本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

WACCの計算式

2019/09/08 10:07

WACCの計算式で質問なのですが、配当性向を求める問題で、WACCの計算式が出てきました。分かっている情報は、デットとエクイティの資本構造の割合、デットのコスト、内部留保のコストの割合です。

認識では、WACC=D/D+E × rD × (1-T) + E/D+E × rE
という式なのですが、そこではWACC = wd× rd (1 - t) + we× r,と記載されています。
このD/D+EとE/D+Eは含めなくて良いのでしょうか?また式のweの箇所には内部留保のコストが記載されています。なぜエクイティのコストではなく内部留保のコストなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/09/08 21:12
回答No.2

> もし回答者さんがファイナンスを学習されたことがある場合は、どのように学習されましたか

残念ながら、ファイナンスの勉強はしていません。
興味の赴くまま、ネット検索で満足しています。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2019/09/08 14:03
回答No.1

質問文の式をみやすくするため、以下のように書き換えました。
WACC=D/(D+E)×rD×(1-T) + E/(D+E)× rE

また、もう一つの式は最後の「e」が抜けているようなので追記しておきます。
WACC = wd× rd (1 - t) + we× re

上の2つの式は同じことを表しています。すなわち、
D/(D+E)=wd (weigt of debt)
E/(D+E)=we (weigt of equity)
(d、eは添え字です)
rD=rd (cost of debt)
rE=re (cost of equity)

また、質問文の「また式のweの箇所には内部留保のコストが記載されています。」という部分は、前後関係が不明なので、よくわかりません。

補足

2019/09/08 20:00

ありがとうございます。理解できました。ちなみに、ファイナンスが苦手なのですが、もっと詳しく知りたい気持ちはあります。本を読んでも内容は理解できるのですが、いざNPVやWACC, 内部留保コスト等を計算しようと思うと、全く意味が分かりません。もし回答者さんがファイナンスを学習されたことがある場合は、どのように学習されましたか

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。