本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

田舎住まいの方々が車に費やす費用

2019/10/13 00:20

私は都会住まいの中年女性で、これまで車を運転したことがありません。都会では、車を持っているよりタクシーを使うほうが安いです。日常の移動は、鉄道、地下鉄、バスがメインですが、田舎では、そのように公共交通機関がないため、「一人車1台の生活」と聞くたび「すごい」と驚いてしまいます。
車1台買うのだって、新車なら最低100万円くらいかかりますよね。車種によっては数百万円します。それを家族分買って、税金その他の維持費を払い、ガソリンを給油し続け、と、いったいどれほど車に費用を費やしておられるのでしょうか。それから考えると、都会では住宅費用が高いですが、車が必要ないため、数年に1度の車の買い替え費用までトータルで考えたら、田舎住まいの方がお金持ちではないか、と思ってしまいます。田舎住まいの方々って皆さんそんなに所得が高いのでしょうか。それとも、都会では住宅以外にもっとかかる費用で、田舎では不要なものがあり、それらとトータルで考えたら結構トントンかそれ以下になるものでしょうか。

ちなみに私が最も多用している交通手段は「徒歩」つまり自分の足です。反対に、田舎では、歩いていると珍しがられる、とか、なんで歩いているの?と聞かれる時もある、と聞きました。本当でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/10/13 10:03
回答No.1

地方郊外住まいで自家用車のトータル維持費は2~3万円/月と言われています。
田舎住まいで1人1台所有といってもそれぞれに所得があればそれほど負担ではないと思います。何より車庫費用が都市部と違って格段に安上がりかゼロと言うところが多いように思います。賃貸でも車庫付きが当たり前だったり、降雪地域では屋根付タイヤ保管庫付でもそれほど高くなかったです。

>田舎では、歩いていると珍しがられる、とか、なんで歩いているの?と聞かれる時もある、と聞きました。本当でしょうか。

本当です。
最寄り駅まで20分程度のとこを歩いていて言われました。

お礼

2019/10/15 10:12

車庫費用がかからない、あるいは、都会に比べ格安なのですね。土地が広いので、家の前に家族分全車駐車しておくこともできたりするのでしょうね。
最寄り駅まで歩いていて、言われましたか。なるほど。車社会では、歩いて数分の店までも車で行く場合があると聞いたことがあります。
とても分かりやすい、具体的なご投稿をありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2019/10/15 07:20
回答No.6

田舎は不動産が安く、大きな土地が手に入るかもともと持っていたもので手放せない。しかし過疎化しているので交通機関は昔あったバス便までなくなりつつあります。自家用車しか交通手段がないから仕方ないというのが事情でしょうね。

車の維持費用もバカにならず、年金も頭打ち、過疎化が進むのは必須です。

私が転居を考えた時にこっちに転居すれば家族に大きい家が買える、通学圏はこの辺り、通勤はこのくらいの時間、車が2台必要などと計算して、車の維持費用はワンルームマンションの家賃相当とはじき出しました。

結局大都市の中心から4km圏内で通勤は30分買い物は徒歩圏が自分達に合う物件と判断しました。子供二人は公共交通機関に頼ること。それは日本では当たり前ですが、郊外に行くと駅までや学校までの送り迎えで大変です。親という働く大人一人の時間が家族の送迎で吸い取られてしまうのです。

お金があるから車を買えばいい、そういう問題ではないくらい家族関係は面倒臭いと思います。

旅行中に路線バスを使おうと思いました。2時間待ちと時刻表に出ていて驚き、旅館まで歩こうとスーツケースを引いたまま歩き出しました。40分で着くはずです。駅前にタクシーはいなかったし、もういいや、と景色を見ながらてくてく歩いていると旅館の送迎バスが近くを通り、手を振ったら拾ってくれました。

歩いている人は一人もいないので、目立ったでしょうね。道を歩く人どころか、人里にも人は歩いていません。

お礼

2019/10/15 10:53

人が歩いていない、というのがなんとも恐ろしく感じられました。重いスーツケースを引き引き40分の距離を歩かれたとは。バスに拾ってもらえて良かったですね。
随分先々の生活設計を綿密になさってからお家を買われたのですね。2台お持ちだと、ワンルームの賃貸料くらい月々かかるとふんだのですね。それでも広いおうちに住める等、様々なメリットが大きいのでしょうね。ご投稿ありがとうございました。

質問者
2019/10/15 02:53
回答No.5

東京で生まれ育ちました。車は父が所有し休日は色々なところに連れて行ってくれていましたが、私自身は運転をする必要性を感じていなかったため電車やバスで移動をするのが当たり前でした。
結婚し隣県に住まいを構えたときまず驚いたのがバスや電車の本数の少なさ。
これまで1本逃しても次に乗ればいいやと思っていたのに、逃したら遅刻をしてしまうくらいの焦りを感じてしまいます。10~15分前には目的地に付けるように余裕を持って行動をするのですがそれでもなんです。

また、買い物も駅のそばだから便利ということもないし、歩道脇に様々なお店が立ち並んでいることもない。スーパーの後薬局とホームセンターとと考えると車での移動が必要となってきます。

わが家はバス停まで徒歩3分弱ですが本数が少ないため通勤に使うのは厳しく車通勤となります。タクシーを日常生活に使っていたら破産してしまいます。

実家で借りていた駐車場は3万円でした。持ち家ですが庭もなく密接した住宅地。日当たりも悪い。買い物は徒歩圏内に様々な店があるのでとても便利だし、バス停も目の前、駅も徒歩5分と生活するにはいいのですけどね。

