本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

お金

2021/02/14 12:20

どうして日本にはお金の授業がないんですか?算数、物理、理科とかよりも人生生きてくために何よりお金や税金の知識が大事だと思うんですが(^^)わかる方いたらよろしくお願いします

回答 (7件中 6~7件目)

2021/02/14 12:27
回答No.2

義務教育などの一般教養が有れば、
そっち方面の仕事につく地盤は十分できるからでしょう。

逆に音楽や体育、科学などの授業がなければ、
それに関する仕事や専門家にはなる率がぐっと下がりますよね。
下地すらできない。

将来、音楽も体育も科学も関係ない職につく子供も、
それなりにその授業は楽しめますが、税金やお金の授業は
割と苦痛な気がします。
簿記とか経済の授業超つまんなかったし。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/02/14 12:26
回答No.1

金持ち国の国民にはお金の授業は要らない。
お金の授業が必要なのは貧乏国の国民。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。