このQ&Aは役に立ちましたか?
2001/10/12 16:08
平ベルトの駆動ローラーにウレタンゴム焼きつけローラーを使用していますが、3年もすると茶色くなってボロボロ剥離してきます。メーカーに言わせれば加水分解
によるものだそうですが、我社の工場の天井クレーンの走行車輪のゴムは劣化しません。どんなゴムを使っているのでしょうか。
硬度がショアA90度位のポリウレタンだと思いますが・・・
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ウレタンゴムの汚れ清掃
ウレタンゴムローラー(硬度60)があるのですが、長年の使用で表面が黒く汚れています(油汚れかどうかは判断が難しいところです)。 ウレタンを侵さないで、汚れを拭き...
エポキシの劣化について
いつも有意義なご意見ありがとうございます。 現在、屋外に使用しているモールド用エポキシ樹脂(2液性) が膨潤というか劣化をし、原因を調査中です。 私のイメー...
PPの方がPEより劣化しやすい?
プラスチックフィルム成形に携わる機械設計者です。 先輩より「押出フィルム成形ではPPの方がPEより劣化しやすい」と 言われまして疑問に思い投稿させて頂きました...
シリコンインゴットは、経年劣化しませんか?
シリコンのインゴット(シリコン・バー?)は、 ゴールドのインゴット(金塊)の様に半永久的に 経年劣化せずに超長期間保存できるのでしょうか?^^; それとも...
Bluetoothスピーカー、バッテリー劣化
Bluetoothスピーカーの内蔵バッテリーが完全に劣化しました。 USBケーブルを挿していても、バッテリーが死んでいると使えないタイプです。 バッテリー単...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。