本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

民間の保険入らなくても問題ないという動画を見た

2021/02/09 13:35

最近、
動画サイトなどを見ていると、
「日本は、医療体制が他の国と違って充実しているし、
 国民皆保険制度、他にも公的な保険制度があって、民間の生命保険に入る必要全くなし、今すぐやめてください」というのをよく見かけるようになりました。

今すぐやめると、ちょっとせっかくの掛け金の積み立て分が損するので、その辺は検討しながらやめるとしてもやめる事になると思うのですが、
その前段階、
公的な保険制度が整っているから、民間の保険必要ない、これは正しいと思いますか?

その他の回答 (15件中 11~15件目)

2021/02/09 14:25
回答No.4

保険の仕組みをお忘れですな。

ほとんどの人は必要ないんですよ。
ただ、交通事故も、病気も、たまたま悪い「当たり」を
引いてしまった時に、みんなの掛け金から少しずつ
援助してもらう仕組みなんです。
自分がその悪い「当たり」を引いた時に、
即破産、即自殺、即夜逃げ、そういう事態を
回避するために、保険料を払うのです。

知人には難病指定の者がおり、保険がなければ
詰んでいた人を何名か知っています。

知識があれば頼れる公的なサービスは確かにあるし、
詳しい人ならある程度は助けになりますが、
それでも色々と今の生活を切り捨てる部分は多くなります。

お礼

2021/02/09 14:57

知識があれば、頼れるサービスがあるのですね、
何事も勉強が必要ですね。

そうですか・・・ご友人の方々、お察しいたします。
なるほど、その方々は民間保険に入っていて正解だったという訳ですね。
難しい選択ですね。

回答、ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/02/09 14:11
回答No.3

原則としては正しいでしょうね。
入院しても、差額ベッドを使わず、先進医療も受けない、という前提であれば、限度額認定証(高額療養費)制度を使った、残り部分を支払える余裕があれば、所謂医療保険や、入院給付金の出る率の悪い生命保険などは入らなくてもよいと思います。
逆に、通院保障や先進医療に特化した給付内容の、保険料の安い保険は、入っておいても良いとは思います。
お書きになっている通り、うちでも保険の更新時期(10年目)で、見直しているところですので(掛け続ける方が得か、やめて貯金した方が得か、その人その人で、健康状態や経済状況が違いますので)。

お礼

2021/02/09 14:28

正しいのは正しいのですね。
正し、正し書きが必要という前提で。笑

なるほど、先進医療などは受けられないのですね、
あくまでも相部屋使用の範囲内での医療。
個別にやりたい事があったり、個室希望の場合は、
その分自費という事ですね。

難しい選択ですね。
回答、ありがとうございました。

質問者
2021/02/09 13:55
回答No.2

ネットではいろんな情報が氾濫していますね。
正直、この質問を見た時、その動画「何バカなことを言っているんだ」と思いましたね。
保険に入らなくていい人は、金に余裕のある裕福な人ぐらいでしょう。
先日、長男が体調を崩して2泊3日の入院手術しました。
その時の請求は健康保険適用で11万です(実際にはマル福があって数千円で済みましたが)、18歳以上だったら丸々請求が来ます。
また、仮に何かの病気になって先端医療で治療したら保険は効きませんので、下手すると数千万何て言うのもあります。
なので、回答(1)さんが言われているように最小限度の保険には入っておくべきです。
・医療保険(入院、手術、先端医療)
・生命保険(自身の死後、当面家族が困らない程度の金額や自分の葬儀費用分ぐらい)

お礼

2021/02/09 14:24

情報氾濫は私も感じているので、それを鵜呑みにはできないな、という冷静なポジションも保ちつつも、
やはり、やめても何の問題もない、とやってる人を見ると、
え?そうなの?
大丈夫なのならば、やめるよ、お金ないんだから、と・・・

とりあえず、質問サイトには、もう少し冷静な人がいらっしゃると思って。
あと、実体験を経験した人など。

はい、実際の例、ありがとうございました。
大変参考になりました。
怖いですね、数千万の請求。
無理ですね。
よく、高額医療の適用で、支払った分が返って来た、などという話も聞くのですが、数千万を国が負担するはずもないですよね。

回答、ありがとうございました。

質問者
2021/02/09 13:42
回答No.1

県民共済とガン保険に加入しておけば良いです。
それ以外の保険は必要なし。
ただ、公的保険制度なんてほとんど役に立ちません。

お礼

2021/02/09 14:19

えと・・・
それは実体験に基づくものですか?
県民共済とがん保険でなんとかなった、という。

公的な保険制度は役に立たないのですか?
では、動画で言ってる事、本に書かれている事は信用ならない、という事になりますね。

回答、ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。