャッシングについてはご理解されているようなので、心配ないと思いますが。。
月にいくら借りたいか、それを何か月お願いしたいか。
仕事が決まるまで仮に2~3か月と仮定しお願いすれば、いいのではないでしょうか。
私も子供がいますが、もしそういう相談があったら貸すと思います。
でも、甘えられても困るので、借り入れ開始日と約束ごとを書いたものを一筆書かせますね。
これは、親子なんだからそんなことしなくてもいいのでは?という方がいらっしゃるかもしれませんが、書く動作や渡す動作は返済への意識を強める効果があると思います。
ですので、子供の自立のためのテキストだと思って書かせます。
逆にご質問者様は、親御さんと相談し決まったならば、自分からその場でキチンと書いて渡し、持っててもらいましょう。
親子と言えども大人の線引きは例え体裁でも、必要です。
でも、そういう事を約束すれば逆に貸してくれるのではないでしょうか。
私の昔話ですが、娘が小学生の頃、仕事から帰宅すると、机の上に「借金の申し込み」と奉書紙に筆で縦書きにかいてありまして、つたない字で「○○様へ 」と書かれており、開いてみると答辞のように筆で巻紙にお金を貸してほしい事、事情、いつ返すか、日頃の感謝、などが書かれていました。
いつ誰にそんな書き方を教わったのかわからないのですが、多分同居していた私の母に相談したんだと思います。
あまりに健気で、お金を貸しました。「お小遣いの一部先にください、来月のお小遣いをその分引いてください。」という500円くらいの金額の話でした。
その奉書の手紙は、彼女が大人になった今でも私の宝物として大事にとってあり、たまに眺めてはホッコリしています。

お礼

2017/03/17 19:23

色々ご意見頂いた仲で一番詳しくご回答頂いたのでこちらをBAに
選ばせて頂きます。
書いていただいた事を参考に真摯に頼んでみます。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2017/03/17 17:32
回答No.4

気軽に来たらぶっ飛ばします。
ちゃんとした理由説明と、今後の計画(返済・転職活動)を言えるなら貸します。(というか、くれてやります。気持ちとしては。口頭では、いつでもいいから返せよ。とかかもしれない。

まぁ、「大人と大人」なわけですから、お願い事しに行くのに「気軽に」行くこたないとは思いますが、
礼儀をちゃんとして、真摯に対応すれば問題ないんじゃないですかねぇ。

2017/03/17 16:29
回答No.2

親からすればいくつになっても子供は子供
厳しい言葉はあるかもしてませんが
子供が頼ってきて見放す親などいません。

2017/03/17 16:23
回答No.1

 
親に頼れないとは、そんな家庭なんですね。
我が家では親の方から「金はあるか」と電話します。
 
 

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。