本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み

高校内での盗難、学校側の対応についてです。

2018/10/04 22:15

高校で盗難が起きました。被害者は複数いるのですが、その内の1人が警察に被害届を出しました。その子はとても怒っていて学校へ警察を介入させたいらしく、何としてでもクラス全員の指紋採取をしたいそうです。その子の親も学校へ指紋採取をしろという連絡をしています。(財布についている指紋採取はしたそうです。)
集会では、学校は警察に相談していると言っています。
その子は4回盗られていて、金額は12000円です。学校では自己管理について厳しく言っています。
警察がクラス全員の指紋採取をするのでしょうか?
学校側は警察に任せると言っています。もし、指紋採取を要請された場合、拒否してもいいのでしょうか?
長々とすみません。

回答 (3件中 1~3件目)

2018/10/05 17:38
回答No.3

指紋採取を要請された場合、拒否してもいいのでしょうか?

はい 拒否できます。
他の全員が応じて 一致する指紋が見つからない場合 
「外部からの侵入者だ」主張できるのであればいいと思います。
必ずしも内部犯行とは限りませんから そこで心が折れないような自信があればだいじょうぶです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/10/05 00:33
回答No.2

質問の内容にまとまりがなくなってしまっているので、少々確認を含めて整理します。

誤解があれば訂正して下さい。

警察が介入するのは事件です。
ですので、あり得るのは学校に介入することはなく、学校で起きた事件に介入します。

その事件に警察が介入した場合、指紋の採取をするかどうかは警察が判断します。
被害者から警察に希望を言うことは出来ても、権限はありません。

また、指紋採取を行うのは、学校ではなく警察なので、学校に指紋採取を求めたところで、応じるも何も元からやりません。

どんな高校か知りませんが、例えば都道府県立などの高校であれば、教職員は公務員です。民間企業でも当たり前ですが、自分の特にならない事を、義務もないのにやるわけがないですね。

公務員は特に法律で決まっていなければ、義務がないのでやらなくていい事がわかりやすいです。

もし、被害者の親が学校にそんな連絡をしているのであれば、知能に問題があるのでしょう。何かの誤解か表現の間違いではないでしょうか。

警察には、最初に被害者の親が相談しているので、新たに学校が警察に相談することはないと思います。
親が相談した警察『と』学校も相談するなら自然な流れです。

>学校では自己管理について厳しく言っています。

そりゃそうです。
学校からしたら、校内で事件が起きないことが理想なんです。
事件が起きたら、揉み揉みして対応が楽になると良いことになります。

日本の学校は隠蔽体質です。

もう被害届を警察に出されてしまいましたから、隠蔽出来ません。
窃盗は警察が管轄なので、警察に任せて当たり前の事ですね。

警察が、指紋採取をするかどうかはわかりませんが、応じなければ疑われても仕方ないですね。

お礼

2018/10/05 22:59

ありがとうございます。
もし、警察が学校に来るとしたら、どのくらいで来るのでしょうか?(被害届を出してからおよそ2週間ほど経っています。)
また、盗難騒ぎで警察は動いてくれるのでしょうか?

質問者
2018/10/04 23:22
回答No.1

クラス全員の指紋採取はありません

4回は確かにもう・・2回目から自己責任も入ってきます

4回が同じ人物という特定も無理ですから、意味もないのです

取られた場所が分かりませんが、容疑者は教師・事務員・出入り業者・学生全員ですからね・・・

お礼

2018/10/05 23:01

答えていただきありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。