このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/08/24 19:31
かんぽ生命の保険が満期となり、新たに生命保険を考えております。
癌などにも対応しており、生涯掛けられる終身保険が良いです。
保障の充実や、値段などからオススメがあれば教えてください。
掛け捨てで結構です。
よろしくお願いいたします。
>40代オススメの生命保険はありますか?
先ず、定年退職後に新たに生保に加入するには「死亡保険」程度しかありません。
病気・怪我をする割合が高いので、保険会社としても「経営上、割に合わない」のですね。
実際、高年齢で生保加入しても「何だかんだで、実質的に保険が支払われない事案」も多いのです。
質問者さまの場合、40歳ですよね。
ですから、今からでは「終身保険」が良いと思います。
私が加入している保険は、外資系の終身・掛け捨てです。
病気・怪我・癌に対応していて、毎月の掛け金は終身変更がありません。
全労災(国民共済)も入っていますが、こちらは70歳までで契約終了。
要は、後期高齢者になっても保険継続が出来るか否かが重要なんですね。
ここで「この保険会社・団体が良いよ」と書くことは出来ません。
規約に反しますから・・・。
先ずは、ネットから各保険会社の資料を請求する事です。
「Aさんに合っていても、Bさんには会わない」のが、保険ですから。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
特に大きな保障が必要でないなら、県民共済などの共済に加入することをお薦めします。
共済は掛け捨てでは有りませんし、保険会社のように途中でしなくても良い契約内容の見直しをしませんからね。
県民共済にはガン保険もありますから一番都合の良い商品だと思いますよ。
関連するQ&A
共済や保険の請求申込【これって普通ですか?】
以前加入していたかんぽ生命の場合は入院保険の請求申込書取り寄せや請求から保険金が下りるまで、約1ヶ月で完了しました。 私はこれが一般的なスピード感だと感じていま...
個人資金繰について
現在、法人の不動産管理者業でオーナー兼代表者取締役会長。56才です。 息子が代表取締役社長。28才です。 代表者二人だけの会社です。 今後株式を息子に相続する...
生命保険契約詐欺
以前主人が勤務していた会社の団体引き去りで2社有名保険会社に15年位加入していました。会社退職後家庭環境も変わり家庭内が大変だった事で保険の事考えれませんでした...
50歳以上の方。生命保険に加入していますか?
50歳以上の方。生命保険に加入していますか? 加入している、していない。 しているなら、どういうのに加入していますか? 理由なども教えてください。
ながいきくんおたのしみ型 (生存保険金の税金)
お世話になります。 H18年の6月に ながいきくん おたのしみ型 に主人が加入しました。 65歳で払込期間終了 65,70,75,80歳に生存保険金が100万×...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。