本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アクリル板への穴加工)

アクリル板への穴加工方法とクランプ方法

2023/10/21 01:42

このQ&Aのポイント
  • アクリル板へΦ35の穴を貫通させる加工方法を知りたい
  • 現在の加工方法の候補はΦ12のエンドミルを使用してヘリカル加工し、Φ30まで切削加工後に肉代を広げてΦ35にする方法
  • クランプ方法に関するヒントも教えてほしい
※ 以下は、質問の原文です

アクリル板への穴加工

2022/08/04 14:51

普段は鉄系を主に加工しております。
表題の件で質問があります。
弊社は頻度は少なめですが非鉄物も加工することがあります。
その中で2,3年に1度依頼があるのですがアクリル板の加工があります。
今回アクリル板へΦ35の穴を貫通させるというものですが、穴あけによる板の割れを恐れています。アクリル板に詳しい方でよい加工方法を知っていたらご教授ください。

過去質問にて小径からだんだんと太くしていくといいという記事がありましたが、数が多いため工数をなるべく減らしたいです。

現在の加工方法の候補ですと、Φ12のエンドミルにてヘリカル加工にてΦ30程まで切削加工、その後同工具にて肉代1mmずつ広げてΦ35にする。でチャレンジしようかと思っています。

クランプ方法などもヒントありましたら教えて下さい。

ワーク素材:アクリル板10*300*400 穴位置はワーク中心Φ35 ワーク数50

以上宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/08/04 17:23
回答No.2

押されて割れるより 抜け際にワークが持ち上がって 割れます
全面真空定番で吸い付けるのも効果的ですが

両面テープで張り付けるとはがすのが面倒です

専用のビット
を使うか

小径のエンドミル
Φ4以下

または
ホルソー

を使いください

タケノコドリルもすくい角が0なので
割れません

皮一枚残すのも効果的です

お礼

2022/08/09 18:03

回答ありがとうございました。
内容にありましたように、Φ4のエンドミルにて少しずつ広げていきました。
きれいに割れもなく全枚数加工終わりました。
下穴はΦ3→Φ5→Φ8であけておきました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2022/08/04 16:23
回答No.1

 アクリル板に直結35mmとなると、おそらくホールソーで加工するのが1番早く、割れのリスクも少ないと思います。板厚次第ではありますが、10ならいけるでしょう。
https://www.acry-ya.com/diy_guide/drill/holesaw/

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。