このQ&Aは役に立ちましたか?
SUS板の変形を修正する方法はありますか?
2023/10/12 18:30
- 機械加工に詳しくない方の質問ですが、中心にφ1.8の開口を設けた4.5×4.5の板(SUS305 t=0.20±0.02 平面度0.010 平行度0.015 Hv 200)が曲がってしまった場合、平行度を0.08以下に戻す方法について教えてください。
- 質問者は機械加工をあまり知らないとのことで、中心にφ1.8の開口を設けた4.5×4.5の板(SUS305 t=0.20±0.02 平面度0.010 平行度0.015 Hv 200)が曲がってしまっています。この板の平行度を0.08以下に戻す方法についてアドバイスを頂きたいです。
- 機械加工に詳しくない質問者は、中心にφ1.8の開口を設けた4.5×4.5の板(SUS305 t=0.20±0.02 平面度0.010 平行度0.015 Hv 200)が曲がってしまった場合、どのようにして平行度を0.08以下に戻すことができるのか知りたいと思っています。
SUS板の変形(平行度出し)
2001/04/05 14:42
機械加工をほとんど知らない者の質問ですので理解し難いかと思いますが、御回答宜しく御願い致します。
≪質問内容≫
中心にφ1.8の開口を設けた4.5×4.5の板(SUS305 t=0.20±0.02 平面度0.010 平行度0.015 Hv 200)をカシメ、その後取り外し、結果0.2以上の平行度に曲がったものを、平行度0.08以下に戻したいと考えております、何か良い方法がありますでしょうか?
回答 (1件中 1~1件目)
材料が反るのは内部に歪みが発生するからです。反りあがったものを修正するには、高温の中で時間をかけ、その歪を除去してあげることが良いのですが、多分その方法では時間的に問題があると考えます。ではどうするかですが、二つ考えられます。一つはカシメをする道具の改造です。極力歪が発生しないようにすること。二つ目は最初に歪分反らせておくことです。一見ふざけたようなことですが珍しいことではないのです。例えば丸棒を削ると端より中側の方が同じように削ってもより多く削れてしまうものです。これは削った時に熱が出て、その熱膨張により材料が膨らみ結果的に多く削れる。その際に初めから丸棒を加熱しておくなど良くやる方法です。参考になれば幸いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。