本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

投資信託の解約金額が違う

2019/01/26 17:46

投資信託の解約時に証券会社で言われた額と実際の解約金が違いました。
解約時に運用損益を見せられ金額は元本と運用損益を合わせた金額で通帳に振り込まれると具体的な金額を言っていたのに、実際は100万円近く少なく騙されました。
問い合わせると受け取っていた分配金の分は引かれて返ってくるためとのことでしたが最初にその説明はありませんでした。これは証券会社側の誤った案内ですよね?
こんな事なら解約しなかったのに。
こういった場合投信を元に戻せないならどうしたらよいでしょうか?証券会社を訴えられますか?

回答 (4件中 1~4件目)

2019/01/27 21:16
回答No.4

 投資信託を買ったあなたが悪いのです。

投資信託の専門の運用技術者は、儲けなくても、損しても、運用技術者給与は貰うと言う、運用技術者にとって美味しい仕事で、利益を上げなければならないとかの責任感の欠片も無い人達です。

儲けなければ、給与を辞退すると言うシステムではないのですよ。

運用技術者にとって、気楽な仕事なのですよ。

投資信託の購入者と運用技術者とは、大きな温度差があります。

投資信託を購入したのが、馬鹿なんだと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/01/27 06:32
回答No.3

証券会社が言うことは鵜呑みにしないほうがいいです。
口頭の説明も同じ。
彼らは売買の手数料をもらって稼いでいるだけだし、
商品知識も乏しい。
投資信託の書類に書いてあることが契約で、それだけが重要ですね。

2019/01/26 18:42
回答No.2

 
投資信託の基準価額は1日に1回しか算出されません。
投資信託の種類で算出される時間は異なりますが、日本の株式を組み入れてるなら株の取り引きが終わる15時以降に算出します。
だから、銀行の営業時間は株の取引き中でありその時に示された価額は昨日の金額です。
実際に解約されるのは今日の価額が決まった後なので説明を受けた金額と同じではありません。
また、途中解約時には手数料が発生するのでこれも受取金額が減る原因です。
 
納得できないなら銀行に行って詳しく聞けば良いと思います、基準価額かいくらで手数料がいくらで、と詳しく教えてくれますよ

2019/01/26 18:01
回答No.1

 
投資信託は将来の価額を保証するものではないし、投資信託の種類によっては途中で解約すると満期までと比較して思わぬ安くなることもある。
購入時の説明は満期まで持っていたと想定した目途でしょ。
満期ではどうなるか、途中ではどうなるか、それらは目論見書に書いてあると思います。
 

補足

2019/01/26 18:12

補足です。
解約のため窓口に行った際にその説明を受けました。何度も念を押して金額を確認したのに、結局違う金額だったのです。間違った金額を案内する販売担当者がいるなんてとてもその会社を信用できなくなりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。