本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タップの図面指示方法について)

タップの図面指示方法について

2023/10/21 07:19

このQ&Aのポイント
  • タップの図面指示方法についてご教授願います。
  • 添付資料を確認いただけましたら幸いです。
  • タップの図面指示方法について詳しく教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

タップの図面指示方法について

2023/08/27 15:02

添付資料ご確認いただけましたら幸いです。
タップの図面指示方法についてご教授願います。

投稿された画像

回答 (2件中 1~2件目)

2023/09/02 22:01
回答No.2

肉厚30mmのうち20mmがザグリ(ちょっと気になることが後述)、10mmにタップ加工をしたいと見えるので、自分は10mmの寸法も書き込んで、そこに引き出し線で「M3タップ加工」とか 何かしらのコメントを書きたいかも。
JISとかを踏襲するのは原則ですが、出来上がった製品が意図しないモノであるのは困るので そこに重きをおくようにした方が良いかと自分は考えます。
それよりも下からのφ5ザグリ穴、最後が皿ザグリに見えますが これはどのようにお考えでしょうか。自分は専門ではないので、皿ザグリの細かい規格を知らないので これこそ細かく指示したくないですか?

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/08/27 17:40
回答No.1

一般的には、貫通するねじ穴の場合どちら側からタップ加工するかは、加工者がやりやすい方向を選べばよいので、図面に記載する必要はないと思います。
設計上の都合があって、加工方向を指定したいのであれば、文字で注記すればいいと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。