このQ&Aは役に立ちましたか?
微細加工方法について
2023/10/12 20:25
- (5*2.5)mm厚さ0.35mmの板を嵌め込める溝と更にその溝の中に幅0.2mm厚さ0.2mm長さ4mmの細溝を1mmの板の両面から対称に加工し、両面の細溝を貫通する0.2mmの穴をあけた部品を製作したいです。
- SUSとテフロンの2種類の材料を考えています。
- 試作評価に用いますので20-30個程度から製作可能な方法を探しています。
微細加工方法について
2002/12/25 11:02
(5*2.5)mm厚さ0.35mmの板を嵌め込める溝と
更にその溝の中に幅0.2mm厚さ0.2mm長さ4mmの細溝を
1mmの板の両面から対称に加工し、両面の細溝を貫通
する0.2mmの穴をあけた部品を製作したいのですが、
どのような加工方法がありますでしょうか?
材料は、SUSとテフロンの2種類を考えております。
試作評価に用いますので20-30個程度から製作可能な
方法を探しております。
よろしくお願いいたします。
質問者が選んだベストアンサー
文章から察するところ『(5*2.5)mm厚さ0.35mmの板』は平たい方を下にして1mmの板に溝を加工しその中に置くのですか?
そしてその溝の中に幅0.2mm×深さ0.2mm×長さ4mmの溝を掘るということでしょうか?
機械加工の場合、刃物外径の周速を基準にして回転数を決定します。
周速はおよそ300mm/secが基本です。(材料による)
径が0.2mmですと周長は0.2×3.14で0.628mmということになります。
300/0.628=477.7rps(毎秒)=28662.4rpm(毎分)
これ以上の回転数を出せる加工機械が必要です。
また放電加工機やエッチングなどでも溝加工は可能だと思いますがテフロンには応用できません。
ご参考までに、
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
その後どうなったのでしょうか?
問題が解決したなら締め切りませんか?
それと結果を教えていただけると助かります。
お礼
2003/06/30 08:44
申し訳ありません。
最終的には、溝幅、深さを少し広げて
材料はベスペルにて製作いたしました。
その後、体調を崩し、入院等しておりましたので
このサイトのことを忘れてしまっておりました。
皆様ありがとうございました。
0.2の溝を彫るというのは、φ0.2のエンドミルが必要ということですから、そういうものがあれば加工できると思います。
ちなみに0.4の溝を深さ0.6、長さ約5mmで加工したことがありますが、最高回転8000rpmの機械で難なく加工できました。ただし0.2となると、きわどいところですね。
お礼
2002/12/27 14:40
コベルコ等の工具メーカーのサイトで確認いたしました。φ0.2も在りました。
ありがとうございます。
お礼
2002/12/26 11:02
加工内容はお書きの通りです。わかりにくくて申し訳ありません。
機械加工で0.2mmの溝を掘る場合には、非常に高速型のMCが必要なのですね。
業者さんに問合せてみようと思います。
ありがとうございました。