本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

投資の勉強をしない人が、

2020/05/04 00:22

投資の勉強をしない人が、
適当に投資信託、仕組債や株を儲かりそうかな?的に気軽に買って損するくらいなら、
普通に銀行預金にしとく方がよっぽどか儲かっていたという話は良くある話ですか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/05/05 06:26
回答No.6

>銀行預金にしとく方がよっぽどか儲かっていた…
これは二昔(30年前)の話で、普通預金ではなく積立定期ですね。
今は、普通預金でも定期でも金利はごく僅かで、損はしないだけです。

勉強しないのはダメですけど、中途半端に知っても仕方有りませんね。
知らないなら、インデックス系の投資信託だけで、まぁまぁリターン出ます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2020/05/04 13:58
回答No.5

投資を勉強しない人が・・・損をするのは、良くある話です。
ただ、バブル崩壊以降は銀行預金にしておけば損はしませんが、
儲かる事もないのが現状です。

また、株投資などで損をしている人の割合は、95%ぐらいです。
長く続ければ続けるほど、損をする人の割合が増えていきます。
コロナショックによって、長期投資のリスクが見えてきたと思います。

株や株式投資信託などは長期に保有していれば、必ず儲かるとTVなどで
発言していますが、大嘘だと証明されつつあります。
長年の投資経験からの意見ですが、参考になれば幸いです。

2020/05/04 11:55
回答No.4

利益の上限を考えて見れば一目瞭然では?
株価は上昇方向に賭ければ利益は理論上青天井です。
銀行預金は金利以上に増えないので利益は微々たるものです。
比較の余地があるようには全く思えません。

従って株で損をする人がいるからといって
銀行預金で利益を出すのは無理です。
それに預金金利がインフレ率を上回ることは時期はさほどありませんからね。

で、理論ではなく現実的な話をすると1970年代からコツコツ貯金を続けてきて
今年金を貰っている70歳以上の人たちは預金金利の恩恵をものすごく受けています。
投資をしなくても真面目にサラリーマンやってれば良かった時代。
逆に悲惨なのが今の40代ね。

2020/05/04 05:50
回答No.3

逆に全く知識のない人が投資信託や株等を購入して何十年も忘れて放置していたら、大きく儲かっていたというのもよくある話です。

2020/05/04 05:23
回答No.2

投資とか、預金で儲かっていたのは、30年ほど前の、古いお話。

そのころは、企業が投資して、物を作れば、とても儲かっていたのです。
だから、銀行から、高い金利8%とかで、借りていました。

だから、投資信託、定期預金、すべてが儲かっていたのです。

今は、物を作っても、競争が激しく、儲かりません、
だから、企業がお金をあまり借りなくなりました、
そのため、金利が安くなり1%前後です。
手数料などをひくと。0%位になります。

投資も、預金も、儲かりません。
投資で損をするのは、金利が安くなったせいです。

だから投資で儲けようなどと、バカな考えは捨てましょう。

2020/05/04 01:23
回答No.1

それは大昔だろうね。
今は、銀行金利も「雀の涙」だし・・。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。