本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

投資と貯蓄について

2020/07/22 06:47

最近イデコとつみたてNISAを始めました。どちらも掛金上限を最大にしています。
将来のために貯金をしたいと考え、普通預金だけでなく保険会社の私的年金や財形貯蓄をしておりますが、予定利率が1.2パーセント前後であまり利息がつきません。(普通預金は利率というより生活費をプールしてるだけ)

可能な限り期待利回りが高く、管理が面倒ではない投資は何がありますか?
ちなみに、個別の株式投資は常に株価を意識しなければならず、運の要素も大分あるのでやりたくありません。
特に、金、先物系、リート、仮想通貨、FXなどそれぞれのメリットデメリットも教えていただければ幸いです。

回答 (6件中 1~5件目)

2020/08/08 19:51
回答No.6

お子様がいるなら、ジュニアnisa、あとは米国投資voo若しくは全世界株式に毎月積立をおすすめします。

vod、全世界株式とはETFという投資の種類。
逆におすすめしないのは個別株、FX、仮想投資です。
リスクをとりたくないなら、もしこの3つの投資をするにしても、私なら全資産の5%以下で仮想投資のみやります。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/07/24 12:41
回答No.5

こんにちは。
他の方が既に投稿していますが、個別株、先物、リート、仮想通貨、FXはいずれもハイリスクハイリターンですし、投資手法によりますがほったらかしにはできないので質問主様にはおすすめできない金融商品です。

ETFや投資信託の積立投資は検討できるのではないかと思います。プロの投資家がポートフォリオを組んで運用してくれ、個別銘柄や商品に投資するよりも値動きが相対的に小さく、リスクが低いのが特徴です。

特にETFは米国で開発が盛んですが、年間5%以上の利回りが狙える銘柄が存在していて、インカムゲインの面で魅力的です。積立投資で時間的分散を実施することでリスクを更に下げると良いのではないでしょうか。

【ご参考】
(1)SMBC日興証券:ETFとは
https://www.nikkoam.com/products/etf/about
(2)投資信託協会:ETFの仕組み
https://www.toushin.or.jp/investmenttrust/etf/scheme/
(3)Yahooファイナンス:国内ETF銘柄
https://www.google.com/search?q=ETF&rlz=1C1GCEU_jaJP819JP819&oq=ETF&aqs=chrome..69i57j69i59l4j69i61l3.539j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8
➃SBI証券:米国ETFの積立
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_foreign&cat1=foreign&cat2=none&dir=info&file=foreign_info_us_180426.html
➄個人ブログ:米国ETFの概要や推奨銘柄
https://afternol.com/19/etf%e3%81%ae%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e4%b8%80%e8%a6%a7%ef%bc%81%e5%88%86%e9%85%8d%e9%87%91%e3%82%84%e5%80%a4%e4%b8%8a%e3%81%8c%e3%82%8a%e7%9b%8a%e3%82%92%e7%a9%8d%e7%ab%8b%e3%81%a7/

2020/07/22 13:44
回答No.4

リート、仮想通貨、FXは手を出さない方が良いです。
どれもハイリスク・ハイリターンだからです。
先物系は株式投資より難しく、資産運用の範囲を超えています。

金は欧米で「資産の保険」と考えられています。
上記の3種とは全く別物だと理解してください。
株、債券、紙幣(日本なら円)などが急落した時、金は輝きを増します。

総資産の10%ぐらいが金保有の目安とされてますが、金価格がかなり
高い水準にあるので、少しでも良いので保有をお勧めします。
金投資について勉強して、予期せね変化にも備えてください。
長年の投資経験からの意見ですが、参考になれば幸いです。

2020/07/22 09:39
回答No.3

iDecoとNISAを続けることが大事です。
利回りが低いと言っても、1.2%あれば御の字です。
保険会社の私的年金よりは財形貯蓄の方が多少でも有利ですよ。

金などの商品先物やREIT・仮想通貨・FX・株も全て同じです。
個々の動きだけで無く中長期的な世界経済なども見据えないといけませんし、投資の勉強を本気でしなければ大切な資金を失う事になります。
火傷をしないのも大事ですから、手を出さない事です。

補足

2020/07/22 12:33

ありがとうございます。

イデコとつみたてNISAは引き続き続けます。
簡単に本などで勉強してみたのですが、FX、仮想通貨、リート辺りは当たりが大きい分外れのリスクも多そうだったので控えています。個別の株式投資も銘柄の選定が、中長期的にも短期売買的にも自分には難しい(株価を読んでいっても将来がわかるわけではない)ので控えました。

手を出さないメリットもありますよね。
御提言感謝します。

質問者
2020/07/22 07:25
回答No.2

期待利回りが高く、管理が面倒ではない投資はFXですが、あまりにもリスクがあるので、お勧めできません。投資は主に10億円以上の余裕資産のある人がもうかる仕組みですので、一般の人には、お勧めできません。イデコ、つみたてNISA、金、先物系、リート、仮想通貨、FXなどでもリスクは同じです。一般の人には、投資信託や投資は全てお勧めできません。

補足

2020/07/22 12:35

ありがとうございます。

確かに資産家でもないと、投資の旨味が少ないかな?と思うのも事実ですよね。
個人的には、パチンコや競馬のような感覚でつみたてNISAとイデコを始めました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。