本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

火災保険の契約者が死亡。

2020/09/07 12:17

夫が自分名義の家に火災保険を掛けていたのですが死亡し、相続人である妻が現在相続の手続きの途中である場合、保険はおりますか。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/09/07 12:22
回答No.1

火災保険は火事や風水害の時には保険がおります。契約者が死亡したら、相続して名義変更をするだけですので、効力は切れませんから大丈夫ですよ。
今回の台風での被害があったら、請求も出来ますよ。

お礼

2020/09/07 18:44

ありがとうございました。まずはほっとしました

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2020/09/07 14:39
回答No.2

こんにちは


手続きの途中でも確認すべき点がありますので
口座変更も含めチェックして
支払いが途切れないようにした方がいいです。

権利はありますので手続き中であってもおりますが
通常よりも日数がかかってしまうことがあります。


その場合、保険が降りるときには相続人に降りることが多いです。


今お手続き中であれば
最寄りの保険会社、または行政書士に確認しておいた方がいいです。


こちらに詳しく載っています。

https://allabout.co.jp/gm/gc/401665/

お礼

2020/09/07 18:45

ありがとうございました。理解できました

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。