持ち家に住んでいますが、都内で家を購入した際のローン+駐車場代、もしくは賃貸家賃と現在の家のローンを比較すれば田舎での購入は正解だと思っています。ローンの支払いも終わり老後の資金を貯め始めているので年金と貯金で何とか生活が成り立つと思っています。庭をいじり畑をやりのんびりとした生活。
食料はネットスーパーを利用すればいいし、高齢者は送迎関係の交通手段を市が用意してくれているのでどうにかなる(近所の人はそれで事足りているといっている)ので運転が出来なくなってもあまり心配していない。
いざとなったら売って老人ホームという手もあるし。

なので車が必要な今の住まいでも都内で窮屈な住宅に住むよりは心豊かに生活できていると思っています。銀座も渋谷も新宿も車で行っちゃいますけどね。

家賃も駐車場代も自分のものにならないものに対して支払うのでどうしても無駄に思えてしまいます。老後住むところに困らないというのはメリットとして大きいと思います。

ちなみにうちの周辺は健康のために歩いている人が多くいます。駅まで4キロくらいですが、歩いていく人もいます。なので徒歩3分のコンビニに車で行く私は「歩きなさいよ!」とよく突っ込まれます。
都内は歩いていても飽きないですよね、お店も人もたくさんあるから。田舎は同じ景色が続くから・・

夜は人気がなく何かあっても気づかれない可能性があるので独り歩きをする人はほぼいないと思います。

お礼

2019/10/15 10:45

実体験に基づいた、非常に具体的なご説明をありがとうございました。

質問者
2019/10/13 21:59
回答No.4

>都会では、車を持っているよりタクシーを使うほうが安いです。

その通りですね。
私が東京に住んで居た時は、駐車場代月額だけでも3万円もしました。
これだと、必要な時にタクシー・ハイヤーを使った方が安いです。

>いったいどれほど車に費用を費やしておられるのでしょうか。

単純に、都会で言う「定期代程度」です。
地方都市では、道路幅が狭い。
結局、軽自動車が多く「一人に1台」が一般的。
旦那が1台。嫁さんが1台。爺婆で1台・・・。
駐車場代が、必要ありませんからね。
結局、月の支払いは(燃料代+保険代)=定期代です。
免許を返納しても、タクシー・ハイヤーが使えますしね。
田舎だと、公立病院行きの無償巡回バスもあります。

>田舎住まいの方がお金持ちではないか、と思ってしまいます。

お金持ちの条件が、個々によって事なりますよね。
旧民主党政権時の某大臣は「庶民の平均年収は、1200万円」と、国会で答弁しましたよね。
この答弁だと、当時の国民の85%は超貧乏人となります。(笑)
まぁ、色々な考え方があると思うのです。
田舎では、持家派が多い=老後の家賃が必要で無い。
自営業だった年金生活者は、毎月国民年金約63000円で生活していますよね。
賃貸の老人は、家賃も払う事が出来ません。
また、土地課税評価額も都市部に比べて安いですよね。
つまり、広い敷地に大きな家があっても維持費は安い。
年収は都市部に比べて安いですが、案外都市部よりも良い生活をしているかも知れません。
「我が家には、車が3台ある」
地方の自己破産者は、都市部の自己破産者よりも(10万人辺り)非常に低いのです。

>田舎では、歩いていると珍しがられる、とか、なんで歩いているの?と聞かれる時もある、と聞きました。本当でしょうか。

嘘です。
ポツンと一軒家に住んで居る人は、「なんで歩いているの?」と訊かれるでしようがね。^^;

お礼

2019/10/15 10:27

具体的なお話をありがとうごぞいました。先祖代々の広いおうちに暮らしていれば、住宅ローンもないし、車は家の土地に停めておけるので、都会のようにひとスペース3万円以上出して駐車場を借りる出費もないですしね。
ご投稿ありがとうございました。

質問者
2019/10/13 17:20
回答No.3

私は東京23区住まいでタクシーを頻繁に使う派ですが、関東郊外の親戚宅に泊まった時、夕方にパスで出かけようとしたら、徒歩数分のバス停まででも一人歩きはダメと言われてびっくりしたんですけど、確かに道路や歩道がだだっぴろい割にほんの限られた時間帯以外は人目がとだえ、植栽がふんだんにあるのが逆に死角の多さに繋がっていて、街灯もすごく少ないのでこりゃ危険だわと思いました。

大型ショッピングセンターに徒歩10分以内で、その地区では便利な立地のようなんですけどね。

また東京近郊でも、場所によっては駅前にすら客待ちタクシーいない所はあるし、旅先で電話で呼んでも来ない時はほんとに来ません。

ただ23区だと新築マンション7000万以上、中古も間取によるけど5000万以下で買えたら御の字で、東京から電車で1時間ぐらいの郊外住宅地だと中古庭付き一戸建てで1500万ぐらいで買えるので、ここまでの差があればさすがに車所有の費用は金額面だけでみれば回収されるでしょうけど。

都会と田舎の定義によるし、言うまでもありませんが各人の必要とする内容によりますよね。
田舎から行ける教育機関で不満がない人と、行きたい・行かせたい教育機関が都心にしかない人では、田舎暮らしにかかるコストが違います。

お礼

2019/10/15 10:21

歩いたら危ない、の実体験を大変興味深く読ませていただきました。ところで、都心から1時間の距離だと中古であってもその値段で一戸建てが買えますか?今度調べてみます。都心の新築マンションを買うことを考えたら、田舎で車を持っている方が安いかもしれませんね。ご投稿ありがとうございました。

質問者
2019/10/13 10:10
回答No.2

田舎でタクシーを使わないのは、呼ぶことができない、あるいは呼んでもすぐに来ないからです。

お礼

2019/10/15 10:08

ご投稿ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。