本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

圧縮スプリングの取り付け方法、代替品について

2023/11/26 14:41

添付資料ご確認いただけましたら幸いです。
圧縮スプリングの取り付け方法について悩んでいます。アドバイスいただけましたら助かります。
説明が下手で申し訳ございません。

投稿された画像

回答 (3件中 1~3件目)

2023/11/26 21:49
回答No.3

このくらい絵を描けば想像して頂けるでしょうか?

投稿された画像

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/11/26 18:53
回答No.2

回答(1)さんのご提示のような方法が現実的な方法と思います。

諸事情があって、どうしても裸のスプリングを使いたいのであれば、下図のようなブッシュ状の部品を作って、スプリングを嵌めこんで固定するような構造は如何でしょうか。
ブッシュ状の部品のスプリングと勘合するする部分の径を、スプリングの内径よりもやや大きくして、スプリングの弾性によって保持する
構造です。
ブッシュ状の部品の内径にはねじを切って板金とねじ止めすればよさそうに思います。いもねじをナットで挟む構造よりは工業製品っぽい構造のような気がします。
とはいっても、ブッシュからばねが抜けないことを担保するためには、もう一工夫必要だと思います。ご質問者さんも知恵を出して下さることを期待します。

投稿された画像

補足

2023/11/26 21:16

回答ありがとうございます。
一点伺います。
ブッシュ状の部品の内径にはねじを切って板金とねじ止めすれば の部分が想像つかずです。
ご教授いただけないでしょうか。

質問者
2023/11/26 15:52
回答No.1

普通にスプリングプランジャとかアブソバとか使えない理由は何?
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/110100150240/?list=PageCategory
https://jp.misumi-ec.com/vona2/mech_spring/M1203000000/M1203040000/
外寸?ご予算?
数量は何個?
もし、せいぜい数個程度ならそれら市販品を使った方が安価だろうに

ただ
「出来る限りイモネジをバネ側に出したくない」
の、ご期待には沿えないだろうけど
これが絶対条件なのか?些細な希望なのか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。